• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

ステップワゴン試乗

ステップワゴン試乗今日も良い天気。

長男も連れ出して、一家で車探しです。

まずは、新しく開店したオリックス中古車センターへ。
一見お買い得っぽいH22年式ヴォクシーですが、なぜか車検無。実はレンタカー落ちで一度ナンバーを切った車でした。
誰がどう使ったか分からない車は嫌なので、即パス。

続いて、新車ディーラーでステップワゴンを試乗してきました。

新車発表からしばらく経った車は、置いている店が少ないんですね。ネットで調べて、昨日近くまで行った金沢8号線沿いのHonda Cars 石川西 西インター店に行きました。


着いた途端、お目当てのステップワゴンが店から出て行き、あうあう~としてたら、すぐ戻ってきました。

聞けば、アルデオを見て「ステップワゴン見に来たのかな、と思って戻ってきたんですよ」とのこと。気が利いてるぜ、店長さん!

早速、車内をいろいろ見せてもらってから、妻の運転で試乗に出ました。

長男は、広いセカンドシートに満足。
次男は、立って歩ける室内とサードシートに「ぼくの席ー!」と大喜び。
妻は、視界が良く、運転しやすいと満足げ。車庫入れがヘタなので、ガイド付きのバックモニターにも感激していました。

僕のセカンドシートからの感想は、
・スライドドア&低床で乗り降りしやすい
・ゆったり広々くつろぎの空間
・ホディもサスもしっかりしている
ということ。

見積もりをしてもらうと、いろいろ欲しいオプション付けて、予想より安い300万弱。3月まで延長されたエコカー減税(およそ13万円)が効いてますね。

店長さん自らの接客で「お値段は頑張りますので、買ってくれませんか?」と素直にお願いされちゃいました。
今オーダーすれば、1.5か月くらいで納車できるそうです。

これなら帰省の旅は楽々だよなぁ。

うーん、これはもう流れに逆らえないかも。借金して買うか?(笑)
Posted at 2011/10/10 20:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリーカー | クルマ
2011年10月09日 イイね!

スタッドレスタイヤ

スタッドレスタイヤ今日は調子が良いので、連続UPです。

最初はピレリかミシュランのドライ重視モデルにしようかと思っていたんですが、W氏の情報を受けて、9年落ちのブリザックMZ-01、245/45-17を落札しました。

やや肩減り(片減り?)があるものの、溝は十分。格安だったし、これで冬場の通勤の足は確保できました。

さて、ホイールまで買う余裕はないので、FD3S純正オプションBBSのフロント8J-17(インセット+50)の4本に組んで、30mmワイドトレッドスペーサで取り付けようと思います。

あ、その前にガンメタに塗装しないと。リムのクリア塗装が劣化してミミズ模様になってるんです。

255のR1Rを組んでいるリヤ4本もガンメタに塗って、春にはそれを履こうかな・・
こんな感じ↓


GT-Rのタイヤが2セットもあると、ガレージが狭くなるので、VOLK18インチは処分しようかな?
Posted at 2011/10/09 21:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2011年10月09日 イイね!

中古車フェアー

中古車フェアー<オチはこれね。

今日も朝から良い天気です。

長男がテニスの試合に行ってしまったので、残された親子3人で産業展示館の中古車フェアーに行きました。

久しぶりにアルデオの後席に乗ったのですが、リヤサスのへたりが激しいことに気付きました。エンジンの掛かりもやや悪く、タイヤもそろそろ消耗限界なので、買い替えモードに完全突入です。

ステップ、セレナ、ノア/ヴォクシーの他に、MPV、プレマシー、オデッセイなども見比べてきました。

が、これはと思うモノはありませんでした。(元々、今日決めるつもりも無かったけど)

例えばH17年、走行3.5万キロ、146万円のセレナ。
担当者は、「大阪から仕入れた車なんで、錆も無くていい車ですよー。走行距離も少ないし、フェア特価なんで早く決めないと売れちゃいますよ。」なんて言ってたけど、左のフェンダーやドアは再塗装していて、フレームまで逝ってはいないと思うけど、板金修理あり。
走行少ないという割には、ハンドルとか樹脂部品はすり減ってテカってるし、なんか怪しい。

安い車には、必ず理由があるんだってば。

ミニバンは、距離を走っている車体が多いので、1年1万キロは当たり前。5年落ちではあちこちがヘタっているものが多いし、走行少ない高年式は値段が高く、お買い得感が薄い。

僕的には、価格も考慮して、走行少なめな旧ステップワゴンという結論になったのですが、妻は、運転席からの視界、シート、インテリアなど、現行の方が良いとのこと。

「それなら、この前見に行った205万円のにする?」と言うと、「あれは事故車だし、未だに売れ残っているのも何か嫌な感じがする」、と心霊的に気になるんだって。
バカだなー、あんなぶつけ方で死人なんか出て無いってば。(笑)

とはいえ、納得できない物件は、手を出さないに限る。
そんな訳で、どうせなら、好きな色、好きな仕様(オプション)を選べる新車の方が・・みたいな雰囲気になってきました。


300万出せば、E46のBMW M3買えるんだけど・・
Posted at 2011/10/09 21:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリーカー | 日記
2011年10月08日 イイね!

F1日本GP

世間は3連休、僕は2.5連休。

お仕事の方は、ようやく回復の兆しが見え、珍しく順調に18時頃終了したのですが、飛行機の予約が取れなかったので、午前の便でお昼に帰宅しました。

3連休の旅行者で、機内はいつもと違って賑やかでした。


さて、楽しみにしていたF1ですが、予選タイムと順位だけ「ライブタイミング」でリアルタイムにチェックして、小林君の10位を確認し期待していたのですが、昼寝で寝過してしまい、TV放送は見逃してしまいました・・

先ほど、ニュースを見たら、Q3でタイヤ温存のためアタックしなかった、シューマッハ、セナ、ペトロフと4人の中で、唯一計測ラップを走った小林君が、見事7位に繰り上がったようです。

来シーズンを有利に運ぶためにも、メルセデス、ルノー、インド力の前でフィニッシュすることは必須。

さすがにトラブルが無い限り、レッドブル、マクラーレン、フェラーリを食うのは難しいと思いますが、上手く行けば、ハミルトンと誰かが絡んで2台くらい消えそうだし、精彩を欠いたゑバーも食えるかもしれないので、僕の期待最高位は4位にしておきます。表彰台はまだ早い。(笑)

ココは一つ、決勝でのチーム戦略のミスが無い事を祈りましょう。


今年は珍しく天気が良く、1日も雨にたたられないレースになりそうですね。



Posted at 2011/10/08 22:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

ホンダ フリード ハイブリッド

ホンダ フリード ハイブリッド夕方、中古車屋を扱っているホンダのディーラーに行って、現行と旧型ステップワゴンとフリードを見てきました。

以下、メインユーザーたる妻の判定です。

ステップワゴンは、やっぱり新型の方が良いそうな。

フリードは、室内はけっこう広いのに、ボディはコンパクトで良い。
ただインパネ周りにやや違和感あり。

次回は、僕が、ステップとフリードの試乗車を乗り比べて来ようと思います。


あ、そう言えば来月、フリードのハイブリッドが出るそうですよ。

価格は標準より45万円UPの260万円程(ナビ付き)。
総額300万程になると思われるので、けっこう高いなぁ。

45万円っていうと、ガソリン単価をリッター140円として、およそ3200リットル分。
ハイブリが20km/L走ったとすると、3200x20=64000kmになるんだけど・・それだけ走れば元を取れるってことでいいのかな?

我が家の場合、5千キロ/年くらいしか乗らないから、10年で元が取れるかどうか。
ということで、その計算があっているなら、ハイブリは買わないかな。
Posted at 2011/10/02 23:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリーカー | クルマ

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9 1011121314 15
1617 18 19202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation