• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086のブログ一覧

2020年10月01日 イイね!

中秋の名月 (十五夜)

中秋の名月 (十五夜)月の写真、撮りたいな、でも、もやってるな~
場所変えたら良いかな?
ってことで、小回りの利くバイクで。
カメラも持たずにスマフォだけ。

夜間だし、これくらいなら、3密回避も出来てるし、撮影中は誰もそばにはいない状態、路上以外では誰にも会わずに家に戻れたし、大丈夫だよね。


ぼんやりと見える月。外はたいへん静か。静かに時が流れる。
うん、今年の中秋の名月、これはこれで雰囲気があって良かったと思います。
Posted at 2021/09/11 20:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pastime/Hobby/Interest | 趣味
2020年09月25日 イイね!

二輪車の車幅灯・側方反射器(サイドリフレクタ―)について。

原付二種の アドレスV125G には、年式以前にそもそも車検がありませんけれども、これから路上には欧米同様に、側面反射器を備えた車種が増えて来るでしょうし、何より自身の安全のためにも、まずは直ぐにできる後付けな側面反射器を備えようと思います。

車幅灯はウィンカーの常時点灯 (ウィンカー作動のタイミングで消灯する仕組みとあわせる) でもOKですが、元々交流直流併用に加え発電量自体も少ないK5だけに、(全波整流化等の手を入れないのなら) 前段階でウィンカーLED化等の対策を取らないと消費電力的にきつそうですし、反射鏡に比べ手間がかかるので、実現にはその辺の検討からしないとならないですね。単純に後付けLEDで車幅灯だけ追加した方が手間はかからなそう。



報道発表資料:二輪自動車の灯火器等の取付けに関する国際基準を導入します
~道路運送車両の保安基準等及び保安基準の細目を定める告示等の一部改正について~ - 国土交通省

> 二輪自動車の灯火器等の取付けに関する国際基準を導入します
> ~道路運送車両の保安基準等及び保安基準の細目を定める告示等の一部改正について~
|
>    ・二輪自動車への昼間走行灯の取付けを可能とする。
>    ・二輪自動車には車幅灯及び側方反射器を備えなければならないこととする。



独立行政法人自動車技術総合機構審査事務規程

> 第7章 新規検査、予備検査、継続検査又は構造等変更検査
及び
> 第8章 新規検査、予備検査、継続検査又は構造等変更検査(改造等による変更のない使用過程車)
があります。あと、下記。

> 7-79-4 適用関係の整理
> (1)昭和50年11月30日以前に製作された自動車については、7-79-5(従前規定の適用①)の規定を適用する。(適用関係告示第35条第2項第1号関係)
> (2)昭和50年11月30日以前に製作されたポール・トレーラについては、7-79-6(従前規定の適用②)の規定を適用する。(適用関係告示第35条第5項関係)
> (3)平成17年12月31日以前に製作された自動車については、7-79-7(従前規定の適用③)の規定を適用する。(適用関係告示第35条第1項第1号、第5号、第6号、第2項第2号、第3項第2号及び第4号関係)
> (4)次に掲げる二輪自動車については、7-79-8(従前規定の適用④)の規定を適用する。(適用関係告示第35条第17項関係)
> ① 令和5年8月31日以前に製作された二輪自動車
> ② 令和5年8月31日以前の型式指定自動車、輸入自動車特別取扱自動車及び多仕様自動車(灯火装置及び反射器並びに指示装置の取付装置に係る指定を受けた特定共通構造部を備えたものに限る。)



追記:
二輪車に車幅灯・側方反射器(サイドリフレクタ―)を取り付けました。|8086のブログ|Mitsubishi GALANT-E39A - みんカラ
Posted at 2021/05/06 14:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Traffic Safety | クルマ
2020年08月23日 イイね!

愛車と出会って13年!

愛車と出会って13年!8月23日で愛車と出会って13年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
こちら → 8086のパーツレビュー一覧 - みんカラ

■この1年でこんな整備をしました!
こちら → ギャラン 三菱に関する8086の整備手帳一覧 - みんカラ

■愛車のイイね!数(2020年08月23日時点)
1078イイね!

■これからいじりたいところは・・・
長年の懸案、エアコン廻りと後付けフォグ周り

■愛車に一言
新型コロナウイルス禍のこともあるのだけれど、あんまり乗ってあげられないばかりか、バッテリあげてばかりで、ごめん。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/11 20:59:20 | コメント(0) | Be associated with car | 日記
2020年08月04日 イイね!

JARL会員、更新

JARL会員、更新 JARL会員の更新をしました。
例によって、コンビニ払いです。











Posted at 2021/09/07 01:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pastime/Hobby/Interest | 趣味
2020年06月20日 イイね!

トレーラーに20mはね飛ばされ、重体の女子高生回復「生きているだけで奇跡」 ― 報道から

怖いもの知らずというか、舐めている、というか、自転車による車道の右側通行、多いですよね。

この女子高校生の場合は、怖いもの知らずだったのかも。
トレーラーの運転手もトラウマになりそうです。

でも、片側1車線の道路くらいだと、お子さん後ろに乗せたお母さんとかを頻繁に見るし、片側3車線あるような幹線道路で逆走しているような気の違った「大人」にも時々遭遇します。

こんなの引っ掛けたら、引っ掛けたこっちが悲惨だな、そう思いながら、口頭注意できそうなときには注意していますが、流れてる最中とか、自車を停車させ、その自転車に注意する訳にも行かず、な場面も多いです。

お父さん、お母さん、是非ご自分のお子さんに交通安全教育、してあげてください。
そのためにはまず親として子供に範を示せるよう、私達、全ての「大人」が心掛けましょう!

事故に遭って・遭わせて、いい事なんて、なんもないです。



トレーラーに20mはね飛ばされ、重体の女子高生回復「命のありがたみ実感」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
>  自転車で下校中にトレーラーにはねられた茨城県内の女子高校生(16)が、読売新聞の取材に応じた。一時は意識不明の重体となり、今も当時の記憶はない。「生きているだけで奇跡」と話す。一方で、交通ルールに反して道路の右側を走っていたことを周囲から聞かされ、後悔もしている。
>  事故に遭ったのは、高校に進学したばかりの昨年5月。自宅の最寄り駅で電車を降り、自転車で帰宅する途中だった。
>  現場は、見通しのいい直線道路。その右側を走り、対向してきたトレーラーとぶつかった。ヘルメットはしていなかった。
>  ドクターヘリで搬送され、集中治療室へ。脳内のあちこちが出血し、頭蓋骨や肋骨も骨折、右肺も裂け…


こりゃ、本当に奇蹟だ…。


この女子高校生が今後、自らの体験を多くの人に伝え、交通事故が少しでも減ることを心から祈る。


Posted at 2021/09/15 13:50:50 | コメント(0) | Traffic Safety | クルマ

プロフィール

「ギャラン、車検で入庫 http://cvw.jp/b/369104/48630857/
何シテル?   09/01 00:26
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation