• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

袖ヶ浦コソ練

袖ヶ浦コソ練袖ヶ浦フォレストレースウェイ のライセンスメンバー向けのメールを見たら、連休中毎日スポーツ走行が出来る!!! ってことで、袖ヶ浦へコソ練に行ってきました。

連休中だし、無茶苦茶混んでるかな~と思ったのですが、15:00、16:00はそれほど台数も多くなく、主に、いつもとっちらかっちゃうライン取りを中心に?コソコソしてみました(汗


当日の路面温度は24度くらい、走行後のフロントタイヤは素手では触れないくらいに熱くなっていました。
冷却水の温度上昇も激しく、USBダイアグノーシスサブモニタ によりますと、最高で116度まで上げてしまい、途中途中、2~3周のクーリングラップを入れながらの走行です。
袖ヶ浦は1回30分間ありますし。

ブレーキは今の自分の車には相変わらずきついですね。
途中何度か、ブレーキペダルが床まで踏み込めてしまいました。
2度踏み3度踏みで何とか…。

車載動画は以下にあります。

今回は、この前取り付けた ドライブレコーダー、CJ-DR300 で記録された動画です。
ドラレコ画像評価の参考にもどうぞ。
(元ファイルは5分間1ファイルのMP4形式ですが、そこからコース1週分強を切り出して、WMV形式で保存してあります。)
(運転席以外の3枚の窓を開けて走っていますので、風の音が入っているのは御容赦下さい。)

2010/05/04 SFR スポーツ走行ドライブレコーダーで記録された動画 →
(なお、ドラレコが記録した、GPS情報・3D-Gセンサー情報はこのWMVファイルには含まれません)


このドラレコをサーキットでも使うのは、思った通り、面白いですね。
特にGPSと3D-Gセンサー。

後で見返しますと、ニヤニヤしたり、恥ずかしくなったりで、いい勉強になります。
単にムービーで撮ってるときと違って、速度も表示されますし、Gのかかり方から無駄な動きを探すのに役立ちそうです。ちょっとしたデータロガー代わりになりますね。
(見てみて、無駄な動作だらけだった事が判明したとも云う)

そうそう、写真のタイヤを見ればお解りいただけますでしょうか、例の凸凹道は相変わらず舗装されていません。それと、1コーナーにあった不思議な白線(縁石よりもコース側に白線があって、コースはその白線の内側まで)は消されて、縁石まで使えるように変更されていました。
あと、ポイントカードが始まってました。12回走行しますと、1回分無料でスポーツ走行できます。
Posted at 2010/05/09 03:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Circuit, Race/SpeedEvent | クルマ

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5678
9 10 1112131415
16 171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation