• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

今年最大の工作

今年最大の工作冬の間に、雨風ほこり、野良猫の泥足で32Rが激しく汚れた事を踏まえて、ここ数日間、クリーンに車を保管するためのガレージ外壁を構想中。

単に柱に塩ビ波板を貼り付けるだけなのだが、寸法や強度の問題があり、合理的な取り付け方をするには、なかなかレイアウトが難しい。

昨日は、長男と早朝からへら鮒釣り行ったりして一日中断したが、本日は妻と買い物兼デート(笑)のついでにホムセンで材料、工具を物色し、構想を詰めていた。

夕方頃、最終的なアイディアが決まったので、明日材料を購入して、製作開始の予定。

子供に邪魔されないよう、奴等のいないあと2日での完成を目指しているが、どうなることやら...
Posted at 2008/04/30 23:12:40 | コメント(0) | 車生活 | 暮らし/家族
2008年04月28日 イイね!

我家の猫達

今日は趣向を変えて、動物の話題。

こいつらが家の猫達。


まず1号。チャー♂推定10歳。
1998年、駅前アイドルだったが、あまりに可愛いかったので拉致。
のんびり甘えん坊で大人しいが、気に入らないものは断固拒否する頑固者。



続いて2号。ミーコ♀推定10歳。
1999年、生後数ヶ月で死にそうになっている所を保護。
いつもビクビクして野良猫根性が抜けない。



最後に3号。ハナ♀6歳。
2002年、生後間もなく知り合いからの里親依頼で引き取る。
寂しがりで、いつも人の後を付いてくる。
チヤホヤと人間に育てられたので、自分は人間だと思っている、おバカさん。

詳しくは、また後日。
Posted at 2008/04/28 18:56:00 | コメント(0) | | ペット
2008年04月28日 イイね!

本日の予定

子供たちを送り出せば、久々に自由な時間。

・ガレージの採寸&壁材の物色
・次男を保育園に送る
・バンパーブラックアウト リヤ(天候次第)
・サビ修理の検討
・FRPもしくは発砲ウレタンのリサーチ

何年か振りに妻とデートという選択肢も...(笑)
Posted at 2008/04/28 07:26:36 | コメント(1) | 自分用メモ、もしくは独り言 | その他
2008年04月26日 イイね!

ブラックアアウト

ブラックアアウト<ノーマルの方が良かった?微妙な色と仕上がり。


今日はサクサク日和。
ジムカーナから帰還し、懸案の作業を実施。

ビニールテープと新聞でマスキング、スプレーまでは順調であった。

が、しかし...

ちょっと吹いて様子を見ると、なんと、縮み仕上げになってるではありませんか!!

再塗装である事は購入時にはわかっていたが、その塗料が汎用ラッカースプレーとマッチしなかったようだ。

このまま結晶仕上げ風で行くか、塗装が乾くまで悩みつつ、結局、その部分はサンドペーパーで落として再塗装することに。

他の部分も慎重に少しずつスプレーしてみるが、やはり微妙に縮む。
さらに、思ったより黒が強烈で、開口部を目立たなくするつもりが逆効果。グレーかガンメタの方が良かったかも。

うーむ、惨敗。

でも、あんまり目立たないし、誰も注目しないだろうから、これでいいや。(笑)
Posted at 2008/04/26 20:55:38 | コメント(0) | ビート | クルマ
2008年04月26日 イイね!

32GT-R再起動 その2

32GT-R再起動 その2今日は、知り合いのジムカーナに2人の息子を連れて行った。
最初は長男と2人でビートで行って出走しようと思っていたのだが、車の様子見を兼ねて3人で32Rで出動。

やっぱり雨が降った。それだけじゃなく、雷まで。

「洗車すると、雨が降る」伝説、継続中。(正確には、「雨が降りそうになると車を洗いたくなる」だが)

2台も洗車してワックスまでかけたせいか?
もう笑うしかない。


出走はしなかったが、無責任に他人の走りを語るもまた乙なもの。(笑)

雨で車はまた汚れてしまったが、帰りに素晴らしい虹を見ることが出来て、感激だ。


さて往復80キロほど、久々のRのツーリングは放置ブランクを感じさせない好調さであった。

ビートと比べると、操縦ポジションは、単なる乗用車。(当たり前)
特にシフトストロークが長いのが気になる。
クラッチはかなり重く足が攣りそうになったが、ステアリングは軽く操縦は楽である。

シャーシのしっかり感は、もの凄い。
255のR1Rは、どんな無茶をしても、応えてくれそうな錯覚を覚える。
以前は、ブレーキ、コーナーで重さを感じていたが、久しぶりに乗ると意外と軽々と思えた。

子供を乗せていたし、アクセルはあまり開けなかったが、それでも加速はかなり速い。
ものすごく遅いビートから乗り換えると、目がついていかない。
この速さは、魔力である。

手放そうと思っていたが、また決心が揺らぐ。(笑)
Posted at 2008/04/26 20:19:15 | コメント(0) | BNR32 | クルマ

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 2345
6789101112
13 1415 161718 19
202122232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation