• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

アメブロに移ります

アメブロに移りますこの度気分を変えて、音楽関連は以後、アメブロでやっていこうと思いまする。車関連はみんカラに残しますが、ネタが無いのでどうなることやら・・・

とりあえずジェフ・ベックのマニアックなネタを仕込んでおきますた。


さて、やっと表だけ塗装が剥げた。
電動のディスクグラインダーにサンディグディスクを付けて、ギュイィーン!とやってしまえば楽なんだが、繊細な作業が困難なので、チマチマと手で削っている。なかなかしんどい。

疲れたので今日はここまで。

指先切ってギターも弾けないので、音の良くなったTVでDVDを見ようか。

まずは、以前にWOWOWで録画してほとんど見ていない、70年代のAC/DC(ボン・スコット)、ロリー・ギャラガー、ゲイリー・ムーア、アラン・ホールズワースのライブでも一気に。

では、続きはアメブロで。
Posted at 2012/06/16 17:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記
2012年06月10日 イイね!

続・塗装剥がし

続・塗装剥がし白いところがアルダーの木地、薄い黄色がアンダーコート=シーラー、茶色は元のトップコート。


今日はドライヤーを使ってみた。

ベロっと剥がれることを期待したが、そうはいかなかった。塗膜が柔らかくなるので、バリバリと割れて飛び散らないのは良いが、一度に剥がせる範囲はほとんど変わらない。またスクレーパーがサクっと刺さるので、注意しないと木部まで達して、傷を付けてしまう。

次に剥離剤も使ってみた。ドライヤーと同じくトップコートが柔らかくなって飛び散らずに剥がせるが、溶けた塗料カスの処理が面倒だ。

いすれにしても、シーラー層がうまく取れない。

最終的にはサンドペーパーでシーラーを剥がすことにした。
すべてペーパーで除去するのは効率が悪いので、可能な限りスクレイパーで塗膜を薄くしておく。


■ポリ塗装剥がしの手順まとめ

1.ドライヤーで塗膜を加熱して柔らかくする

2.スクレイパーでトップコートを剥がす。
 (木地を傷めるのでシーラーは剥がさない)

3.#120のサンドペーパーで、シーラーを除去する。



あぁ、面倒臭い。
今日はここまで。

ではまた来週。


ちなみにこの手法で、
ロリー・ギャラガーや、


スティーヴィー・レイ・ヴォーンのような


ハゲハゲギターを作ることが出来るよ!
Posted at 2012/06/10 19:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記
2012年06月05日 イイね!

Fender ロゴデカール

Fender ロゴデカール新たな版を作成。ちょっと欲張って5種類を目いっぱい用紙に詰め込んでみた。

上から
①ストラトキャスターレフティ、②カスタムテレキャスター1966
③ストラトキャスター1971-1975
④ストラトキャスター1968リバース
⑤ストラトキャスター1968-1970

④は、レフティのストラトを右用で使う場合に、鏡を見るとジミ・ヘンドリクスになれる・・ってヤツだ。

ベースシートの柔らかさと粘着剤のネバつきが気になったので、今回はリバース転写を止めて、粘着剤を使わず、ラッカーでオーバーコートしてウォータースライドデカールで貼ってみた。

皺が寄ったり、貼り付けがちょっと難しかったが、マットすぎる質感が改善され、かなり良い感じに仕上がった。


やっぱり、ヘッドにロゴが入ると引き締まるね。
「F」のジョイントプレート、フェンダーMEXのブリッジで組んだので、どこ見てもFenderなのだ。
おかしな点は、66年仕様のネックとマッチしないスラブ貼りの指板だけ。


ネックはノーブラ、ボディとアッセンブリはフェルナンですが。(笑)
そうだ、偽物は偽らしく、今度は「Fernandes THE REVIVEL」のデカール作っちゃおう。



これでこのギターも完成。

そろそろRBギターもネタが無くなってきたな。


しばらくは、JBモードで行きますか・・
週末は、ポリ塗装剥がしだよ。


ちょっと背景がゴタゴタだけど、良い色で写真が撮れた。


これがほぼ実物の色に近い。

黄ばんだヘッド、さらに黄色いデカール、ミントグリーンっぽいピックガードにわすかに黄ばんだピックアップカバー。

そしてこのサンバースト。

なんだか本当にヴィンテージっぽいでしょ?
Posted at 2012/06/05 18:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記
2012年06月03日 イイね!

ポリウレタン塗装剥がし

ポリウレタン塗装剥がしアンダーコート(無色の下塗り)を残してトップコート(着色層)のみうまく剥がそうと思い、オルファのスクレーパーを使ってバリバリと剥がしてみた。
だが、サンバーストの黒い部分はうまく剥がれたのだが、中心のイエロー(クリアのみ)部分は塗膜が薄くてうまく剥がれなかった。

さらに、塗装の細かい破片はあちこちに飛び散り、スクレーパーがちょっと深く刺さると、木地まで削ってしまう。
バリバリ剥がれる(欠けるという方が近い)感触が気持ち良いのだが、時間がかかってしまう。

アンダーコートは思ったより白っぽいので、ベック仕様にするには、ダークに着色しなくてはならない。

ということで、やっぱりアンダーコートも剥がす必要がある。

スクレーパーは、結果的に良い方法では無かった。


サンドペーパーでゴシゴシ削るといのも、かなりの労力を要する。また削り過ぎてオリジナル形状を損なう恐れがあり、研磨粉が大量に出て作業場が汚れて清掃が面倒なので、あまり賢い方法とは思えない。

剥離剤を使えば楽だが、肌に付着するとヒリヒリ痛いし、薬剤が木部に染み込むのはちょっと嫌。

休憩しつつネットを調べてみると、アイロンやドライヤーなどで加熱すると、塗膜が柔らかくなって、スクレーパーでベロっと剥がれるらしい・・・と気付いたところで、後の祭りだ。

あぁ手が疲れたよ、髪の毛は塗膜の破片でパリパリだよ。

一気にやる気が無くなったので、作業場を掃除して本日終了。


しかし収穫もあった。

ポリ塗装は、塗膜が厚くボディの響きが悪いなどと言われるが、一概には言えないことが分かった。

このボディは、フェンダージャパンのST62-70のアルダーなのだが、側面や、サンバーストの黒い部分・・要するにボディの端やサイドは確かに厚かったが、トップはかなり薄く写真のようにスクレーパーでは剥がせないほど薄かった。サイドが2mm近い厚さだったのに対して、トップはミクロンの世界なのだ。

元々、鳴りの良いボディであり、トップの打痕から塗膜が薄い事は推測していたが、ここまで薄いとは驚いた。


塗料が乾燥して木目が引けて見えるようなら、かなり薄い仕上げと言える。また、ボディをぶつけて打痕(凹み)が残るなら塗膜は薄いはずだ。ぶつけた部分の塗膜が欠けたり剥がれてしまっているなら、かなり厚い。(この場合、断面で厚さが分かると思うが)

当然、トップが薄いポリ塗装なら、剥がす必要はない。
サイドや端の塗装は厚くても、鳴り具合にはあまり影響しないのだ。
もし色を塗り替えたいだけなら、剥がさずにその上に塗れば良い。

1990年代までのフェンダージャパンやフェルナンデスの5万クラス以上のギターは、けっこう塗装が薄くて良いのだぞ。
Posted at 2012/06/03 17:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記
2012年05月30日 イイね!

サクサク、ギター製作

サクサク、ギター製作ネックのシンナーが飛んだので、待ち切れずに磨いて仮組しちゃった。

このネックの握りは、僕の手にぴったり合う。

しかもこの組み合わせは、重さのバランスも良いし、とても響きが良い。塗装が薄いと鳴りが良いのかな?

今まで74年のFST改が一番良かったんだけど、重いしネックがちょっと太いところだけが気に入らなかった。

こっちがベストな1本になり得るかも。



さて同時進行で、廃物利用のもう1本も製作開始。
というより、ただ塗装を剥がし始めただけだけど。(笑)
Posted at 2012/05/30 21:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation