• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

新たな故障 その2

新たな故障 その2原因を絞り込めたのは良いが、何せヒューズが飛ぶので、そこから先に進めない。

ハーネスがどこかでショートしている確率が非常に高いが、こいつが動いてくれないことには、会社に通勤できない。
こういう場合は、馴染みの修理屋さんを頼るに限る。

翌朝、電話で依頼して、セーフティローダーで引き上げてもらった。



代車のモビリオに乗って4日後、直ったとの連絡あり。
フロアーハーネスの束がボディ鉄板に食い込んでショートしていたそうだ。


車を引き取ると意外なことに今まで悩んでいた「瞬間エンスト(以下、瞬スト)」も直っていた。

エンジンが低回転の時に、燃料ポンプがオン・オフ動作をするのだが、オンになる瞬間に痛んだ配線付近で電流がリークしていたのかな。

HAICASユニットだの、バッテリーだの、素人判断ではいろいろと見当違いだったが、これで「いつ止まるか・・?」という心配が一つ解決したようだ。

しかし家のガレージで故障してくれて助かったよ。
出先で立ち往生は辛いからね。

ありがとう、平六之助。



さて、前の記事から1年以上経過したが、大きな点火系のトラブルが発生してから今までの出来事。


1月末 通勤途中でエンジンストール。1回で収まったのでそのままにしていたが、思えばこれが今回のトラブルの予兆だったかもしれない。

3月 少なくとも5年以上交換していないバッテリーを交換。瞬ストの発生が減ったかと思ったが、偶然だったようだ。

4月 ファンベルトが緩み、テンション調整。

6月 GTウイング撤去。

8月 3年使った中華製HIDのバーナーが切れた。
サクッとスペアに交換して復帰。

10月 SP-G x 2から純正シートに戻す。
(直接関係ないと思うが)少し寒くなって、瞬ストが多発。


11月 R1Rが摩耗限界となったので、スタッドレスに交換


製造後20年が経過し、来年1月には3度目の車検。そろそろ・・・
Posted at 2014/11/22 09:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2014年11月09日 イイね!

新たな故障(解決済み)

まだまだBNR32「平六之助」に乗ってます。

さて、放置していたこのブログ。
やっと新たなネタができたので、久しぶりに更新しまする。



以前から、瞬間的なエンジンストールを繰り返していたが、とうとうエンジンがかからなくなった。

セルは回れど爆発しない。
こういう時の原因は、2つ。

燃料が来ていないか、火が飛んでいないか、のどちらかだ。

まったく爆発しないので、6個あるインジェクターや、プラグやコイル、個々の故障じゃない。


まずマフラーの臭いを嗅いで見る。
ガソリン臭くないので、燃料が出ていないようだ。
念のためプラグを見ると、真っ白で点火はしているようなので、燃料が出ていない。


キーオンしても、燃料ポンプが動く音がしないので、燃料ポンプ系の電気的な故障である。

ヒューズボックスを見ると、燃料ポンプのヒューズが切れている。
新しいヒューズを入れても、キーオンで切れる。

ということはこの先、

1.ハーネスのショート
2.リレーの故障
3.燃料ポンプ自体の故障(内部ショート)
4.FPCM(燃料ポンプ制御装置)

のいずれかだ。

リレーを外し、テスターで測るが異常なし。12Vで正常にカチカチ動作する。

燃料ポンプに直接12Vを接続すると、動作する。

よって、FPCMかハーネスの故障と絞り込めた。

(続く)
Posted at 2014/11/19 23:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation