• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

Gセンサー直った(本当)

Gセンサー直った(本当)←バカでかい箱に入って、仰々しく到着!

34Gセンサの出物を待っていたら、BCNR33用を39円で落札。
送料1530円、しめて1569円と格安で手に入れた。
この値段なら、一時しのぎでもいいや。

送料1530円は高いかなぁと思ったが、この箱なら納得。(笑)

保障ありだし、すごいぞ!トラスト企画!!
またよろしく頼む。


さて、33用は32用と基盤そのものや使用パーツは若干異なっているが、内部の電磁式センサ本体と回路、パーツレイアウトは同じ。
しかし、コネクタ(ハーネス)とカバーが32用と違うのでそのままでは付かない。
(ちなみに34用とレイアウト、配線は一緒だ。)

そこで、カバーとハーネスを32用と付け替えて完成。

といっても、ハーネスのつけ直しはかなり手間取った。
基盤とハーネスを押さえてはんだごてを持つために、手が3本欲しかったよ。

もし同じことをやるなら、車体側のコネクタを切断して、33用コネクタに変えてしまった方が楽だな。
それなら、Gセンサを分解しなくて済むので、無用なトラブルを避けることができる。


それはさておき、組みあがったら、早速コネクタをつないでエンジン始動。

やった~~~!チェックランプが消えたぜ!

長々と引っ張っていたGセンサネタ、これにて終了。

いやいや、前々回の例もあるので、実走してみないと分からないな。
あしたの通勤でABSと4WDを試してみやう。

せっかく直っても、もう雪降らなかったりして・・・


そうそう、後はフロントのアッパーリンクを交換しなくちゃ。
車検で分かったんだが、エンジンマウント切れと思っていたガタつきは、アッパーリンクのガタガタだったのよ。

そんなことも自分で分からなくなった(調べようとしなくなった)とは、情けないぞ、俺。
Posted at 2013/02/14 22:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2013年02月01日 イイね!

電子式Gセンサー(また失敗の巻)

電子式Gセンサー(また失敗の巻)先週、こちらはそこそこの降雪があり、ABS、4WD機能が作動しない我が弐号機での通勤に難儀した。

というのも、通勤路のバイパスでは上り坂で合流する箇所があり、時間によっては混雑するので坂道の発進停止を繰り返さねばならない。路面は雪で滑りやすくなっていて、FRでの発進に苦労したのだ。

ということで、夜な夜な、以前手に入れた電子式のGセンサー改造に励み、とりあえず完成した。

が、テスト結果は、タイトルの通り、NGであった・・・


WGNC34ステージアの部品を改造したのだが、内部基盤の追加などがあり、作業途中のはんだごての熱や、部品着脱などの衝撃で内部部品が破損したかもしれない。

BNR34からの改造であれば、コネクタ配線をBNR32用に交換するだけなのでうまく行くと思うのだが、ヤフオクで中古品が2万円ほどするので、Do_LuckとかのデジタルGセンサを新品で買っちゃおうかな?

なぜ電子式で修理したいのかというと、まずBNR32新品は16万円らしいので買う気はない。
BNR32の中古良品に交換すれは話は早いのだが、それも近いうちに故障する可能性は高い。
もう少し新しいBCNR33の配線改造をしても、中身は同じなので遠からず故障するはずと思うからである。

とりあえず雪も一段落したので、もう少しBNR34の出物を待つか・・


そういえば、車検後のエンジン不調は、いつの間にか治ったよ。
Posted at 2013/02/01 18:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation