• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

Beat it

ビートネタのようでビートじゃない♪

実は、うちの妻がマイケル・ジャクソンが好きだったようで、最近、良くやってる追悼特集番組を録画して見ているんです。

そこで、必ずやるのがこの曲。


タイトルは、逃げろ!とか、出て行け!てな意味ですが、歌詞は置いておいて、曲はモロ、ハードなロックになってます。

しかしギタリストとして気になるのが、これまた必ず言われる
「ギターがエディ・ヴァンヘイレン云々」というコメント。

確かにソロはエディだけどさぁ、ほとんどのバッキングリフを弾いてるのは、
実はあのスティーヴ・ルカサーなんだよなぁ。
それについては一言も触れられないってどういうことよ?!
(他のレコーディングのメンバーもほとんどTOTOなんだけど...)

その上、エディが弾いてるっても、スタジオのレコーディングに参加したわけじゃなくて、ルカサーが「良かったらソロ入れてくれない?」てな感じでテープを送ったら、エディが自宅スタジオで録音して送り返してきただけだったはず。(30年近く昔の曖昧な記憶...)

で、結局ギャラも貰っていなくて、エディはデイヴ・リー・ロスに「アンタ、ヴァカ?!」と罵られたというオチなんですね。

ということでみんな、この曲を聴く時は、ルカサーのカッコいいカッティングリフにも注目ね!
Posted at 2009/09/09 19:12:13 | コメント(2) | ビート | 日記
2009年09月06日 イイね!

BURN

最近、某建築会社のCMで、バーンのような曲が流れてますね。



おぉ!パープルか? と思わせておいてそれは無いだろう。
やっぱりそこは、「Burrrrrrrrn!」じゃないと。

なんでも、歌詞の改変に関しては、パープルのマネージメント側との交渉の末、お金で解決したそうな。
┐(´ー`)┌

大好きな名曲が、金で汚されたみたいで、マサハル、はなはだ不愉快。

元々、不正なCMをしたり、悪い噂もある会社ですが、個人的に木村拓哉がキライなこともあって、なおさらです。


とはいえ肝心の曲は、なかなか良くできてます。
最初は本物かと思ったほど、かなりそっくり。
「リッチー・ブラックモアへの道」ってサイトの管理者が、mixiに自ら弾いてると書き込んだそうだけど、なかなかのモノ。

ボーカルは、昔バウワウにいた人見元基かなと思ったら(何かのトリビュートで聴いた気が)、なんと、歌っているのはテクニカルギタリストのリッチー・コッツェンなんだって。

彼は以前、Mr.BIGでバーンをインストでカバー演奏していたけど、確かに上手い、上手過ぎる!
でも、もはやあれはバーンじゃない。
こういうのって、ただ上手いプロよりも、ブッラクモアに思い入れの深いアマチュアの方が分かってる。
どの世界でもヲタクって、いい仕事するんだよね。

おまけ1:Mr.BIGヴァージョン。これの聴きどころは、コッツェンのギターじゃなくて、オルガンをコピーしたビリー・シーンのベースソロでしょう。



おまけ2:マサハル拙演の贋物。



さて、最後に本物です。
Posted at 2009/09/06 18:28:55 | コメント(2) | 今、頭の中でかかっている曲 | 日記
2009年09月03日 イイね!

夕方ドライブ

夕方ドライブ会社の帰りに信号待ちで幌を開けた。

視界が開けて後ろの車が見える。

見れば今朝も会った、同じ会社のルノー栗雄君2.0。(ルーテシアだっけ?)
シルバーのボディに白いスポークホイールが走り屋っぽい雰囲気。
以前から時々、通勤で追い抜かれていたので車は知っていた。
お互い誰かは知らないが、向こうもこっちの車は知っているだろう。


いつものバイパスには入らず、山へ直進。アクセルON!
栗雄君も付かず離れず付いてくる。

気が合うねぇ。
上りは遅いけどコーナーリングを見てくれよ。

いつもはせいぜい100キロで流す、ビートにしては「高速」の左コーナー。
対向車がいないのを確認して、4速8000回転で飛び込む。
わずかにフロントが流れてセンターに膨らんだが、挙動を乱すこともなくクリア。
栗雄君も遅れず付いてくる。

その先で速度を落とし、早めに左のウインカーを出して、狭くツイスティな畦道に誘う。
普通車だと、減速しないとすれ違ないこの狭さ。
左ハンドルなら尚更だろうが、思った通り、栗雄君は付いてくる。

でもここからはビートの天下。
まだ明るく対向車もあるため、ブラインドコーナーでは大きく減速しながらも、ソコソコ飛ばしてみる。
ブレーキの効きが以前よりリヤ寄りになって、イイ感じ。


町に降りて、アクセルを緩めると、栗雄君は途中で別れ、元気良く飛ばしていった。

ちょっと楽しい夕方。

栗雄君、なんかみんカラの匂いがするなぁと思って探したら、見つけちゃったんですけど。(笑)
Posted at 2009/09/03 21:43:30 | コメント(2) | ビート | 日記
2009年09月02日 イイね!

次のフェラーリドライバー

密かに応援してたら、ライコネン勝っちゃいましたね。おめでとう!

それに比べて、バドエルの無様なレースは、哀れとしか言いようがありません。
いくら本人が「モンツァは得意」と言い張っても、次は無いな。


しかし一体、残りのレース、誰がフェラーリのシートを獲得するんでしょうか?

来期移籍の噂が絶えないアロンソ、イタリアンドライバーのフィジケラやトゥルーリも名前も挙がってますが、現役ドライバーの移籍は、まず無いでしょう。とはいえ、フォースインディアには貸しがあるし、フィジケラの可能性はありかな?

ブルデーとかピケ子とか、今季、他のチームから降ろされたようなドライバーも能力的に問題アリでダメだろうな。

話題性としては、モトGPのロッシとか、セナ甥というセンもあるけど、バドエル並みに結果は期待できないだろうし。



やっぱり順当にテストドライバーの、マルクじぇねーの?(笑)



でも日本人としては、可能性は低くても、サトー・タクマを密かに応援するっ!!

ということで、折れの予想は

本命:ジェネ  対抗:フィジケラ  大穴:サトー

ということで、お願いします?
Posted at 2009/09/02 21:00:36 | コメント(2) | F1 | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 345
678 910 11 12
131415 16 17 18 19
20 21 22 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation