• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

ギャランの燃費

こちらのブログ を拝見して、さてはて、自分のギャランはどうでしょう、ということで、ちょっと自車の燃費記録を見てみました。

満タン法での燃費計算なので、それなりに誤差はありますから参考程度ではありますが…。

それと、満タン法の計算なのに満タンにしてない回は、当然に計算がおかしくなりますから、「燃費が良かった」「燃費が悪かった」からは、外してあります。

ギャランVR-4/三菱|燃費記録|8086|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)

今迄入力してあった、252回分の給油記録から拾ってみました。
まだ、10月のMMF2012(水島)や11月のハチマルミーティングにて、高速で長距離を移動した際の記録は含まれていませんので、それが加わると高燃費記録が更新されたり…、いや、是非更新して欲しい今日この頃。

燃費が良かった記録

9.77 km/L、袖ヶ浦フォレストレースウェイへの移動など。
※伝票が見当たらないので、カーナビの記録からですが、大違いは無いと思います。

燃費が悪かった記録

4.83 km/L、東日本大震災後、ひたすら渋滞の中を移動した時。

3.06 km/L、サーキット走行の分。

3.02 km/L、雨のサーキット走行、エアコンずっと標準モードで付けっ放しにして走った。

こうして見ると同じ車でも走り方で燃費がまるで変わってくることが分かりますけれど、晴れのサーキット全開と、雨のビビりまくりエアコンOnがあまり変わらなかったのは面白かったです。

後、少し前からですが、満タンの時、自動給油停止で止まってから、最初の0.1L刻みのキリの良い所で給油を止める様にしています。以前は本当にぎりぎりの、0.1L刻みちょうどになるまで入れていました。
ブログ一覧 | Be associated with car | クルマ
Posted at 2012/11/10 22:54:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

プロボックス
avot-kunさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 23:04
E30系のガソリンタンクは実際は何㍑?なのでしょうかね?


取り扱い説明書に4WD車は約62㍑?と明記してあるので。


タンク次第で満タン方の計算も変わってきますよね。


コメントへの返答
2012年11月11日 6:01
あおいはずきさんが先に回答して下さいました、有難うございます。

満タン法だと、
1. 初めに満タン
2. 走行して、距離を控える(km)
3. 満タン給油する(L)
で、[2.]/[3.]=km/Lとなるから、燃料タンクの容量そのものは、とりあえず無視して良いのかなと思いました。

厳密には、タンクが大きいほど、満タン時の重量は増えるわけで、それが目方に効いてきますから、タンクの容量は少ないほど、燃費計算には有利に働くのだろうと思いますが、それよりも、満タンと呼んでいる時の満タン具合、積載重量、運転手の乗り方の方が影響を与えそうです。
2012年11月11日 1:15
↑さて・・・何Lなんでしょ?
過去最高 61.5L給油したことはありますが・・・(爆)
コメントへの返答
2012年11月11日 6:05
61.5Lですか!!!!!!
ってことは、残り0.5Lだったんでしょうかねぇ、恐ろしいですねぇwww

私の場合は、58.46Lが最高みたいです。
2012年11月11日 6:48
なるほど。

あおいはずきさん。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2012年11月12日 0:11
みなさん、ありがとうございます。

この前の水島往復とか静岡往復とかの燃費も早く見てみよっと。
ワクワク、ドキドキ。

2012年11月11日 17:52
いい値が出ると良いですね。

私のは、街乗り、満タン法でリッター8〜10といったところです。
全開走行はテクがないのでできません。(笑)

あと、燃費計半分で給油してます。
金額デカイので・・・。
コメントへの返答
2012年11月11日 22:17
MMF2012、水島の時の燃費を見たくて先ほど入力してみました。最高で9.2km/Lでした。最近にしてはかなり良い燃費でしたが、夢の2ケタには遠く及ばず。まぁ、踏んでるから燃費悪くなるわけですけれど…。

リッター8~10なら、十分ですよね!

因みに、昨晩定例ミーティングにいらした東海の方は、、なんと、14km/Lとか出すそうです。前期で車両重量が軽いとかあるにしても、それよりも、やはりアクセルワークが重要だそうで、殆ど負圧領域で走っているそうです。足の親指には力を入れないとか。

サーキット走行でもオンオフアクセルでは無くて、アクセル開度の最低から最高まで100分割して、それをきちんと意識して使い分ける微妙なアクセルワークを心掛けよ、と叩きこまれている訳ですが、余り守れていません…。微妙なアクセルワークって、公道だと更に難しいかも知れませんね。色々な車がごちゃ混ぜで走っていますし。

リッター160円で50Lだと8,000円ですもんね。確かにでかいです。

上の方にも書きましたが、本当は、いつも満タンにしてると、その分、重量が増えて燃費に悪影響を与えるので、満タンにしない方が燃費は良くなるとか。そうとは言え、満タン法の燃費計算は車のコンディションを計るのには便利なので、いつも満タンです。

それより、トランクに積みっぱなしの「モノ」を降ろした方が燃費向上には効きそう(汗
2012年11月11日 23:43
こんばんわ!

リッター10㌔は超えた事は無いですね~(ーー;)

平均5~6㌔が普通で、みるみるゲージが減って行くのが見えます(^_^;)

エコ運転しなければダメですね(笑)
コメントへの返答
2012年11月12日 0:11
こんばんは!

そうですか。やはり後期は重いですしねぇ。

雪国だとその分も有るのかなぁ、でも冬は余り乗られませんか?

過給効かせたらそりゃどんどん減るのは分かってるんですけれどね(笑

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation