• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

飛~び~石に~~負けた~~♪

飛~び~石に~~負けた~~♪ キャリパー交換したので、あたりをつけようと軽く首都高流してたら、

ピキっと。

アッー!


はい、飛び石攻撃食らいました。

また修理~?

ん~…。

実は、ギャラン購入して最初にかけてた時の任意保険では、
車両保険には入れない(入っても殆ど評価付けられないよ)って云われてたのですが、
その後、保険会社を変えた際、担当の代理店の方も大変尽力してくれまして、
車両保険掛けてあるので(それも結構いい評価付けて頂きました)、
今回は保険使っちゃおうかなって思っています。

次回、保険の等級が上がらないのは少し悔しいですが、
流石に自腹で10万は、ここのところ続いていますし、
リペアはちょっと…。

どうせなら純正ガラスが出るうちに…。
(純正出るうちにって、最近、こればっかりですね)

ブログ一覧 | Parts of the cars | クルマ
Posted at 2010/02/23 01:16:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

車ビッグデータを商品開発に 国交省、ネ ... From [ Mitsubishi Galant-E ... ] 2014年2月25日 12:58
今朝の朝刊からです。 車ビッグデータを商品開発に 国交省、ネットに情報集約  :日本経済新聞 > 国土交通省は自動車の修理履歴や走行情報などを集めた「ビッグデータ」をビジネスに活用する環境づくりに ...
ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 10:09
おはようございます(^^)

本当に災難でしたね…f(- -;)

社外品であれば
10万円もかからないと
思いますよ(^^)
コメントへの返答
2010年2月23日 22:16
ま~、しゃ~ないですね~。

社外のガラスも魅力的ではあるのですが、純正で行こうかなって思ってたり。
2010年2月23日 14:47
ガラスは痛いですね。

今朝、ガラスのお店でバスのフロントガラス交換してるところを見ていましたので、社外品、リサイクル共々それなりにかかるんでしょうね。
コメントへの返答
2010年2月23日 22:20
バスのガラスって相当高そうですね。

社外・リサイクルの金額も魅力的ですね。
2010年2月23日 19:53
ガラスは社外品なら半分くらいの価格じゃないですかね~

問題はフロントウィンドウモールが出るか出ないか。
確か再使用は不可ですので、そちらを先に確認した方が宜しいかと…



コメントへの返答
2010年2月23日 22:22
おっ、有難うございます。

フロントウィンドウモール、チェックしてみます!
2010年2月23日 19:55
毎度です~♪

ウチはヘッドライトを被弾しました(汗)
フロントガラスやられたら・・・心が折れてしまいそうです。

敢えて純正に拘るの、解かる気がしますw

最近本気でVR-4欲しい病を発症中です(爆)
コメントへの返答
2010年2月23日 22:25
あー昔別の車でヘッドライト割れた事あります。

純正に拘るの、分かりますかw

そうですよ、是非、VR-4を!
2010年2月23日 20:50
うちのは去年パックリ割れました。

その時は社外ガラスに替えましたが、やはり純正ブロンズガラスがいいですね!

社外のはグリーンで今風ですが(笑)

モールも新品がいいですよ~自分は一緒に替えました。
コメントへの返答
2010年2月23日 22:27
なるほど~

皆さんのご意見、とても参考になります。

モールの交換ですね。確認してみます!
2010年2月23日 22:34
いやー、災難でしたね~orz
でもお怪我なくて不幸中の幸いでした!

有益な車両保険に入れていて羨ましいです、うちのも入れてやろうと数年前に何社か掛け合いましたが撃沈でした…

コメントへの返答
2010年2月27日 1:04
はい、ありがとうございます!

実は車両保険を掛けられるようになる前の事ですが、夜間の高速道路を走行中、小動物が飛び出してきて、バンパー/ラジエーター/インタークーラー等破損しました。その時は修理代に50万以上飛んで行きました(涙
で、何とか車両保険を掛けたかったんですよね。

その後、保険を切り替えまして、車両保険にも入れました。やはり車両かかってると安心感違います。

もし良かったらメッセージ下さい。若しかしたらお力になれるかも知れません。
2010年2月23日 23:00
ご愁傷様です。。。

私も昨年5月に社外品に交換しました。たったの13400円なり、です。
(中国製、FUYAOという会社の製品)

その時モールやダムも出ましたので、多分今オーダーしても大丈夫かと思います。
ちなみに、モール一式、ダム、クリップで合計約13000円でした。

純正ガラスは恐らく出ると思いますが、約10万円です。
保険なら痛くないですね。
コメントへの返答
2010年2月25日 1:44
FUYAO、検索してみました。ちゃんとした品質の製品を作っているメーカーさんのようです。そして驚愕の安さですね。

また、モール等の価格情報ありがとうございます。とても助かります。

先ほど計算してみたのですが、保険使って、次年度、保険の掛け金が安くならない分と、ガラス代+モール等を実費でやった場合とですと、保険使った方がやはり安くなりそうな感じです。再来年以降の事も考えると難しいところですけれど。
2010年2月24日 8:33
VR-4のブロンズや上部ボカシはあるでしょうが、RSの無色ガラスはさすがにないでしょうね(涙)

オイラの1号機 転けた(ダートで練習中に横転)時に左端に線傷 いっぱいついたから、そのうち割れそうで怖いです(汗)

コメントへの返答
2010年2月25日 1:52
RSは無色なんですね。

良くわかりませんが、多数の線傷だとリペアは難しいのでしょうか。

うちの場合は、とりあえず打撃点から雨水とかが浸入しないようにテープだけ貼っておきました。

ヒビが一気に成長してしまうかもしれない朝晩の寒さも、この後はどんどん弱まりそうですので少し安心です。

明日、Dラー・保険屋さんに連絡です。
2010年2月25日 9:39
線キズっても 何度も車検クリア(陸事のラインも通過)してます(笑)

ただいきなり『ピシっ!』と来そうで 怖いんですよね(汗)


リペアは・・・ムリでしょう(汗)

左(助手席)側 上から下まで 幅約10cmで表面のキズになってますから
コメントへの返答
2010年2月27日 1:07
なるほど!

確かに、いきなりきたら怖いですね。
リペアも無理っぽい、かも…。

なんかいい方法があるといいんですがねぇ。

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation