タクシーの屋上表示灯(社名表示灯、行燈)が赤い点滅を繰り返していたら、それはタクシー強盗など緊急事態発生の合図、見かけた方は直ちに110番通報してあげてください。
3/8の夜、赤い行燈を点滅させたタクシーを目撃しました。
以下は、その時のことです。
1.
信号待ちで停車していると、行燈を赤く点滅させているタクシーが通過。
2.
見間違いかと思ったけれど、確かに点滅を繰り返している。
3.
信号が青になったので発進。加速して行きます。おお、あれは!
4.
先ほどのタクシーに追いつきました。
5.
行燈が赤く点滅しています。
6.
タクシーの横に並んだ時、チラ見してみましたが、乗客らしき人は見えません。ん~。路肩に余裕のない橋の上で止まるわけにもいかず、ゆっくりと追い越しました。
7.
橋を渡りきったところで、先ほどのタクシーも側道に来ました。ミラーで後ろに着いたタクシーを見ましたが、料金表示器の辺りに赤文字でメッセ―ジが出ているものの、ミラー越しでは左右反転してしまって、文字が読めず。ただ、タクシーに緊迫した雰囲気は無し。
8.
次の停車の時、直接目視で文字を確認。「たすけて」と表示されています。行燈も赤く点滅を繰り返しています。ムム、やはり緊急事態だったか。
路肩に乗り上げられる所で、ハザードを焚いて、自車を左に寄せましたが、後方のタクシーはそれを追い越…
9.
タクシーは追い越して行っちゃいました。んんん? 若しかして誤報か、との思いが頭をよぎりました。
10.
しかもタクシーの後ろには、車間距離をあまりとらない銀色の車がぴったりついています。タクシーとの間に1台、入ってしまった。
11.
銀色の車がこの事態に気付いて、適切に対処できると良いのですが…。
12.
やはり銀色の車はタクシーの行燈が赤く点滅しているのを気にも留めなかったか、事件に巻き込まれるのを恐れているのか…。(この銀色の車が110番通報してくれたかどうかは不明。でもどうやらこの件の通報は無かったみたい(後述)。)折角の赤信号で停車したのですが、何もせずに、信号は再び青信号に変わりました。
13.
その後、前の銀色の車は交差点で曲がり、再びタクシーの後ろに着ける事が出来ました。よしっ、チャンスだ! と思った時に、あぁ、無情。信号が再び青に変わります。意を決して、ハザードを焚き、携帯電話に110番まで入力して、ボタン押すだけで発呼出来る状態になったことを確認し、後方確認、車から下りました。
14.
ところで後で気づいたのですけれど、この時、ドラレコからキャプチャした画像に写ってる対向車のフロントグリル、赤く光っているようにも見えます。機捜隊のPC? でも違いますよね? この対向車は、そのまま通過して行きました。回転灯もフラットビームもないしね。赤い光も左右対象でないから、他の光源の写りこみですね。別のカットでも写ってるし…。
15.
信号が青になり、発車したばかりのタクシーを走って追っかけて、窓ガラスを叩いて、タクシーを止めました。
16.
これくらい走っただけで、何とかタクシーを止めることに成功しました。
強盗事件発生の真っ最中かもと、ドキドキしながら、走りながら、タクシーの中を見たけど、少なくとも後部座席にはだれも乗ってない。こりゃやっぱり誤報かな?
タクシーを止めた運転手さんは、私のことをお客さんと思ったのでしょうか。後部の自動ドアを開けてくれたので、
「どうもどうも、走って疲れてたんで、ドア開けてくれて助かりますわ…」って、ヲィ、違う!
ドアの開けられたタクシーの内部には、お客さんはいませんでした。すぐにタクシー前部の料金表示器のとこをもう一度確認し、「たすけて」と表示されているのを確認。運転手さんに「大丈夫ですか? 何か困ったことが起きていますか?」と確認。
17.
運転手さんは「へっ?」と。
(今この瞬間も)「たすけて」と表示されている事、行燈が赤く点滅を繰り返している事を告げました。どうやら、誤ってその状態になってしまっていたようです。そのことに気づいていなかった、と。
その時、後から来たタクシーもハザードを焚いて、行燈赤色点滅のタクシーの行く手を阻むように止まってくれました。
18.
緊急事態発生と思って、緊急事態のタクシー(歩道に乗り上げて停車中)の行く手をブロックして応援しようとしているタクシー(まだ走行中)の、更にその右から追越しをかける一般車。このとき対向車も迫って来ています。ちょっと止まったらいいのにとも思いましたけど、まぁ、こんなもんでしょう。
19.
タクシー自体の安全(行燈赤色点滅の消灯、「たすけて」の消灯)、周囲の安全を確認してタクシーは発車。兎に角、何事もなくて良かった。こちらも発車しました。
この後、(目撃した他の方が110番通報してくれていたかもしれないので)、こちらからも110番通報して、誤報であった旨、顛末を報告しておきました。
この日は誤報だったわけですけれど、皆さん、若しこのような場面に遭遇しましたら是非110番通報をしてあげてください。ご協力よろしくお願いします。
Youtubeに(この日私が遭遇したタクシーではありませんけれど)走行中に行燈を赤く点滅させているタクシーの動画をアップロードされている方がいらっしゃいましたので、あわせてご紹介させて頂きます。
[解放軍]タクシーの行灯が赤く点滅している場合は何かある - YouTube
赤穂タクシー緊急時の行灯の様子 - YouTube