• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

チューニングの原理原則

えーと余計なことするなって話でしたっけ(笑)。

じゃなくてチューニングをしてオイシイ思いをする方法ですね。

その前にそもそもチューニングとは何ぞや、というところを復習しておきましょう。聞いたことある方もいらっしゃるでしょうが、よろしければお付き合いください。


まず「チューニング=調律」です。

チューニング=改造ではありません。そこは覚えておきましょう。たぶん弦楽器が一番わかりやすいと思うんだけど、楽器を演奏する前の音合わせをまんま「チューニング」といいます。このチューニングは毎回、弾く前に必ずやります。

あのチューニングを思い出すと、性能を上げるというよりは、楽器が正しい音を出せるように調整をするというニュアンスが近いですかね。基準出しという面もあるかもしれません。

チューニングができてないと楽器によって音はバラバラでオーケストラになりません。

「オレはこの音をドにしたいんだ」というのは絶対ナシ。「ド」は誰でも「ド」です。

チューニングはちゃんと「ド」が「ド」で出るようにすることであって、オレの「ド」はコレだとか、好きにいじくり回すことではありません。「ド」が「ド」じゃなくても気にならない人は厳然たる音痴です。いくら好きでも音痴でオーケストラは無理でしょう。それもひとつの社会性です。


クルマでいうと、NVH(ノイズ・バイブレーション・ハーシュネス)とか振乗り(振動・乗り心地)とかで、一般的なユーザーを考えたらデチューンせざるを得ない部分の性能を、そのクルマ本来に戻すってところですかね。

あるいはコストという面もあるでしょう。いいのはわかってるんだけど、その部品を使うと予算オーバーとか。

そういう部分を、コンフォートやコストをちょっと犠牲にして、自分の求める部分を最優先に調律しなおすのが「チューニング」だと思っておくと、間違いが少なくなるんではないかと思います。

好きな部品をホイホイ着けるのはチューニングではないんですよ。そういうパーツはあとでポイになる運命です(笑)。


ラーメンには胡椒、寿司には醤油、トンカツにはソース、変則的なのはあるし好き嫌いもあるけど、定番といえるチューニングはあるわけで、どんな料理もいきなりマヨネーズてんこ盛りじゃあんまり味のわかる人だとは思われないでしょう。

奥さんの手料理だったら、味見もしないでチューニングしたら怒られるでしょ(笑)。とりあえず味見してみりゃいいんですよ。で、足りなければ足す。

マヨてんこ盛りのただの改造と、素材を活かすチューニングとは違うよ、ということで。
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 234
5 67 891011
12131415 16 1718
19 20 21 22 232425
26 27 2829   

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation