• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

袖ヶ浦フォレストレースウェイへ偵察

袖ヶ浦フォレストレースウェイへ偵察 グランドオープン前の袖ヶ浦フォレストレースウェイですが、
> おかげさまで、日本自動車連盟(JAF)公認の
> レーシングコースとなりました。
とのこと。

そこで現地に突撃し、事務室の方に、
「ライセンス講習はいつからですか?」と質問してみました。

すると、今月末、まずは4輪向けの講習からスタートするそうです。

公式web
も日々更新できるスタイルに変更されるようで、日程等も直接そちらで確認できるようになるとのこと。今後の動向から目が離せません。

フォトギャラリーに 幾つかの写真をうp しました。

そうそう、その後、久し振りに 富津岬展望台(明治百年記念展望塔) へ行ってみました。
ブログ一覧 | Circuit, Race/SpeedEvent | クルマ
Posted at 2009/11/04 01:39:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年11月4日 8:30
おはようございます(^^)

昨日は良い天気でしたので
ドライブとしても
絶好な日よりだったのでは
ないでしょうか?(^^)
コメントへの返答
2009年11月5日 8:31
はい、雨が塵や埃を掃除してくれ、空気が澄んでいて、とても素敵な日になりました。
2009年11月4日 22:31
走った友達がかなり難しくて楽しいとか…
走りた~い(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月5日 8:32
そのようですねぇ。
走られた方のインプレッションを読みますと、これはもう、走らずには居られませんw
2009年11月8日 11:20
遅いコメントすみません。

とても気になるコースですよね。
周辺住民とまだすこし軋轢があるというようなニュースも見ましたので
今後どうなるのかとても気になります。
コメントへの返答
2009年11月8日 13:02
こんにちは!

そうなんですよ。安くなってるアクアライン使ってゆくと凄く近いです。
軋轢というと、近隣の養鶏家・酪農家、ゴルフ場などとの間でしょうか。

騒音規制95dBという事もあるようですので、必要に応じてサイレンサー取り付けとか、ECUでレブリミッターの変更とか考えないといけないかも知れないですね。


プロフィール

「なぜ渋滞?“ドームで実験” Uターンラッシュに備えて… - Youtube動画から http://cvw.jp/b/369104/48604397/
何シテル?   08/16 22:01
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation