• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2016年08月30日

シビックタイプR超辛口評価1

シビックタイプR超辛口評価1 さーて問題のあるヤツ行きますか。

先に宣言しておきますが、ホンダ最高、シビック最高だと思っているみなさんは読まない方がいいです。読むみなさんも書くこちらも幸せになりませんので(笑)。

ご期待の新型シビックタイプRのインプレです。

せっかく買ったみなさんに悪いし、もう売ってないクルマだから。書かなくてもいいかと思ってましてね。

なんですが買った弟子本人から「ブッ込んでください」と言われたらそれは仕方ないんですよ。弟子と女の子には弱い親方ですので(笑)。


10年来の弟子との会話ですので、かなりくだけた調子なのと、走行中の車内につきけっこう声を張っております。この雰囲気をクルマの評価だと思わないでもらえるといいかな。

全部見ていただきたいのでロングVer.でどうぞ。



まず補足から。

・最初の方でザーザー言ってるのはクラゴン部屋無線です。

・ABSと姿勢制御の介入については、そもそもタイヤの接地性が悪い。そして制御も上手くない。介入するのが悪いということではないです。このクルマは制御しすぎ。

・そして最終コーナーで何度かひどいと言ってますが、コントロールしてしまっているので、映像ではそこまでひどくないように見えます(笑)。コントロールできなかったら飛び出してますぜ。

・7分40秒くらいの「こらひどいな」は、ブレーキングが難しいのがわかっていて手前でブレーキを踏んでいるのに、それでもダメな挙動が出ているということです。


その上でイロイロとアレしていくと、アクセル操作に対して正確に反応しない。ヨーレートが出ない。スポーツドライビング的なドライバーのコントロールをほぼ拒否しているクルマです。

「絶対にドライバーの自由にはさせない」というレベルのエンジニアの意思を感じる。

そのあたり最初チューニング禁止だったR35GT-Rに通じるところもありますかのう。それはある部分で正解で、ユーザーを守ることにもつながりつつ、メーカーの想定しているユーザーのレベルが低すぎるような気もします。

今タイプRを買うようなクルマ好きに対して、メーカーの人がクルマ好きとして勝っているかどうかというアレもあります。



そしてこのシビックタイプRの本格的によくないところは、加速もコーナリングも完全にクルマで制御しようとしているのに、ブレーキングに関してはそれが全くできていないところ。

ブレーキングでバシッと止めて、コーナリングと加速は好きにどうぞ、ならいいじゃないですか。速度さえ下げられていれば、ある程度のワガママは許容されます。

コーナリングも加速も好きにはさせません、でもブレーキはドライバーがよろしく、は無理だべ(笑)。

2分36秒くらいの「なんじゃこりゃ」のところは、姿勢をバッチリ電子制御されたまま、減速できなくて真っ直ぐコースアウトする寸前です。普通の人なら対応を間違えてコースアウトしている可能性が高いです。

そういう挙動がドライビングの少しの変化で急激に出るから、動きが読めない。

弟子が言う「怖い」はこの動きが読めない怖さですたぶん。

もちろんドライビングプレジャーはありません。ないな。タイムは速いんだけど。58秒2くらい出てますので、軽くチューニングしたS2000くらいの速さです。

タイプR、ニュルブルクリンク最速、で期待して買うわけじゃないですか。しかも限定車だから試乗もできないわけでしょ。コレはあんまりだべな。

なかなか厳しい話をしておりますが、こういうクルマをキッチリとコントロールして、全開で走らせてますので、ただの悪口だと思わないように。この挙動が出なければ、こんな話はしなくていいわけですから。

話はまーだまだ続きます。

関連情報URL : http://kuragon.net
ブログ一覧 | クラゴン部屋 | クルマ
Posted at 2016/08/30 19:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

なるほど~(´・ω・`) From [ ZER0CR0のページ ] 2016年9月2日 12:28
この記事は、夏場所車載 シビックタイプR超辛口評価1について書いています。

この記事へのコメント

2016年8月30日 21:26
お疲れさまです。

なかなか言葉を選ぶ必要がありそうですが、映像を拝見するとなかなかの挙動が出るみたいですね。
コメントへの返答
2016年8月31日 0:27
やっぱわかりますか(笑)。

この挙動は注意喚起をしておくべきレベルです。
2016年8月30日 23:15
ホンダさんは昔気質の職人的な方々が全て退職されて、現在いらっしゃるのは頭の良いサラリーマンの玉無し共しかいませんから昔のタイプRを求めたら可哀想ですよ。
そもそも部署換えで前日連絡、転勤で数週間じゃ簡単な引き継ぎも出来ないし。
大企業病ですね。
ホンダが大企業病にかかるとは本当に残念です。
コメントへの返答
2016年8月31日 0:33
人様の会社のことはぜんぜんわかりませんが、引き継ぎもできないならそれは大変ですね。

それでこちらがクルマの出来に関して妥協することは一切ありませんけど(笑)。
2016年8月31日 4:24
最近のクルマは制御で安全ばかり言ってますが、本当はブレーキが一番肝だと思います。
ブレーキの安定感が無いと、安心して踏んでいけませんよね。

むしろ、ABSキャンセルして暴れるのを抑えるのは楽しいですが(^^;
コメントへの返答
2016年8月31日 11:35
スピンさえしなければ速度の出しすぎと言えるので、そういうこともあるのかなーと邪推してしまいます(笑)。

一般道を走るクルマではABSは絶対にキャンセルしちゃダメですよ。
2016年8月31日 12:20
ドライビングプレジャー無しとは驚きました。素朴な疑問なんですが、レーシングカーにドライビングプレジャーはありますか?
コメントへの返答
2016年9月1日 18:05
タイムが出るという楽しさはあるかもしれませんが、ドライビングそのものの面白さはないですね。自由度が低すぎるので。

レーシングカーにもドライビングプレジャーはなくはないです。マシンによりますね。

でもプレジャってる場合ではないともいえます(笑)。
2016年8月31日 13:40
R+モード?に入った途端、映像の縦揺れが凄いですね。それだけ跳ねてるのが分かります。
それにしてもエンジン音に萎えます。。掃除機かw
コメントへの返答
2016年9月1日 18:08
完全に跳ねすぎです(笑)。

コレでロードホールディングが悪いのは当然のことなので、何と言ったらいいのかアレです。

エンジン音はぜんぜん気にしてませんでした。いえーい。
2018年8月23日 18:09
どうもです
小山でも、ミニサーキットでも、こいつに、負けたことないです

僕の車はNA8C、エンジンノーマル、エアコン、パワステ、六点ロールバーにラリー用のガード、ターマックの足と、なんちゃってフラットボトムとカナード、GT羽です

人間の差もあると思いますが、普通の人が生息している速度域、最高速度140キロ以下位、主に平均速度100キロ以下の世界では、ガチの勝負で、こいつにアドバンテージは無いと判断しています

低速でラリー的なレイアウトだと、ヘンテコな電制が入り、ブレーキングドリフトも、FF特有のフロントで引っ張るドリフトも出来ないのかな~、みたいな

例えば、DC2やDC5あたりだと、勝ち目は全くありせんが、、、

ストレートが長い国際コースならそりゃ速いんでしょうけど、、、

その世界で生息しているドライバーが買う車は、ランサーやFDやS2、GTRだと思うんですよね

600万もするFFになんの魅力があるのか、、、

初めて暗い夜道でみて、バトルの後に、ジェイドって以外に速いんすね!っていっちゃいました、、、これシビRっすっていわれて、ビビりました、、、遅すぎ、、、って、、、

ガチで乗ってる、ユーザーのレベルをメーカーは知らないんだと思います

てか、フィットR出してあげれば良いのに、、、

僕は遅くてもFRにのりますが、、、

みんカラセレクト

プロフィール

「【クラゴン部屋】S2000でわざとスピンしてみた http://cvw.jp/b/450001/48501217/
何シテル?   06/22 18:05
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation