• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

デイランプと車検の関係

ひょんなことからデイランプと車検の関係を調べていたら、車検に通るとか通らないとかは色々な要素が関係する事、そもそも車検と道路運送車両法、道路運送車両の保安基準とその細目、交通反則切符を使用する警察官等の関係も複雑ってことはわかった。特に乗っている車の製造時期は重要なようです。

このブログエントリは下書きのままでずっと放置していたのですが、既に2カ月以上経っているし、いつまでもこうやって下書きのまま置いておくのもあれなので、また機会を改めて整理したいと思います。

検索やタグから来られた方、どうも済みません。
Posted at 2010/09/18 16:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Parts of the cars | クルマ
2010年08月17日 イイね!

USB液晶モニタとUMPCをダッシュボードに固定

USB液晶モニタとUMPCをダッシュボードに固定ちょっと指摘されちゃったので、良い機会だから、
フロントガラスに吸盤で取り付けてたブツを、
吸盤使わずにちゃんと固定しました。

↓整備手帳をうp
- USB接続液晶モニタを固定する(脱・吸盤編)
- UMPCを固定する(脱・吸盤編)



因みに、東宝日曜大工センターの後に開店した、くろがねや
で買って来たのは、この為の金物とねじでした。
Posted at 2010/08/30 02:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Parts of the cars | クルマ
2010年08月16日 イイね!

東宝日曜大工センターの後に開店した、くろがねや

私のみんカラブログで、ダントツ1位のPVを叩き出しているページは、
東宝日曜大工センター(成城店・調布店)が閉店してしまいます…
です。

Googleで "東宝日曜大工センター" を検索する と、
かなり上位にリストされている模様。

そんなわけで、7月中旬に開店したものの、まだ実際にお店へは行ってなかったし、
ちょっとした材料も欲しかったので、遅れ馳せながら、行ってきましたよ、くろがねや。

事前に、ネットで、"くろがねや・成城店" を調べると、
「使えない」、「必要十分だ」
って両方の御意見があったのでどんなものかと思いましたが、
閉店間際の店内で買い物しながら、駆け足で全ての棚を覗いてみました。

(
屋外はごめんなさい、店舗に入るときに横目で流して見ただけです
建築資材、3×6のコンパネとか、モルタルとか、植物類はあったような。
あーっ、異型鉄筋はあったかどうか、見なかった…。
何せ閉店20分前だったので。。。
)

都内のホームセンターですし、私的には、それなりにイイと思います。
自分が普段欲しがるようなものは、手に入りそうです。

店舗自体は東宝日曜大工センターの時の建物そのものですね。
店の裏側(横?)のトイレも以前と変わっていないようでした。
※店内の商品配置は変わっています。
※日曜大工センター時代に目隠ししても欲しい商品に辿り着けたような上級者は注意が必要(笑

屋外はレイアウトがだいぶ変わり、建物から遠いところは、
以前はモルタルとか建築資材がありましたがこれらは建物寄りに移動し、
そうやって空かせた場所はすべて駐車場になり、
建物から遠いところにある2階建ての駐車場は、
東宝スタジオの駐車場になっていました。

と云う訳で、これからは、くろがねや(成城店調布店) を利用させて貰おうっと。

Posted at 2010/08/30 02:14:49 | コメント(1) | トラックバック(1) | Parts of the cars | ショッピング
2010年08月09日 イイね!

サイバーナビ、 無料全データバージョンアップ

修理に出してる間、バッテリーのアース線を取り外しておいてくれたので、バッテリーが上がってしまうことはなかったのですが、ふと、忘れ物を取りに行ったついでに、ブレインユニットを取り外して、バージョンアップでもやっておこうかと思ったら、バッテリーが繋がっていなくて、ブレインユニットを取り出せず(笑

わずわざ繋いでもらってまた取り外すのもなんか悪かったので、修理から上がるまでカーナビのバージョンアップもお預けでした。

そんな訳で、修理完了後、一気にやりました、月例のメインテナンスとかバージョンアップ。

以下、整備手帳へのリンク。

- サイバーナビ、道路データ更新(開通処理)
- サイバーナビ、無料全データバージョンアップ(第3版:CNVU-5300DL-F)
- サイバーナビ、無料全データバージョンアップ後のオービスライブ再導入
- サイバーナビ、地点情報データ更新(2010年7月分)

無料バージョンアップしても、以前の第2版まではそんなに変わったなって驚く事は無かったんですが、第3版は、ナビに目的地を入れて現着しますと、その時の運転内容を、前回の内容と比較しながら採点してくれます。

eスタート率とか、燃費とか、運転中の速度の一定度とか…。

ちょっと照れたり、反省したり。
中々面白いですね。
Posted at 2010/08/30 01:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Parts of the cars | クルマ
2010年08月06日 イイね!

ミッションO/Hでギャラン復活

以前お伝えしたように、
ギャランはやはりトランスミッション破損、
新品なんか既にないし、中古・リビルドも見つからず、
今あるものをオーバーホールして頂いて、
復活しました。

結構時間もお金も掛りましたが、これでもう少し乗れそうです。

オーバーホールはディーラー経由で外注に。
保証書がついてます(笑

整備手帳うp
Posted at 2010/08/29 23:46:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Parts of the cars | クルマ

プロフィール

「サイバーナビのスポットウォッチャーと3G回線 http://cvw.jp/b/369104/48717780/
何シテル?   10/18 17:34
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation