• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月19日

そんなにビタ付けするなら左に寄ったときにさっさと抜いて欲しいなぁ

そんなにビタ付けするなら左に寄ったときにさっさと抜いて欲しいなぁ 第1車線に少し遅めの車がいたからトンネル入る前にこちらは第2車線に。
進路変更禁止のトンネル内、後方から近付いてきた車がビタ付け。
走行速度はこちらも路線の最高速度+α、いや、βか。

サンデードライバーみたいに、追い越し車線をだらだらと、「法定速度守ってます」ってな具合で左に寄れるのに、延々追い越し車線を走り続けている訳じゃない。

で、ここのトンネル内は進路変更禁止場所だから左に寄る訳にもいかない。
余りに車間距離を詰めてくるので、仕方なく、「車間距離トレ」を出すも、ビタ付けは止まず。
その間にも私も後ろのビタ付け君も、何台もの第1車線の車を抜いていく。
※これでノロノロ運転してるわけじゃないとわかると思います。

そうこうするうち、トンネルを抜けてしばらく走ると、進路変更禁止が解除されたので、こちらはちょっと加速しながら第1車線へ。
でも先ほどのビタ付け君は抜いてってくれない。

え~何なの~?

走行しているうちに次のトンネルが見えてくる。
トンネル内の第1車線には、また、遅めの車。
後ろのビタ付け君もこちらを抜くつもりないみたいだし、ビタ付け君との距離も見えないくらい離れちゃってるし、と、こちらは再び第2車線へ。

すると、進路変更禁止のトンネル内に入ると、先ほどのビタ付け君が近づいて来て、またビタ付け。
その間にも私も後ろのビタ付け君も、何台もの第1車線の車を抜いていく。
※一つ前のトンネルの時と同じ状況。決してノロノロ運転じゃない。

一体、何なの?

前方に何かあればこちらはすぐ減速、場合によっては完全停止する訳ですし、
そのとき、あの車間距離で追突せずに止まれるのでしょうか。

お願いですから、車間距離、取ってください。

※因みにタイトル画像は、ビタ付け君のヘッドライトの光線が、ちょうどギャランのリアスポイラーで遮光された瞬間のもので、実際はもっとビタ付けされてます。その時はビタ付け君のヘッドライトでハレーション起こしてしまっているので、遮光された瞬間をキャプチャして採用。

後ね、ここら辺、進路変更の前に方向指示器を出さない車が異常に多い。
物凄く危ないですよ。自分の身を守るためにも方向指示器を適切に。





世界の交通事故集17 死亡事故編 - YouTube


ブログ一覧 | Traffic Safety | クルマ
Posted at 2015/09/24 19:49:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「煽ってきた車を 一発免停させてあげる ... From [ Mitsubishi GALANT-E ... ] 2018年1月18日 01:09
悪用厳禁ではありますが、知っておくと良いです。 やはり、前後同時記録のドライブレコーダー、或いは前後にドライブレコーダー、360度カメラ等が安全で確実でしょうね。 煽ってきた車を 一発免停させ ...
ブログ人気記事

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

田植え作業 困ったなぁ
urutora368さん

やっと入れたコメダ珈琲
みぃ助の姉さん

禁煙から3年弱! 久々にガッツリ喉 ...
ウッドミッツさん

週末に向けて・・・
porschevikiさん

時代小説の片付けを〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年9月24日 21:25
トラックを運転しているとビタ付けされてもコッチは気が付きませんので勝手におかま掘られても知りません(笑)

でも愛車の場合そう言う訳には行かないので気になって仕方ないですよね。。。。。

最近、車の性能は上がってもオツムの性能は下がる一方なのでどうにかして欲しいですわ"(-""-)"

コメントへの返答
2015年9月25日 14:24
確かにw

そうなんですよねー、特にリーンホースもすでにY管理になっているので、後方からの追突も命取りになりかねないです。

あはは、うまい!
2015年9月24日 22:09
うーん。
だから、僕と同じ車のメーカーに乗っている奴はって言われるんですよね・・・。

先日は、交通量が多く、追い越し車線でも走行車線に入れんのに、高級スポーツセダンに煽られました・・・。もっとものきませんけど・・・。

最近は、どーぞって譲ることも多くなりました。
昔は、戦闘モードになって、根を上げるまでついて行きましたけどね・・・
コメントへの返答
2015年9月25日 14:42
好きで乗ってる人と、別にどこでもいいけれど、このメーカーが成功者の証、だから、みたいな方と二種類いるんだと思います。

煽られましたか…。煽ってもどうしようもないところで煽っても、それ以上どうにもならないし、万が一にも事故が発生したらそれこそ大幅なタイムロスにつながる、場合によったら怪我したり死亡したりする、それなら、むしろ車間を取って、前走車たちには絶対事故を起こさせることをしないことが、結局は自分も一番早く目的を達成できる、っていうのがわからないんですね、きっと。

こういう、前後左右見て、総合的に、そして理性的な判断ができないから、こういう人たちは、ダメ人間って言われるんでしょう。

高速道路での移動なんか、結局瞬間最大速度が幾ら速くても意味なくて、所要時間、つまり平均速度で勝負なんですから。

ドライバー一人一人の運転が合成された「仮想ドライバー」が如何にスムーズに走って渋滞を引き起こさないか、もし渋滞が発生したなら如何に早くそれを解消させるか、が大事だし、事故が一つでもあれば、その努力もすべて水の泡です。
2015年9月25日 14:35
ですよねー
ってか、色も一緒、乗ってるエンジンは違うかもしれないけど・・・ですよね。
かなりかくれている画像ですが、すぐにわかりましたよ。

ちなみに、僕は成功していないっす・・・道なかばで迷いそうです。

ばい、ダメ人間・・・。
コメントへの返答
2015年9月25日 14:39
済みません、コメント頂いている間にこちらのコメント、追記しちゃってました。

すぐわかりましたか(笑

最初はタグに ○○○ って入れてたんですけれど、その後、消したんですが、やはりわかる方はすぐお分かりになる…。

TaDaTaさんは成功者の感性を持ってると思うし、決してダメ人間じゃないっしょ~♪

プロフィール

「アドレスV125Gの盗難保険(更新) http://cvw.jp/b/369104/48399413/
何シテル?   04/29 17:49
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation