• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

膝痛し

膝痛し昨日の作業中、うっかりフロアージャッキの鉄の角に右膝をスマッシュヒット。
青黒く内出血して、今朝になっても痛みが引かない。

曲げ伸ばしや荷重がかかると痛いので、階段の昇り降りや、座った状態から立ち上がるのが辛い。

というか、歩くのも不自由だ。



幸い右足なのでクラッチ操作には問題無いのだが、微妙なアクセル操作や、力強くブレーキペダルが踏むことができない。

よって、朝山ドライブは断念。

それを理由に、力仕事(家の片付け)もサボる。(笑)

今日は天気もイマイチだし、猫とゴロゴロして、ギターでもいじりますか。
Posted at 2012/04/30 10:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもイイ話 | 日記
2012年04月29日 イイね!

タイヤ交換完了!であります

タイヤ交換完了!でありますノア、初のタイヤ交換。

ジャッキポイントが手前なので、ジャッキアップがしやすい。

その前に、GT-Rから外した、8JJオフセット50のホイールをちょっとお試し。
おお、カッコ良いじゃないですかっ!!



でも、タイヤが245なんで完全はみ出し・・・


7Jオフセット50で205がいいところかな。


タイヤを外したついでに、サスペンションもチェック。
フロントは、モデリスタのビルシュタインがそのまま付く。
リヤは、取り付け部分さえなんとかなれば、BCNR33が寸法的に合う。

さてGT-Rは、リヤのビルシュタインのCリングが歪んで脱落しそうになっていたのを発見してしまった。分解し、ストックのエナペタルからリングを転用して修理。
予想外に時間を食ってしまったので、今日はこれで作業はお終い。

明日の朝は、久々にちょっと山を走ろうか。

夕方、ガレージを片付けて、カビの発生した風呂の壁掃除だ。

果して自分の時間はやってくるのか??
Posted at 2012/04/29 15:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2012年04月29日 イイね!

タイヤ交換祭り

タイヤ交換祭り朝から家の諸々事を本格的に開始。それらが済まないと自分の時間ができないのだ。

車庫の掃除、片付けをしつつ、タイヤ交換途中で一休み。
8.5JJオフセット50-30=20mmに255のR1Rは、ツラ具合が実に良い。
今シーズンでこのタイヤを使い切ろう。

しかしタイヤだけで、GT-Rx2セット、ビートx1.5セット、アルデオx1セット、ノアx1セット…他にもサス多数。使わないものは、早急にヤフオクで処分しなくては。

そして何より動かないビート。家族から邪魔モノ扱いである。(笑)

忙しくて、休み前に修理部品を入手できなかったんだな。
解体系の出品者は連休はお休み。仕方ない、破損部分の分解だけは済ませておこうか。
Posted at 2012/04/29 11:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもイイ話 | 日記
2012年04月28日 イイね!

youtube三昧

連休初日。朝から普通に起きているが、リラックスのため、家でゴロゴロ。

タイヤ交換も、家の片付けも、ギターいじりすら明日からだ。

そんな訳でyoutubeである。

レインボーを検索していて見つけた面白い動画を紹介しよう。
だが、積極的なコメントはしないぞ。(笑)


まずは、一部では有名な赤羽のロニーから。


続いては、猫の「移民の歌」


次は、海外のお笑い番組の制作らしきジャーニーの「セパレイトウェイズ」

そういや、スティーヴ・ペリーって、お笑いのなだぎ武に似てるよな。

音だけ聴いていると案外カッコ良いおバカさん達。


面白いんでもう一丁、クイーンの「ブレイク・フリー」


じゃぁ、ちょっと真面目に津軽三味線の「銀嶺の覇者」


さて、最後は美しくシメよう。


でもやっぱりバカな方が面白いぜ。
Posted at 2012/04/28 11:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもイイ話 | 日記
2012年04月28日 イイね!

The Loner(一匹狼)

故コージー・パウエルの1979年の初ソロアルバム「OVER THE TOP(やり過ぎ)」に収録された地味に渋い一曲である。

元々ジェフ・ベックのためにマックス・ミドルトンが作った曲で、ベックが気に入らずボツになっていたのだが、デイヴ・(クレム)クレムソンの演奏で日の目を見ることになった。

アルバムが出た後で、この曲を知った故ギャリー・ムーアが「俺が弾きたかった!」と悔しがったという。
後にアレンジを変えてカバーしたが、今やムーア・ヴァージョンの方が有名である。事実、ネットで検索しても引っ掛かるのはムーアばかり。youtubeも然りである。

ムーアの場合、テクニックもエモーションも素晴らしいのだが、泣き過ぎというかちょっと大げさなんだな。さらにオリジナルに馴染んだ者にとっては、新たに加えた中間部などアレンジにも違和感がある。

個人的には、クレムソンの地味ながら、ツボを押さえた儚げなギターソロの後、畳みかけるように盛り上がるラストが実に良いのだ。

では、BBCのライブインコンサートより(音声のみ)。





こちらはちょっと音が悪いが、パウエル自身によるメンバー紹介(クレムソンのみだが)で始まる貴重なスタジオライブだ。


判別できないけど、演奏は本人っぽい。変な帽子を被ってエレピを弾いているのがマックス・ミドルトンだろう。シンセはドン・エイリーだろうか?ベースはジャックブルースではないような若々しいルックス。

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3456 7
891011 1213 14
1516171819 20 21
22 23242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation