• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086のブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

ダイアグの色味をちょこっとだけ変更

ダイアグの色味をちょこっとだけ変更
Defi-Link Meter BF (ブルーモデル) を2個追加した 事もあり、ダイアグノーシスの色味をちょこっとだけ変更しました。 今迄白く表示していたところを青にしました。 もう少し細かく色を合わせる必要がありますが、 ちょこちょこ弄って合わせて行きます。
続きを読む
Posted at 2011/02/19 13:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | USB Diagnosis for GALANT | クルマ
2010年11月13日 イイね!

OQO model 2+

OQO model 2+
以前のブログ で取り上げた、"OQO model 2+" です。 実は、中国・Audiotone から "OQO model 03" 発売のアナウンス があって以来、香港の知人に「その後、何か情報ない~?」と聞いてみたり、その知人も北京の知人に聞いてくれたりしているのですが、実際に購入する為に必 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 02:17:51 | コメント(0) | トラックバック(1) | USB Diagnosis for GALANT | クルマ
2009年09月19日 イイね!

USBダイアグノーシス+USB接続外部LCD

USBダイアグノーシス+USB接続外部LCD
max232c@牛猫さん の製作された、USBダイアグノーシス と併用して使う USB接続の外部LCD です。 一番左のボタンを押す毎に、予め設定されたセンサータイプ(4パターン、変更可能)を切り替えられます。 OQO側 ではDiagnosis_Playerを起動していて、記録されたログを再生し ...
続きを読む
Posted at 2009/09/19 21:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | USB Diagnosis for GALANT | クルマ
2009年08月29日 イイね!

ダイアグソフトがバージョンアップ (4.5)

ダイアグソフトがバージョンアップ (4.5)
max232c@牛猫さん から新バージョンがリリースされました。 今回のバージョンでは、ダイアグソフト起動と同時にログの記録をスタートさせることができるようになりました。 Windowsのスタートアップフォルダにダイアグソフトを登録しておけば、PCの電源を入れるだけで、ダイアグソフトの起動、ロ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 18:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | USB Diagnosis for GALANT | クルマ
2009年08月24日 イイね!

ダイアグソフトがバージョンアップ (4.42)

ダイアグソフトがバージョンアップ (4.42)
max232c@牛猫さん から新バージョンがリリースされています。暫く使っていますが、特に問題も出ていません。 画像は、ダイアグソフトの config画面 です。 今回のバージョンでは、設定画面が統合されシンプルに、そしてキーボードショートカットに対応しています。 ショートカットキーは、もし可 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 02:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | USB Diagnosis for GALANT | クルマ
2009年07月17日 イイね!

ダイアグソフトがバージョンアップ (4.4)

ダイアグソフトがバージョンアップ (4.4)
max232c@牛猫さん から新バージョン(内部バージョン 4.4.0.0)、及び、ダイアグプレーヤー(内部バージョン 1.1.0.0)がリリースされています。 画像は、ダイアグソフトの config画面 です。 今回のバージョンでは、サブディスプレー がサポートされるようになりました。 サ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/17 00:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | USB Diagnosis for GALANT | クルマ
2009年07月01日 イイね!

ダイアグソフト、更なるバージョンアップで、安定動作中

ダイアグソフト、更なるバージョンアップで、安定動作中
max232c@牛猫さん から新バージョン、2.39b、及び、ダイアグプレーヤー(内部バージョン 1.0.0.2)がリリースされています。 2つの実行ファイル差し替え後、暫く使っていますが、非常に安定していて、いいですね。 ソフトウェア側の wait を 0ms で常用してみましたが、問題は発生 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/01 02:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | USB Diagnosis for GALANT | クルマ
2009年06月20日 イイね!

ダイアグソフトが背景画像に対応

ダイアグソフトが背景画像に対応
max232c@牛猫さん から任意の背景画像に対応した新バージョン、4.32bがリリースされました。 プログラムの見直しでタイムラグがなくなり、各センサーの取得間隔、サイクルの間隔がともに 0ms に対応しているとのことです。凄いです…。 ※今回のバージョンの "432" と聞いて "Z" を ...
続きを読む
Posted at 2009/06/20 11:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | USB Diagnosis for GALANT | クルマ
2009年06月17日 イイね!

ダイアグプレイヤー動作中の様子(4.3b)

max232c@牛猫さん から公開された、新バージョンに同梱されているダイアグプレイヤー (ダイアグソフトが記録したログをリプレイするソフト) が動作している様子です。 ※Webで公開するためにSWFファイルにキャプチャしてうpしていますが、もちろんプレイヤーだけでリプレイが行なえます。 ※プ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/17 01:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | USB Diagnosis for GALANT | クルマ
2009年06月11日 イイね!

ダイアグソフトにリプレイ機能が実装されました

ダイアグソフトにリプレイ機能が実装されました
max232c@牛猫さん から、リプレイ機能に対応した実行ファイルがリリースされました。 記録したログファイルをリプレイしてくれます。これは使えます。 今迄、画面をキャプチャしてSWFファイルとして記録していましたが、ダイアグノーシスソフトだけでリプレイできるので便利になりました。
続きを読む
Posted at 2009/06/11 22:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | USB Diagnosis for GALANT | クルマ

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation