• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月12日

進路変更の時の手順とか

ちょっと整理がてら。

この記事は、はやく自分の運転でドライブしたい!! に関連する事項について書いています。

クルマを運転しているときの、進路変更時の手順とかです。
もちろん色々な方法があると思うので、自分の時にはこうだったってのを思い出しながら書いてます。

教習所で教えてもらった内容の記憶(若しかしたら違うかも…)
(縦読みでヨロ)

見て............ルームミラーを見る
出して..........正面を見ながらウィンカーを出す
、..............正面を見る
見て............もう一度ルームミラーを見る
見て............ドアミラーを見る
見て............首を回して側方を目視で見る
ハイ曲がる......正面を見ながらハンドル操作で進路変更開始


でも速度が上がっていて、↑の方法だと、正面を見ずに進む距離も長くなるので、自分の場合にはテンポ自体を速くして、かつ、裏拍?も活用してます。目も白目と黒目で役割分担。

見..............ルームミラーを見る
て..............正面を見る
出し............正面を見ながらウィンカーを出す
て..............正面を見る
、..............正面を見る
見..............もう一度ルームミラーを見る
て..............正面を見る
見て............白目で正面、黒目でドアミラーを見る
見て............首を回して側方を目視で見る
ハイ............ドアミラーを一瞬見て
曲がる..........黒目で正面、白目で側方を見ながら
................ハンドル操作で進路変更開始

どちらの方法でも、手順に入る前に、周囲の安全確認を十分しておく必要があることには変わりないです。
教習所とか、教官ごとに、それぞれの流儀もあると思いますので、あくまで一例として書いてみました。

いつもちゃんと手順通りできるといいのですが、周囲の状況等でちゃんとできずに、周りに迷惑をかけてしまうこともあります(汗

自分もあまり人のこと言えないですが、最近、
「おい、周り見てんのかよ!」って言いたくなっちゃう人も増えたような気も?
ブログ一覧 | Traffic Safety | クルマ
Posted at 2009/02/12 00:36:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ウィンカーは進路変更をする3秒前に出す From [ Mitsubishi Galant-E ... ] 2013年7月9日 02:39
動画からのスクリーンショットでクルーズスカウターの画質をお伝えできるかと、最初はブログのテーマをタイアップ企画用にしようかと思ったのですが、ちょっとタイアップ企画の趣旨には馴染まないと思い、テーマを ...
目の前で起きた事故の目撃者になって From [ Mitsubishi GALANT-E ... ] 2019年5月19日 20:56
ドラレコの動画を警察に情報提供することになるか、と思った事象。 これ、2台とも、気づいてないな、と思って、ハイビームでパッシングしたけれども、それが良かったのか悪かったのか、自分でもわからない。2 ...
続・目の前で起きた事故の目撃者になって From [ Mitsubishi GALANT-E ... ] 2019年5月28日 00:54
ドラレコの動画を警察に情報提供することになるか、と思った事案。 いろいろな人が走っているので車間距離は広めにとって走りましょう。 20190527 C1内回りあわや接触 おまけ: ...
ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2009年2月12日 15:37
出しながら確認はありだろうと思う。
意志を伝えて、同時に確認。
安全ならそのまま速やかに車線変更して流れに乗る。
かな?
私は父から、見続けてもだめだよ。
何したいかを周りに伝えないと、まわりの準備が遅れる。
って聞きましたです。
(父は教習所のせんせ♪)
入れてくれる人は、車間あけてくれるから。
ということだそうです。

周囲の状況確認はほんとに大事ですね。
(^-^)
思いやりがあれば、あ、入りたいんだな、って車間開けてあげればそれでスムーズに交通が流れるし。

コメントへの返答
2009年2月14日 0:49
そうですね、思いやりですよね。
出し乍らの確認でも、ちゃんと安全確認してくれればくれれば良いですね。
なかには、安全じゃないのに進路変更しちゃうとか、更にはウィンカー無しで進路変更とかされると、周囲もかなり予測困難(笑

「見て、出して」には、「見て、(安全な状況じゃないから、ウィンカーを)出さない」って時もあり得るのですが、事前に周囲の状況を把握出来ていますと、「見て、出さない」が減ります。無駄が減るって奴ですね。
2009年2月12日 21:20
車線変更のことだったんですね。

僕は、信号のない場所から道に出る時の場合だと思いました。

よい勉強になりました。(^-^)
コメントへの返答
2009年2月14日 1:10
はい、そうでした。(ただ進路変更は車線変更に限定されないです。車線内でも進路変更はあり。)

進路変更を行う時には、3秒前に合図を出していないといけません。

あと、自分が進路変更をした時、その変更後の車線に後方から進行してくる他の車両があり、その車両に急な速度の変更や急な進路の変更を強いる可能性がある場合には進路変更をする事が出来ません。
※進路変更前に自分の後方・側方を見ておかないと、これに違背する可能性が出てくる

なので、「見て、出して」おき、その後も安全確認する事で、「3秒間」がちゃんと確保出来るって塩梅です。

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation