• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

真のバトル

F1のマレーシアGPは実に面白かった。

アロンソ様が序盤で脱落したのは残念だったが、終盤のベッテルの狂ったようなアタック、すごく盛り上がったぞ。

最速マシンで仁義なきバトル・・・観衆はこういうレースを求めているのだ。

1982年のサンマリノGPで、最終ラップにGヴィルヌーヴを抜いたDピローニのような卑怯な不意打ちとは違って、十分残り周回の残っている段階での今回のバトルはフェアに見えた。

べッテルだって、無茶に仕掛けてクラッシュするほどヘタじゃないだろうし、タイヤを消耗させすぎて後続に追いつかれるほどバカでもないと思う。
そもそもウェバーが速ければ、抜かれることはなかったはずで、抜き返すチャンスはまだ残されていた。

単純にウェーバーがベッテルとのバトルに負けて、抜き返すことを諦めてしまっただけのことじゃないか?

チーム的にはNGなんだろうが、順位を指示された最速チームのランデブーなんて面白くもなんともない。

ショーとしても、スポーツとしても、これでいいのだ。


ところで、今シーズンの一押しはやはりアロンソ様なのだが、間違えて古巣のピットに入っちゃったwハミちんも注目だな。

マサハル的大予言→メルセデスの大活躍!いよいよニコ・ロズベルグの才能が開花する?
Posted at 2013/03/25 21:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年10月08日 イイね!

F1日本GP

世間は3連休、僕は2.5連休。

お仕事の方は、ようやく回復の兆しが見え、珍しく順調に18時頃終了したのですが、飛行機の予約が取れなかったので、午前の便でお昼に帰宅しました。

3連休の旅行者で、機内はいつもと違って賑やかでした。


さて、楽しみにしていたF1ですが、予選タイムと順位だけ「ライブタイミング」でリアルタイムにチェックして、小林君の10位を確認し期待していたのですが、昼寝で寝過してしまい、TV放送は見逃してしまいました・・

先ほど、ニュースを見たら、Q3でタイヤ温存のためアタックしなかった、シューマッハ、セナ、ペトロフと4人の中で、唯一計測ラップを走った小林君が、見事7位に繰り上がったようです。

来シーズンを有利に運ぶためにも、メルセデス、ルノー、インド力の前でフィニッシュすることは必須。

さすがにトラブルが無い限り、レッドブル、マクラーレン、フェラーリを食うのは難しいと思いますが、上手く行けば、ハミルトンと誰かが絡んで2台くらい消えそうだし、精彩を欠いたゑバーも食えるかもしれないので、僕の期待最高位は4位にしておきます。表彰台はまだ早い。(笑)

ココは一つ、決勝でのチーム戦略のミスが無い事を祈りましょう。


今年は珍しく天気が良く、1日も雨にたたられないレースになりそうですね。



Posted at 2011/10/08 22:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年10月24日 イイね!

コリャァGP!(結果)

コリャァGP!(結果)ネガティブな話題沸騰の韓国GP。
昨晩からの雨でウェットコンディションでSC先導でスタート、3週走って、ずっと中断中。

どうなってんですかね?

やっぱり危なくて走れないのかな?
このまま中止?

と思ってたら16:05に再スタトだって。


と思ってたら、案外白熱した展開に!

ゑ婆、キエターーーーー!

別輝もキエターーーーー!

アロンソ様、優勝!!!!(祝)

ハミチンもマッサもシュウマッハも頑張った。

コバヤシ君、8位入賞!!!

役立たずバトンは12位でチャンピオン争いから脱落。
左近、やっぱり指定席、最下位完走。w
Posted at 2010/10/24 16:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年10月10日 イイね!

おめでとう!小林君

おめでとう!小林君いやぁ、スゴイ凄い!
チャンピオンを争うの5人、そして伝説のチャンピオン(笑)、シューマッハに続く7位入賞ですよ!
今頃、日本中のF1ファンが狂喜していることでしょう。

もちろん、クビサ、ロズベルグの不運なリタイヤ、ハイドフェルドのプレゼント?があっての順位ですが、望み得る以上の、最高の結果だと思います。

予選順位が振るわないので定番となりつつある、ハードタイヤでスタート、終盤にソフトタイヤで抜きまくる作戦がまさにツボにはまりましたね。
チャンピオン争いなんかより、ずっと面白いレースを見せてくれました。
イタリアのスポーツ新聞、ガゼッタスポルトの辛口批評でも、このカミカゼボーイには、少なくとも9点は付けてくれることでしょう。

そして、得意な鈴鹿でシューマッハの輝きが、戻ってきました。
やはり、予選では振るわなかったけど、決勝ではロズベルグを圧倒する走りでした。(もしかしたらロズベルグはずっとトラブルを抱えていたかもしれないけど)
シューミ期限切れなんて、書いて正直、スマンかった!
来シーズン、好みに合うマシンが出来上がったら、本当にチャンピオン争いに加わりそうな気配です。

それにしても、アクシデントやトラブルに見舞われたクビサとハミルトンは本当に残念でした。

今シーズンのチャンピオン争いは、鈴鹿の表彰台の3人に絞られた感がありますね。
依然としてウェーバーが有利ですが、僕はこの人嫌いです。
アロンソとベッテル、もうどっちでもいいから頑張れ!
Posted at 2010/10/10 19:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年10月10日 イイね!

スズカ日本GP予選結果

スズカ日本GP予選結果フッホッホッホ、正晴ピーターソンです。
スズカのF1予選 今終わりました。

むおう、神風ボーイ コバヤシ。ニックに負けちゃったね。
ヘイユー 実力の差か、それともトラブルかい?

マッサもQ2までか。
もはやアロンソのサポートもできないし、来シーズンは噂通りフェラーリのシート喪失かもね。

シューマッハ またもロズベルグに負けた。
やはり「シューミ期限」切れかな。

ハミルトンも頑張ったけど、グリッド5つ降格が分かっているから残念。
ルノーのクビサ アロンソを押さえて4位(3位)とは凄い。ヤツは沖田タイプだな。

それにしてもレッドブルの速さ。

トラブルさえなければ、このままの順位で終わりそうだけど、決勝中に雨が降ったり、簡単には終わらないのがスズカさ。
ベッテル、ハミルトン アイツら 何かやらかしそうだ。


シニョール、アロンソ。
5位(4位)とは、チャンプへの道が遠のいたぜ。

でもヤツのことだ。
あのポジションで終わる男じゃない。

クックク おまえに勝ってもらわないとな。
なぜなら、おまえをやぶりさるのはこのピーターソン様だからよ!
Posted at 2010/10/10 11:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation