• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086のブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

ギャラン整備完了で出庫

ギャラン整備完了で出庫ディーラーさんにお願いしていたフロントブレーキのキャリパーオーバーホールや、ブレーキローターとパッド交換、クラッチのレリーズベアリング粉砕他の修理やクラッチディスク・カバーの交換、エアコンコンデンサーファン廻りの修理が完了、6か月点検も終わりました。

今回も純正部品が無かったりする中、面倒な作業を引き受けて下さり、本当に助かりました。昨年来の懸案であった、ACコンデンサーファン廻りの宿題 も解決できてほっとしています。

代車でお借りしていた ekカスタム ACTIVE GEAR に乗って、ディーラーさんへ。
ekカスタム ACTIVE GEAR、なかなか楽しかったな。

今回、フロントのブレーキローターとパッドが新品ですが、今日は雨も降ってて交通量も少なめだったので、更に交通量の少なそうな、いつものエリアの某高速とか使って、パッドのベディングをし乍ら、ドライバーのリハビリを兼ね、軽く130kmほど試走をして来ました。

そうそう、強化クラッチ交換後のエンスト(恥)までがお約束の様式美。
でも今度は入庫期間がそれほど長くなかったので、久し振りにクラッチ踏んだ瞬間、そんなに重くは感じなかった。覚悟して踏み込んだんだけど、あれ? こんなに軽かったっけ? って。
今回の入庫前、レリーズベアリング粉砕で強制入庫する までの間、徐々、徐々に重くなっていっていたのかも知れない。


関連整備手帳は下記。
6カ月点検
フロントブレーキキャリパーOH
フロントブレーキパッド交換
フロントブレーキローター交換
クラッチオーバーホール
コンデンサーファンモーター廻り修理


これで、わが軍はあと10年は戦える、かな?

Posted at 2019/03/03 23:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Be associated with car | クルマ

プロフィール

「ギャラン、車検で入庫 http://cvw.jp/b/369104/48630857/
何シテル?   09/01 00:26
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/3 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17 1819 2021 2223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation