• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2021年08月19日

細かすぎてわからないシフトレバーの動かし方

細かすぎてわからないシフトレバーの動かし方 シフト操作がクラッチの話になっちゃったから、別にシフトレバーの動かし方をアレしました。

卵をつつむように持つとかいう話もありつつ、そりゃ漠然としすぎですよね(笑)。

力を入れない操作という意味ではそれでいいんだけど。

そんなわけで、けっこう細かく腕使いを解説しております。

ハッキリとアレすると、レーシングドライバーに限らず、スポーツの実践者ってけっこう無頓着なんですよ。なぜなら自分で無意識にできているから。

無意識にできない人に向けて、どうしても漠然とした、フワっとした話になりがちです。

「どうしても力が入っちゃうんですよ」「それは力を抜けばいいんだよ」「どうやったら抜けますか?」「とにかく力を抜くんだよ」みたいなカンジで(笑)。



オレの場合は、自分がそもそもそんな上手くないってことはないんだけど問答無用でプロになれるほどでもなかったことと、ヒミツのトレーニングで身体運動に関する研究をアレしているのもありまして、だいぶ具体的なんじゃないかと思います。

メカとしてどう動くべきかが先に決まってるんだから、その通りに動きやすいように動かすということで。

わざわざ動かしにくいようにやって、上手くいかないってもったいないですよね。

前腕の軸とかマニアすぎるけど(笑)。

気にしてやってみてください。この通りやらなきゃいけないというアレよりも、無意識でやっていたことを再確認することが肝要です。

もちろん根暗向けですね。ようこそ根暗のみなさん。
関連情報URL : http://kuragon.net
ブログ一覧 | 一般道の上達法 | クルマ
Posted at 2021/08/19 22:32:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2021年8月23日 13:19
なるほど~

走行中シフトレバ-に手を乗せたままにしない方が良いと聞きましたが

どうなんでしょう?
コメントへの返答
2021年8月23日 22:37
シフトレバーというよりは、ステアリングを持っておく方がいいのは間違いないです。

ただ片手運転で速い人もいますから、右手でステアリング、左手でシフトというのも合理的ともいえるかもしれません。推奨はしないですけど。
2021年9月20日 21:08
普段乗らないMT車に乗るときは、シフトパターンを
無意識に確認してましたが、説明を聞いて納得しました。
シフトレバーは、力を抜いて機械が行きたがる方向にすると気持ちいいと思います。アクセルオフでレバーがNへ自然に抜けたがる感じ、そして次のゲートに軽く当てると手のひらにシンクロの働きを感じ、スポッと入る感じ。これと回転合わせが決まると毎回嬉しいです。
運転で一番美味しいところを持っていかれるAT車は所有したことがありません。

みんカラセレクト

プロフィール

「【最新】メルセデスCLA45 AMGの燃費 http://cvw.jp/b/450001/48343231/
何シテル?   03/31 15:45
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation