• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

今日は天候が悪く、寒くて雨が降っていました。

せっかくなので、埃にまみれたGT-Rを外に出して、雨による自動洗車を実施。(笑)
バッテリーカットは好調で、電圧低下がほとんど無く、一発始動です。
このまま明日はGT-Rで出勤しようと思っています。

そろそろねじ修正ツールを購入して、ビルシュタインサス計画を始動しなくては。

サスが決まれば、LEGさんのご協力を仰いでROMセッティングもやりたいな。


さて外は寒いですが、そのまま外で、なぜかギター関連作業です。
フェルナンデスFRに、フェルナンデス製のFRT-5取り付けているのですが、ノーマルなストラトボディ用のため、ブロックの高さが45mmあって、ボディの薄いFRだと出っ張ってしまい具合が良くありません。

以前から気になっていたので、先日フロイドローズ用のブラス製のショートブロックを入手したのですが、なんと、取り付け穴ピッチとねじサイズが違って取り付け不可能でした。

こういうときは大切断!です。(笑)
RBアーム製作で活躍した中華製切断機で切ろうとしましたが、安物のせいか、アルミダイキャスト材が砥石にこびりついてしまい、1時間回しっぱなしでも(笑)全然切れません。
家族と買い物ついでに、ホムセンに出かけて、新たに砥石を購入。
ようやく切断できて、無事取り付け完了しました。
あぁ寒かった。

ついでにホムセン特売のアクリルラッカースプレーの白と黒も買いました。
そう、いよいよマイケルVを製作しますよ。

先に入手した安物のブロックポジションVをピックガードもろとも塗装してしまいます。後はペグをとりつければ完成ですから。
オブジェとして飾るつもりですが、できればヤフオクで7千円くらいで売ってしまいたい!(笑)

さてさてF1第2戦オーストラリGPは雨。荒れて面白いですねー。
終盤、嫌いな2人が絡んでコースアウト!個人的に、凄く盛り上がりました。
2010年03月28日 イイね!

MSG来日公演の模様(NHK BS)

昨晩は、久々に遅くまで起きてTVを見てしまいました。

今年1月に収録された、ザ・マイケル・シェンカー・グループ(MSG)の東京公演です。

いやぁ、コレ、凄いですよ。
生で体験したかった!

まず、マイケル・シェンカー(MS)の演奏が素晴らしい!!
数年前までは、泥酔状態でまともにギターも弾けないステージも数回あったそうですが、今回の演奏は当時と比べて一切衰えたり陳腐化することなく、30年弾き続けた流麗なフレーズは、より洗練され進化し続けているとさえ感じました。

MSよりも10歳年上のリッチー・ブラックモア師は10年前に別の世界に進んでしまいましたが、御年55歳のMS神。まだまだ現役ですよね。

そしてドラムのサイモン・フィリップス。
現在TOTOの正式なメンバーらしいですが、プログレッシブからハードロック(HR)、ポップスまで幅広くカバーする彼は、MSGの1stアルバムと最新アルバムのレコーディングメンバーです。
アルバムではパタパタと軽く聞こえた音も、生ではハードロックらしい重さがありました。
今回限りのステージ参加かと思うと、実に残念です。

ボブ・ディズリーと並ぶ、HR界の強力助っ人といったイメージがありますが、ベースがニール・マレイってのは無難な線でしょうか?
現実的にMSGのベストベーシストは、やはりクリス・グレンだ(った)と思います。

サイドギターとキーボードの人は知りませんが、可も無く不可も無し。

そしてヴォーカルのゲイバーこと、ゲイリー・バーデン。
ルックスもステージアクションもパッとせず、高い声も出ないところが、いつまでも素人っぽいけど、やっぱりMSGにはこのヒトでしょう。
声の質、メロディとも、MSのギターにぴったりだと思いますが、声が出ないところをあっさりあきらめて客に歌わせたり、苦しげにフラットして歌う姿は、やはり悲しいです。
出せる音域に合った曲を作ってあげれば良いのですがねぇ。


ツアーだけのスペシャルなメンバーということなら、個人的には、ビリー・シーンとドン・エイリーがいたら最高なんだけど、スケジュールとギャラ的に無理でしょうね。

メンバーは違っても、きっとまた来年も来てくれそうな気がするんで、次回こそは見に行きたいと思います。

■おまけ■
ネットで拾ったマイケルシェンカー情報

・マイケルは弦を強く押さえないプレイが好きなので、弦高をストックから1mm程度下げている。7~8fでは0.3mm程度
・弦はD'ANGELICOのEXTRALIGH
・弦は切れるまで張り替えない。半年使っても錆びないので切れた弦だけ張り替えている
・チューニングはレギュラー440。
・演奏中に弦がブラブラするのが好きなので弦の先端は切らない。
・ケーブルのブランドにはこだわっていない。柔らかいモノでジャックがL型であればOK。
・ピックはジムダンロップの0.6mmのナイロン製。
・Vの先には傷防止の為にダクトテープが張られている。
・ワウペダルはクライベイビーからTECK21の「KILLER WILE」に変えたが、今回はジムダンロップのダイムバッグ・モデルだった
・アンプヘッドは古くから使っているモノで真空管など一切変更していない。スピーカーは60~70年代のグリーンバックを使用。
Posted at 2010/03/28 20:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

若気の至り的ギター演奏

達兄さんのコメントで昔の練習テープが気になって、押入れから発掘してしまいました。

幸いCDラジカセがあるので、即再生。


まず1980年、ギターを始めて間もない初心者の頃。
レインボーのキルザキングです。

記憶ではほとんど完璧に弾けていたつもりでしたが、かなり適当ですね。
でも雰囲気はかなり出ていると思うんですが。(笑)

次は、ほぼ同時期、MSGのアームドアンドレディ。
ピッキングが弱い、ベンディングで音程が上がりきらない、指が動いてない。もう笑うしかないほどペケペケにショボイ、まさに初心者の見本みたいな演奏です。(笑)
音からすると恐らく、カセットデッキのインプットにグレコのFV600をダイレクトインで録音したようですね。

それから時は流れて、1987年頃かな?
ランディ・ローズに燃えていた頃です。
ミスタークロウリー、S.A.T.O、トゥナイトの3曲です。
テクもサウンドも上達した頃ですね。

アームとスイッチング奏法をしているんで、恐らくグレコFV600改の水玉Vでしょう。PUはディマジオスーパーディストーションのコピー品、自作のMXRディストーション+のコピー品をかけて、マクソンのデジタルディレイでステレオアウトプットしていたはずです。(アンプは何だったか憶えていません。)

その他にも、地元バンドや軽音時代の練習やステージの録音テープが数本出てきました。

いやぁ懐かしいです。

パソコンに取り込んで、CD化したいんですが、今使ってるPCは、モノラルのマイク端子があるだけで、ライン入力が無いんですよね。
USBのオーディオインターフェイスでも買わなきゃダメだろうか?
Posted at 2010/03/27 23:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記
2010年03月27日 イイね!

ギブソン490

北陸は雪が降りそうな寒さです。(実際、昨日は降ってました)

週末になったので、やっとPUを交換しました。
フライングVはピックガードを外すためには。ブリッジまで外さねばならず、いちいち弦高も調整しないとならないんで、とっても面倒くさいんですよね。

弦はまだ新品状態でしたが、マイケル奏法に010~042ゲージは太いので、ついでに009~042に交換しました。

今まで付けていたフェルナンデスのFHM2110というピックアップは、出力が低めでワイドレンジのトーンということですが、倍音が少なく、素直ではあるけど面白みに欠けるPUです。抵抗値は実測で10.2~10.5kオームもあるのですが、それ程出力は感じません。

早速、音を出してみました。

使用アンプは、お気に入りの通称「ブライアンメイスペシャル」VOXのVBM-1です。
こいつのトレブルブースター、実はワウを踏み込んだ状態に近いトーンになるんですよね。

ギブソン490は出力感は同等ですが、FHM2110よりは倍音が出ていて、僕としてはこれぞ基本!という感じです。

途中でギターを交換しましたが、レスポールに乗せたグレコのDRY1982は、490よりも低音と高音がやや強く感じました。これはギターの違いによる可能性が高いのですが、倍音の出方もやや強く、キャリキャリしたブライトなトーンです。やっぱり今のところ、コレが一番好きかな?

次回はこのVとLPのDRYと490を入れ替えてみようと思います。

いつもの通りの、勘コピ+練習無し+寒さで指が動かず=ボロボロですが、まぁ僕の腕前など、こんなモノです。(笑)

そんなことより、MSGライブは今夜放送ですよ!

Posted at 2010/03/27 19:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記
2010年03月25日 イイね!

ワウペダル

ワウペダル先日、気合を入れてタイヤ交換したりガレージを片付けたら、その反動か、またやる気がなくなってしまいました。(笑)

ギブソンピックアップもほったらかし。
今週は連日帰宅時間が遅いこともあって、ピックガード外したり、弦を緩めたりするのが面倒で、手が動きません。

といいつつ、夜な夜な、ワウペダルの研究をしています。

ギターに興味に無い方には何のことやら?でしょうが、このペダルを足で踏んだり戻したりして、「ワウワウ」というニュアンスのトーン変化を起こすアタッチメントなのです。(しばらく前にちょびっと流行った、「ちっちゃいことは気にスンナ、ソレ、ワカチコ・ワカチコ!」のワカチコですよ。)

マイケルになるための必須エキップメントのNo.1がフライングVとすれば、コイツはNo.2と言えるでしょう。
ちなみにNo.3がハルコもしくはジムダンロップの44Rピックで、No.4がマーシャルの50Wですね。

スタンダードなワウについては、現行USAジム・ダンロップ・クライベイビー、現行VOX、中古(ヴィンテージ?)のイタリア製ジェン・クライベイビー、いろいろありますが、MSG時代のマイケルのワウはジェンで、初期UFO時代はVOXだったとなると俄然、ジェン・クライベイビーが欲しくなるのがMSGマニアです。
が、しかし、なかなか出てきませんね。

ところで今、VOXのV845ってワウが処分セールなのか、新品定価が12,000円のところ、3,500円くらいで出てるんですよ。メチャ安いんで気になってます。

V847のバッファー回路なし、ペダルのメッキなしの廉価版のようですが、20年くらい昔に使ったことのあるクライベイビーは、確かバッファー無しでした。(当時のマイケルが使っていたモノと同じはずです。取っておけばよかったなぁ)

ということは、安売りV845も選択肢の一つですね。

買っちゃおうかな??
Posted at 2010/03/25 21:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 345 6
78 9101112 13
141516 17181920
21 222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation