• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

今日も良い天気~♬♪

せっかくR1Rでスタンバイしたのでジムカーナ練習会に行きたかったのだけど・・・カミさんは急遽アルバイトに、長男はテニス部活に出掛けて、朝から次男の子守である。

ヘルメットとグローブも引っ張り出しておいたのに・・

だが、二男と一緒に遊んでもらえるのも今のうちだけ。宿題させたら、公園でも行くか。



「マサハルです。僕は家で子守しながらギターでも弾いてます。」

「走りましょうよ。」

「断る!」







カミさんが帰ってきたので、すかさずピックガードを加工。

Pカッターでカットし、切り口をサンドペーパーで滑らかに削る。
ボール盤で穴を明けて、面取りをする。

既に写真を詳細に分析し、カット位置、穴追加位置は決めてあったので、ほんの数分の作業だ。

アッセン組立もサクッと。
ちょっとピックアップカバーとノブが黄ばみ過ぎかな。




■必要なパーツ
・ピックアップカバーx3(パーチメント)
・ストラトノブx2(パーチメント)
・ソンブレロノブx1
・円形ストリングガイドx1

■加工
・塗装剥がし
・ニス塗装
・ソンブレロノブをホワイトに塗装
・組立

さて、ヒマを見てチビチビと進めよう。
Posted at 2012/06/02 08:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもイイ話 | 日記
2012年05月26日 イイね!

MIB3(Men In Black 3):ネタバレなし

MIB3(Men In Black 3):ネタバレなし昨朝、カミさんが何か執り憑かれたみたいに「今夜、メンインブラック3見に行くから、早く帰ってきてね」と言った。金曜日は料金が安い上に、公開初日だったのだ。

僕は会社を半日で上がり、長男は部活を休んで、午後4時には家族全員集合。(笑)

夜9時からのレイトショーを見に行く予定だったが、早めに出発。
金曜の夜は空いているね。食事をして、ショッピングをして、ゆったりした気分で映画に臨んだ。

週末の平日なので、僕も子供らも疲れて寝ちゃうかかな?と心配したが、日本語吹き替え版で、飽きることなく最後まで見入ってしまった。

さて、ストーリーを手短に言えば、エージェントJが1969年にタイムスリップして、若きエージェントKと共にエイリアンを退治し、未来の地球(とK)を救うというものだが、もうちょっと詳しい紹介はこちらをドーゾ→シネマトゥデイ

結論

とにかく

ファンは

見ろ!



では、支障の無い範囲で感想をば。

まず、個人的ナ不満から。
エージェントF(パグ)や、オリオン君(猫)のような素敵な動物、愉快なエイリアンの出番が無いのが淋しい。

また、せっかく時代設定が69年なので、ロックオヤジとしてはジミ・ヘンドリクスは宇宙人だったとか、そう言うの見たかったよ。BGMもクリーム(しろあんこw)のストレンジ・ブリューくらいだったのがやや残念。

それに3Dって、個人的には嫌い。
確かに高さとか奥行とかは感じられるけど、取り立てて迫力は無いし、眼鏡が邪魔だし、立体というよりは「飛び出す絵本」的不自然な感じは否めない。


それはさておき、ともかく面白かった。

詳しく語れないのが残念だが(笑)、ファン必見である。

!!重要!!
KがJに話しかけても、苦い表情をして連れない態度を取る理由は、69年の事件にあった。
エイリアン退治後のエピローグに注目せよ。

Jの父親が無くなった経緯と、KとJの予想外の接点には、驚きと感動を覚えることだろう。


関係ありそうで関係無いおまけ動画
Posted at 2012/05/26 11:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもイイ話 | 日記
2012年05月13日 イイね!

カレー三段活用

カレー三段活用僕はカレー大好き。

どのくらい好きか?って言うと、「キレンジャー」とか、「ガラムマサラ曹長」と呼んでもらっても構わないくらい。

外食で何を食べようか迷ったら、とりあえずカレーを選ぶ。
カミさんに「今夜何食べたい?」と聞かれたらすかさず「カレー!」と答える。

「今日の夕飯はそろそろカレーかも?」なんて時でも、躊躇なく昼に食堂でカレーを食べる。(家カレーと外カレーは味が違うから)

カレーを作り過ぎてしまって、3日連続カレーライスでも平気。(1日づつ味が熟成されるから)


僕は平気だが、3日連続カレーとなると、家族はさすがに飽きる。
そんな時は、ちょっと食べ方を変えると3倍楽しめるのだ。

1:普通にカレーライス

2日目はインド風にナンで食べても良い。

2:カレーうどん

大量のルーもいよいよ最後、でも家族全員分にはちょっと足りないという時は、和風のだしを加えて増量し、カレーうどんにする。
鍋が洗い易くなるので、奥様も喜ぶぞ。

3:カレー炒飯

カレーうどんの残り汁を捨てるのはもったいないので、それを炒飯の味付けに使うのだ。

あぁ、カレーが食べたくなって、頭から汗出てきた。(笑)


おまけ

カレーのチャンピオン

チャンピオンカレーのうんちく
Posted at 2012/05/13 12:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもイイ話 | 日記
2012年04月30日 イイね!

膝痛し

膝痛し昨日の作業中、うっかりフロアージャッキの鉄の角に右膝をスマッシュヒット。
青黒く内出血して、今朝になっても痛みが引かない。

曲げ伸ばしや荷重がかかると痛いので、階段の昇り降りや、座った状態から立ち上がるのが辛い。

というか、歩くのも不自由だ。



幸い右足なのでクラッチ操作には問題無いのだが、微妙なアクセル操作や、力強くブレーキペダルが踏むことができない。

よって、朝山ドライブは断念。

それを理由に、力仕事(家の片付け)もサボる。(笑)

今日は天気もイマイチだし、猫とゴロゴロして、ギターでもいじりますか。
Posted at 2012/04/30 10:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもイイ話 | 日記
2012年04月29日 イイね!

タイヤ交換祭り

タイヤ交換祭り朝から家の諸々事を本格的に開始。それらが済まないと自分の時間ができないのだ。

車庫の掃除、片付けをしつつ、タイヤ交換途中で一休み。
8.5JJオフセット50-30=20mmに255のR1Rは、ツラ具合が実に良い。
今シーズンでこのタイヤを使い切ろう。

しかしタイヤだけで、GT-Rx2セット、ビートx1.5セット、アルデオx1セット、ノアx1セット…他にもサス多数。使わないものは、早急にヤフオクで処分しなくては。

そして何より動かないビート。家族から邪魔モノ扱いである。(笑)

忙しくて、休み前に修理部品を入手できなかったんだな。
解体系の出品者は連休はお休み。仕方ない、破損部分の分解だけは済ませておこうか。
Posted at 2012/04/29 11:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもイイ話 | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation