• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

Hey Joe

Hey Joeいやぁ、すっかりご無沙汰しております。



ここ最近、なんだか忙しくてね。




別にウチの女房が浮気してたり、犯罪に手を染めたワケじゃないですが(笑)、何となくこんな気分。







ヘイ、ジョー
銃なんか持ってどこに行くんだい?


女房を撃って来るんだ
知ってるだろ、あいつが浮気してるのを見たんだよ
落ち着いてられるか?


ヘイ、ジョー
お前、女房を撃ち殺したんだってな


ああ、俺はあいつを撃った
知ってるだろ、あいつが浮気してるのを見たんだ
街でイチャイチャしてたんだ
だからあの女を撃ったんだ


そんな女、もう一度撃ってやれよ、ベイビー


ヘイ、ジョー
これからどこに行くんだ?


南へ行くつもりさ
ずっと南、メキシコの方へ!
自由になれる場所へ!

誰も俺を見つけられない
処刑人も来られない
首吊り縄をかけることなんてできないさ
信じたほうがいいぜ!
俺はもう行かなくちゃ


ヘイ、ヘイ、ヘイ、ジョー
うまく逃げろよ!


あばよ、お前ら!



ということで、しばらくご無沙汰~。 oyz
2011年05月09日 イイね!

能登の旅

能登の旅昨日は連休を締めるべく、(近場ですが)能登に行ってきました。

まずは輪島の朝市です。

しかし出遅れてしまい、現地に着いたのは、市の終わりも近いお昼前・・・
石川に来て12年目にして初めての朝市体験は、30分程度で終わってしまいました。(笑)

それでも、季節外れのロシア産ズワイガニをはじめ、干物、えがら饅頭など、オバチャン達からいろいろ「買わされ」てしまい、朝市気分を満喫しました。

朝市の通りにある永井豪記念館もお目当てだったのですが、規模が小さすぎて展示も少なく、期待外れだったのが残念。
あれで入館料500円は高いよな。熱心なファンの方でも、わざわざ遠方から見に行く価値は無いと思います。

帰りに能登島水族館に寄り、ジンベイザメを見てきました。
ちょっと水槽が狭そうだったけど、なかなか迫力がありました。

で、自分のことはほとんどできずに、連休終了です。
ま、家族全員で行動できるのも、今のうちだけだろうし、楽しかったから、それで良し。
Posted at 2011/05/09 00:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー・ホーム | 日記
2011年05月05日 イイね!

ねこ

ねこ食欲の戻らない次男が心配だけど、家にいるのも嫌なので、今日は近場で金沢のデパート巡りをしてきました。

最初に、子供用の仮面ライダーのイベントを見てから、本命の動物写真家、岩合光昭さんの「ねこ」写真展です。

僕は昔からこの人の写真が好きで、北極の白熊とかワイルドライフ的な写真も凄いけど、世界中の犬や猫写真も、自然な良い表情を捕えていて、また良いんですよ。

ご本人が来られる最終日だったので、ギャラリートークを聴いたり、写真集にサインをもらってきました。

写真展自体は、5/10までやってます。
Posted at 2011/05/05 22:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月04日 イイね!

連休前半終了

連休前半終了小銭稼ぎの手伝いで、長男が集めた仮面ライダーオーズメダルをヤフオクに出品しています。

しかしこれが面倒なこと。

出品コメントは1通りでいいのですが、一点ずつ写真を撮るのが面倒。

また、同時に沢山出品しちゃったんで、間違えないように管理するのが、さぁ大変。

さらに相手のほとんどが主婦なんで、ぱるるや切手での支払にしてくれだの、半端な1円入札だの、ほんと、面倒クサイ。(笑)

最悪なのは、落札しておきながら連絡してこない方。
大方、アツくなって予想以上に高くなってしまい、しらばっくれようというつもりなんだろうね。

そのくせ、削除したら速攻で報復評価・・

こんな千円程度のことで、勘弁してほしいなぁ。
お願いシマスよ、ホント、疲れちゃいました。

それでも、ブックオフの買い取り3千円に対して、まだ半分しか売れていないのに4千円以上の売上を確保。
ああいうところの買い取り価格って、本当に安すぎます。
小銭稼ぎも大変ですね。

一段落したら、次はガンバライドのレアカードの出品です・・

それより自分のギターとか、車の部品とか、大物を換金したいけど、なかなか面倒だし、手放す決断もできなくてねぇ。(笑)


ところで、ゴロゴロしたいたら、体調不良になってしまいました。
前かがみになると、背中から尻というか腿の付け根辺りまでが痛みます。
運動不足か疲れなのか?それともこれが神経痛なのか?

今日は天気も良く、二男の体調も回復してきたので、お出かけ。
連休前から能登島水族館に行く計画だったのですが、近場に変更して、鶴来の昆虫館樹木公園へ行ってきました。

散歩したり、フリスビーしたり、走りまわったりして、体を動かしてきたら少し楽になりました。
いわなの庵の筍ごはんと岩名の焼き魚定食も美味しかったです。


さて、連休もあと4日。これから本格的に始まる家族サービスの連続攻撃に耐えるのだ!
Posted at 2011/05/04 21:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー・ホーム | 日記
2011年05月03日 イイね!

ムスタングの仕上げ

気が付けば、すでに連休も4日経過・・(うちは土曜からなんで)

天候が悪くて雨嵐だったり、二男が腹痛、頭痛で寝込んでいたり、出かけることもできなくてゴロゴロくつろいでます。

二男の相手をしながら、もしかしたら明日金沢にやってくるかも知れない?達さんのムスタングをいじっていました。

既に、スイッチを一つにして、リヤ<>リヤ+フロント直列<>フロントとなるように、ピックアップのワイヤリングを改造してあったんですが、さらに気になっていた配線や細部をやり直しです。

余計なスイッチ周りの線を除去して、60年代風の錫メッキのクロスワイヤーで、スイッチからジャックまで引き直し。ビニール被覆のワイヤーでもほとんど変わらないんですが、ギターが60年代のコピー品なんで、まぁ雰囲気で使ってみました。
省略されていたジャックへのアース線も追加し、オレンジドロップのコンデンサも足を短く詰めて付け直しました。

結果、ノイズが減少し、以前よりちょっと太くクリアなトーンになった「気がします」。(笑)


かなり下げたフロントPUは、歪ませても潰れる事無く、クリアーでリード向きなトーン。

リヤは、ザクザクと切れの良い、リズムワークに向いたトレブリーなトーン。


そして注目(笑)、リヤ+フロント直列は、太くパワフルで、リードにもリズムにも使える、ベストなポジションかもしれません。


完成したアセンブリを組み付けて、ネックの反りと弦高、オクターブを再調整して、お終い。
さあこれで、いつでも引き渡しできますよ~!
Posted at 2011/05/03 20:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation