• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

ブレーキフルードのDOT数

ブレーキフルードのDOT数
書こうとして必ず忘れるヤツ行きます。ついに忘れない日が来た。 ブレーキフルードってDOT4とか5とか5.1とかあるじゃないですか。 結論からいえばDOT4でOKです。 もちろん趣味でサーキットに行く人の話ね。 DOT5とか5.1の方が沸点とかは高いらしいんですが、吸湿性が高かったりして、要 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/06 22:42:00 | コメント(1) | トラックバック(1) | サーキットに行こう! | クルマ
2020年08月06日 イイね!

サーキットに行ってみたい人のブレーキパッド選び NG編

サーキットに行ってみたい人のブレーキパッド選び NG編
ブレーキパッドの写真みつかんなかったから撮ってきた。 カメラはSIGMA fp。わかる人にはわかるカメラです。 「サーキットに行ってみたい人」というのは、もう行ってる人は自分で選んでるだろうし、行く気がない人は知らんがなということで。 興味はあるけどよくわからない、という人向けの話です。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/06 14:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2020年08月05日 イイね!

サーキットに行ってみたい人のブレーキパッド選び

サーキットに行ってみたい人のブレーキパッド選び
タイヤに続いてブレーキパッドです。写真はブレーキローターですが。 タイヤとブレーキパッド、あとはブレーキフルードさえ換えときゃまずサーキットも大丈夫だから、今回で完成です。早い。 タイヤは換えなくても別に大丈夫だけど、ヘンなのは危険がアブないので。 ブレーキパッドは、大手メーカーの「サーキッ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/05 12:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2020年08月04日 イイね!

サーキットに行ってみたい人のタイヤ選び

サーキットに行ってみたい人のタイヤ選び
クラゴン部屋で定期的にいただく質問です。 定期的にいただくということは定期的に需要があるということなので定期的に書いとけってアレですな。忘れてた。 これからサーキットを走ってみたい。 それも1回だけじゃなくて、何回かは走ってみたくて、体験走行ではなくてある程度ちゃんと走りたい人向けの話をいく ...
続きを読む
Posted at 2020/08/04 18:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2020年07月07日 イイね!

【初心者向けドラテク】3速ホールド作戦

【初心者向けドラテク】3速ホールド作戦
ちょうどサーキットデビュー戦の入門者の方がいらさったので、3速ホールドドライビングをブッ込んでみました。 ヒール&トウをカッコよくやりたいアレはもちろんあるし、いずれそこを目指して鍛錬をしていくのは大切。だけどヒール&トウはオトコのロマンなんですよ。 ロマンというのはカッコ優先という意味も含め ...
続きを読む
Posted at 2020/07/07 20:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | 日記
2020年07月02日 イイね!

サーキットは紳士の社交場

サーキットは紳士の社交場
サーキットのゆずり方前編と後編はご覧いただけましたかね。 ちょっと込み入った内容ではありますが、これまでは経験上なんとなーく身に着けていたことを、誰にでもわかるように明確にできたと思います。 様々なケースを想定して、だいたいOKになるような内容ってなかなか難しいんですよ。コレでも網羅したとはい ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 18:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2020年06月30日 イイね!

【サーキットの基礎知識】サーキットのゆずり方動画(スローダウン編)

【サーキットの基礎知識】サーキットのゆずり方動画(スローダウン編)
サーキットのゆずり方解説後編は、今度はスローダウンしているときの話です。 走行枠の中でちょっとクルマを冷やしたいとき、あるいは同じく走行枠の途中でピットインしたいときなど。 他の人は全開で走っていて、自分だけスローダウンしているときに、後続車にどうゆずると安全かということです。積極的にゆずる話 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/01 00:12:40 | コメント(1) | トラックバック(2) | サーキットに行こう! | クルマ
2020年06月30日 イイね!

【サーキットの基礎知識】サーキットのゆずり方動画(全開編)

【サーキットの基礎知識】サーキットのゆずり方動画(全開編)
やーっと編集が終わりました。 クラゴン部屋のときにこのご時世に合わせて集合しないために、稽古の説明を動画でアレしていましてね。 手間は手間でありつつ、この機に当日の説明はなしにして時間短縮する作戦もアリかと思いつつあります。一種の行動変容ってヤツです。狙い通りに機能するかどうかは、判断はこれか ...
続きを読む
Posted at 2020/06/30 21:13:46 | コメント(1) | トラックバック(2) | サーキットに行こう! | クルマ
2020年04月25日 イイね!

【サーキットの安全】走行中にオイルを吹いたら

【サーキットの安全】走行中にオイルを吹いたら
オイルの写真がコレしかなかった(笑)。 立ち上がりの縁石の前で書こうとして忘れてた話です。 オレのオイル回避経験から、そんな話の動画を作りました。こういうのは文章だけだとふーんとなってしまうのと、説明が込み入って難しいんですよ。 ポイントはこう。 ・コースからすぐに出る。(オイル処理は時間 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/25 14:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2017年07月09日 イイね!

サーキットのススメ4 オイルの選び方

サーキットのススメ4 オイルの選び方
アルコールは人類に必要なオイルですってそうじゃなくて(笑)。 サーキットといえばオイル交換だべ。 ホームセンターで安く売っているオイルから、ショップで扱う車種専用オイルなど、イロイロあります。 このオイル選びは難しい。性能を体感することはまずないし、見えないし。高いオイルを買うのは、自己満足 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 16:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation