• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

ヤル気ナッスィング...

ヤル気ナッスィング...<ONE PIECE第54巻が出ました。「オ~~カマ~道(ウェイ)~」ベンサムさんも再登場!これでやっと現在まで話がつながりました。この方の愛車にはトヨタのMR2がイイと思います!(笑)

今週はヤル気が出ないんで、リヤブレーキ作業はお休み。
本日は、耳にかかってうっとおしくなってきた髪をカットして、ガソリンを入れてきました。

「ヘビちゃん」マフラーに喜んでエンジンは回してたんですが、18km/L弱という好記録でした。
毎年、これから夏場にかけて燃費が良くなってゆくので、誤差の範囲かもしれませんが、低速トルクの向上で、燃料消費も少なくなったのかな?なんて思います。
あと、ブリスク効果もあるのかも。

しばらくは、走りに行く予定は無いので、来週はエンジンを回さず、普通に走ることを心がけてみます。oyz
Posted at 2009/06/06 19:05:37 | コメント(1) | 自分用メモ、もしくは独り言 | 日記
2009年05月29日 イイね!

みんカラ徘徊中

今日は、ビートオーナーのとこを覗きに行ってます。

実はかなり前から、他の人のビートってどうなんだろう?って気になっていたんですが、なんせ、1000台を超える登録ですからね。
なかなか、ヒマとヤル気が起きなかったんですわ。

実際見てみると、だんだん疲れてきまして、休憩中。
ビートは大好きだし、いろいろ面白い車が沢山なんだけど...

ヘンな例えですが、わいせつDVD業者を摘発して、証拠物件DVDを延々と確認している警察官のような気分です。(笑)
Posted at 2009/05/29 20:27:44 | コメント(3) | 自分用メモ、もしくは独り言 | 日記
2009年05月26日 イイね!

脱メタボへの道

先日、会社の健康診断がありました。
最近はお節介なことに、メタボ診断もしてくれます。
めでたくメタボ認定となると、改善計画を立てて進捗を定期的に会社の健康保険組合へ報告しないとならないので、健康云々より、単に面倒クサい分けです。

学生の頃は、昼飯抜いてまでギターや車にお金を使い、会社に入ってからはカロリーも適切なショボい寮の食事と間食をする間もないハードワークで、30歳ころまではそれはもう華奢な体格で痩せていたんですが、結婚後、体重が徐々に増加する有様。

昨年は84cmで、ぎりぎりのメタボ寸前だったので、今年は面倒を避けるために対策を講じました。

まず、食事の改善です。油っこいおかずをなるべく避けて、納豆とご飯、刺身や焼き魚メインの晩御飯にしました。

飲み物は水やお茶、ブラックコーヒーにして、糖分の多いドリンク類は避ける。

休みには子供と一緒に体を動かして遊びカロリーを消費するよう心がけていたところ、なんと、81cmになりました!

主に内臓脂肪が減ったようで、皮下脂肪は大して減っていない感じ。
腹筋も無いんで、お腹は見た目弛んだ感じではありますが。(笑)

それにしても、4ヶ月程度で-4cmですよ。
確かにズボンも緩くなりましたとも!

このままの生活を続けて、間食(おやつ)を減らして、休日のラーメンとかカレーとかを減らすと、もっと痩せそうだな。

腹筋とか、腕立て伏せとか、スクワットとか、やろうかな♪
(言うだけで、多分やらないだろうな...)
Posted at 2009/05/26 22:25:57 | コメント(2) | 自分用メモ、もしくは独り言 | 日記
2009年05月14日 イイね!

栃木に出張。

栃木に出張。※道中ヒマなんで、仕事のパソコンでこのネタ打ってました。

小松空港の駐車場は、たいていターミナル近くの軽自動車専用スペースが開いているので、ビートだと便利です。

嫌いな飛行機ですが、本日の隣席は、なんだかイイ匂いのする若い女性。
しかも、胸元、太ももも露わなタンクトップ&ショートパンツ姿で、目のやり場に困りつつもチラ見。(笑)
朝からエロい雰囲気です。

767機が滑走路手前で待機するんで何かと思えば、轟音と共に2機のF15が目の前を離陸して行きました。
見ると目の前にF15がズラリと並んでいます。
これも小松空港ならではの光景ですね。


飛行機を降りて、モノレール、山手線を乗り継ぎます。
今の山手線って、片側6ドア、しかも午前10時までは、座席が格納されちゃってるんですね。
ドア部の情報ディスプレイも進化してます。
すっかり田舎者の折れは、もぉびっくり。

JR大崎駅で「湘南新宿ライン」に乗換えて小山辺りまで行きました。
こいつは、都心から小山まで1時間少々という、すごい電車です。
西武鉄道で埼玉に行くより、ずっと便利。

グリーン席2階でくつろいで、車窓の風景を楽しみます。
石川に来て、早10年。久々に見る新宿、特に南口の変貌ぶりに驚きました。

東口のデスフェイサーみたいなビルは何でしょうかね??

新大久保って「楽器の街」なんですね。

高田馬場、FERNANDESの営業所(本社?)は相変わらず線路沿いに見えますね。

池袋辺りはあまり変わらない感じです。

しかし東京~埼玉あたりはホントにビルや住宅が密集してますね。
埼玉も北部になると林や畑が増えてきて、石川とあんまり変わらなくなります。

そしてお昼前に石橋駅到着。

ここまですでに4時間、朝起きてから6時間が経過。会議を前にすでに疲れちゃいました。(笑)


さ、お仕事お仕事。


会議を終えて、17:00のバスで小山駅に向かいます。
国道4号線のバイパスも完全に2車線開通していて、便利そうです。
途中の風景を見ていると、会社に入ったころを思い出してきました。

思えばおよそ20年前、折れが最初に配属されたのが、本日の出張先でした。
そこが、本年中に閉鎖となるんです。
今日はその打ち合わせだったんですね。

知らない土地で、仕事が忙しく、夜中に一軒だけ開いているモスバーガーで一人寂しく食事をしたり、会社ではつらい思いばかりでしたが、

週末の夜は、いろは坂とか筑波山とかハチロクで走りに行ったこと、

走りに行かない休みは、この辺の道を通って逃げるように(笑)埼玉の実家に帰っていたこと、

旧道4号線で、ハチロクのタイミングベルトが切れてJAFに救助してもらったこと、

40キロオーバーで免停になったこと、

GT-Rを買って、すぐ追突事故を起こしたこと...

今となっては懐かしいことばかり。



さてしばし感傷に浸った後、小山から東京までは新幹線です。
初めて、MAXやまびこに乗りました。
フロント部分なんてものすごい造形ですね。
速くて安定しているんで感激しました。


さて、帰りの飛行機で、朝の女性にまた会いました。
オイオイ、朝と着てる服ちゃうやんけ!ナニして来たん?
と妙な妄想をしてしまいます。(笑)

エロで始まりエロで終わる出張でした。
Posted at 2009/05/14 22:58:58 | コメント(0) | 自分用メモ、もしくは独り言 | 日記
2009年05月13日 イイね!

雑感

雑感そろそろ、最近取り付けたパーツインプレを上げていこうと思います。

それはともかく、ジムカーナでリヤブレーキが弱いことが気かになったので、やまみさんの工作情報を元に、インテグラDC5リヤ流用の260mmのビッグローターに挑戦します!
だって、新品スポーツパッド買うより、中古純正の方が安いんだもん。(笑)
ローター&パッドは、千円で入手済みなんで、キャリパーを乳殺中です。
余るフロントローター、どうしようかな?

LSDは高いんで、まだまだ先かな?

ところでGWのガソリンの値段がアヤシイ。
休みに入った途端、値上がりして、明けたら下がってた。
高速道路千円均一と合わせて胡散臭いなぁ。

明日は、飛行機で栃木出張です。
都内で楽器屋徘徊したいけど時間的に無理だなぁ...
Posted at 2009/05/13 22:52:47 | コメント(1) | 自分用メモ、もしくは独り言 | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation