• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

Wanted dead or alive


元々、リッチー・サンボラ氏は、オベーションのアダマスWネックで弾いてたんですよね。
こんなのが今年の折れ的トレンドです。誰か、折れとフォークデュオしませんか?(笑)


やっとお仕事も片付き、お休みに入りました。
現在、埼玉に潜伏中です。今年は実家でネット接続できないんで、投稿も簡単にできませんが、書き貯めたネタを上げておきます。

休みに入ってゆっくり体を休めたり、年賀状を作成印刷したり、ガレージと家をちょっとだけ片付けたり、W氏のガレージ(GTR Lab)にスタッドレスタイヤを配達したりして3日を過ごしました。


Labで久々に見た初号機は、スパルコのNS2ホイールを履いてました。
32Rが現役時代の一品ですが、なかなかカッコ良かったよな。

その日Labを訪れたお客さんは、諏訪から深緑色のビートのVer.Z。
やつれた幌、ノーマルな外観にフルバケなどなど、なんとなく平三号と同じ雰囲気を感じました。
どうやらM号の新オーナーとなるようですね。


その翌日、埼玉への旅に出ました。
道中は風が強かったですが(ほぼ追い風で、燃費の向上に寄与したと思われます)小雨に降られただけで、雪に見舞われることもありませんでした。

フロントのみですが、ビルシュタインはなかなか具合が良く、高速道路での挙動が格段に安定しました。
特にブレーキングでのノーズダイブとコーナーリングでのロールがかなり抑制されているのに、ギャップを通過する際の衝撃はきちんと逃がしつつ、一発で吸収するセッティングに感動すら覚えます。
リヤも入れたらもっと良いのかもしれないですね。

ただ、トゥ&キャンバーゼロのセッティングは、高速ではステアリングが取られ易いので、基準値程度に設定した方が良さそうです...と思っていたんですが、高速走行後に給油ついでに空気圧を見たところ、前後左右がバラバラに狂っていました。
きちんと調整したので、帰路でチェックしてみようっと。


さて埼玉に来てゴロゴロしているのも何なんで、長男リミッター(笑)を装着して、秋葉原~お茶の水の散策をしてきました。
お目当ては、オベーションのアダマスとレフティのストラトです。

数件の楽器店を回りましたが、結局、気に入ったタマはなく、試奏はおろか手に取ることもなく、お茶の水を後にしました。
先に秋葉でゲームやらカードやらで機嫌をとっておいたんですが、長男リミッターが効いてきて「帰りたい」コールが発動したので、新大久保には寄らず、帰宅。

さて、そんなこんなで年末です。
例年はどんな年になるやら...
2009年12月22日 イイね!

SS18チュリニ峠

SS18チュリニ峠路肩にはまだ雪塊がゴロゴロしてますが、道路の雪は消えました。
気分は、近年のモンテカルロ・ラリーです。

油断してスタッドレスにしてはハイペースで走っていたら、「チュリニ峠」のクランク状コーナーにたっぷり雪が投げ出されていました。

悪乗りしたギャラリーではなく、そこの住人の仕業でしょうが、そんなところに雪を捨てないで欲しいなぁ。
本能的にブラインドは減速するんですが、そのまま突っ込んでいたら間違いなくコースアウト>リタイヤするところでした。(笑)

しばらくは注意が必要ですね。
2009年12月20日 イイね!

雪でヒマな日

雪はウチの近所で20cmほど積もりました。

夜中は、雷がピカピカ、ドカーン!(となり町内で落雷による火災があったそうな)
さらには明け方に除雪車が稼働して、エンジンの音とバックのアラーム音がうるさくて、ろくに眠れませんでした。

今朝はそのまま起きて、ビートで走りに行こうかと思ったんですが、除雪車がガレージの前に残していった雪の塊に阻まれて出動できませんでした。
仕方なく、家の前の除雪をしたら疲れてしまい、出かける気力を喪失。


除雪車が来なけりゃ、なんとかそのまま出入りできるのに、雪の塊を置かれたら出入りできないんですけど...
周りが空き地だらけなんだから、雪の落とし方にもうちょっと気を使っていただけるとありがたいものです。


さて、外に出る気はしないけど何しよう?


雪が音を吸収してギターを弾くチャンス!

しかし2階のギター部屋は寒過ぎて、指が動きません。
(ウチは貧乏なんで、リビングと寝室と客間以外、普段使わない部屋には冷暖房は装備されていないんです。)

真空管の熱で温まろうとするも「焼け石に水」。
いや逆か?むしろ「川に焼け石」?

仕方ない、DVDでも見ながらウトウトしようかな。
2009年12月07日 イイね!

あぁ、ビックリした

みんカラの「プロフィール」見て驚いた!

誕生日だと、

HAPPY BIRTHDAY!

って赤い文字で出るんですね。
(こういうの自分で言い出すのもナンですが(笑)

長男の手作りケーキで祝ってもらい、幸せ一杯な中年オヤジです。

「プレゼント、何がいい?」

「その気持ちだけでもう充分さ」

と辞退したように見せつつ、実は自分に、誕生日プレゼント入札。(笑)

もちろん、ランボルギーニ・レヴェントンでも、そのモデルカーでもありませんよ。
でも毎年年末は、なぜかいつも気が大きくなります。

ちょっと軽くて銀色のモノを狙ってます。
2009年11月25日 イイね!

自宅待機3日目

自宅待機3日目<決してヒマではないのですが...
通勤靴もお休みなんで修理です。すり減った踵にゴム系シーラーを盛って乾燥中の図

ふう、やっと午前中の休憩の一時です。

ネット見ながら、家の片付けでもしたり、昼寝したり、なんて思っていたら、思いの外、業務メールが飛んできてなかなか気が抜けません。(笑)
社内のファイルサーバーには接続できないので仕事は限られますが、普段、後回しにしていたことを片付けるべく、ほとんどパソコンに向かって仕事している状況。

でも社内と比べてメールの接続速度が遅いので、大きなファイルの処理に時間がかかって、ストレスを感じています。

思えば、会社でもほとんど机に座って、パソコン打ってるから、家でもあんまり変わらないかもなぁ。

さて、仕事再開!

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation