• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

バーチャル稽古総括

みなさんバーチャル稽古は楽しんでもらえましたかね。

初の試みにしては面白いことになったんじゃないかと思います。でもアレですな。みなさん思ったより全損プレイしてませんでしたね(笑)。ちょっと残念。

別に手加減したわけじゃなくて、ドライビングに興味があって、辛口全損プレイ上等なくらい意識の高い人だったら、やっぱりある程度のレベルにはいるということでしょう。もっとハンドルをズバーと切ってギャギャギャ~みたいなムダに熱い走りを期待してたんですけど(笑)。


クラゴン部屋で一番ダメだと指南しているのは、命令系のドライビングです。

ブレーキを踏みたいところでバコンと蹴っ飛ばす、ハンドルを切りたいところでスパッと切る、アクセルを踏みたいところで一気に踏む。その結果タイヤがどうなろうが、クルマがどうなろうが、コースアウトしてなきゃ関係ナシ。これが命令系のドライビングです。

こういうタイプの人は、ブレーキもアクセルもクルマの勢いもいいから、そこそこのタイムは出ます。でもそこからは伸びない。なぜかっていうと、クルマと相談する気がないから。そして誰かとタイムを比べはじめると、さらに雑に、さらにリスクの高いドライビングになっていきます。

なので、限界がわからないならわからないなりにおさえることが実は大切なわけで、そういう人が多かったのはちょっとウレシイことでした。限界がわからないってことは、クルマと相談しようとしているということです。

そしてクルマと相談するためには、安全な場所でバリッと攻めてみて、どういう場合にどうなるかを経験的に覚えていけばいいんですよ。だから、走らなきゃ上手くはならないけど、漠然と走るだけじゃ上手くはなりません。最初から上手い人もいません。

ということを効率よくやる場所がクラゴン部屋です、ってそういうオチなんですが(笑)。


そういえば、構想中にコメントをいただいたのに10人に漏れてしまった方は、よろしければここでやりましょうか。せっかくなので。同じくコメント欄に書いてください。レギュレーションも同じで行きましょう!

Posted at 2010/02/28 19:47:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

CR-Z見物

CR-Z見物
歯医者のついでに近所のディーラーさんに寄ってきました。

写真で見るよりも全高が低くてなかなかやるじゃん!と思ったら、それでもオレのインテRより約5cm、DC2に至っては7cmも高いみたいです。

でも思ったよりも悪くない。大きさもホドホドだし、何とかなるんじゃないかな~と期待させてくれるような気がしないでもないカンジみたい。あとは走りがどうかですな。良ければハイブリッドスポーツの可能性が一気に広がるでしょう!

動力としての電気モーターには期待してるので、走りとカッコ次第では次期CR-Zがクラゴン号になる可能性も…っていきなり次の話ですが(笑)。ホンダの技術力には期待しております。

Posted at 2010/02/26 22:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
2010年02月23日 イイね!

クラゴン部屋 バーチャル稽古受付!

クラゴン部屋 バーチャル稽古受付!お待たせしました。クラゴン部屋場バーチャル稽古、やりますか。

今回に関しては、クラゴン部屋のサービスであると同時に、SNSにおけるドライビング鍛錬の可能性を試したいという面もあります。

そのため今回はみんカラユーザーのみなさんのみが対象です。他のブログをお使いのみなさんには申し訳ありませんが、そんなわけでしてすいません。

レギュレーションは前に書いたのも含めてということにして、ベーシックな部分はハショります。

受付開始時刻は2月23日夜9時00分。この記事にコメントをいただいた順番で10名を先着順としつつ、タッチの差なら構想段階でコメントをいただいた方を優先します。せっかくご意見をいただいたのでそれくらいはね。


■バーチャル稽古の手順です■
----------------------------------------------------------------------------
1、この記事のコメントに「バーチャル稽古希望」と書き込んでください。●
ついでに決意表明も書いていただくと、クラゴンのモチベーションが上がります。

2、「バーチャル稽古当選」コメント返答します。
当選した方にはオトコ日記のコメント返答でお知らせします。

3、ご自分のブログに自信のある車載映像をアップしてください●
当選した方は映像をアップしてください。タイトルにはできれば「クラゴン」か「クラゴン部屋」を入れてほしいなと。そのまま「クラゴン部屋バーチャル稽古」でもいいですが、なんか面白くないので自作でもいいです。サーキット、タイム、クルマのデータ、自分で上手く走れたかどうかなどなど、本文にいろいろ書いてもらうと指南の助けになります。でも最初から言い訳は書かないように(笑)。

4、車載をアップしていただいた記事のコメントに指南を書き込みます。
指南はコメントのみで行います。メッセージは使いません。
----------------------------------------------------------------------------


●のついている1と3がみなさんにやっていただく部分です。
映像のアップは当選発表してからでOKです。

松竹梅判定をなくして、そのぶん人数を増やしました。

■ご注意
・サーキット走行の映像をアップしてください。
・車載映像だけですから、クラゴン部屋の指南よりも質は落ちるかもしれません。
・指南はコメント書き込みのみで行います。場合によっては恥ずかしいこと(爆)になります。
・あまり辛口じゃないようにしますが、どこかに刺さる可能性もあります。
・他のドライバーさんの指南との比較は心の中でしてください。これは約束です。
・以前に書いたレギュレーションも適用します。よ~く読んでおいてください。
・あくまでもサービスなので、思ったのと違ってもガッカリしないでね。

■レギュレーション違反
・コメント欄に直リンクアドレス記入
・フライング
・趣旨を理解してない
・ほめてもらえると思ってる(笑)

ってところで、みなさん気合いの入った車載映像をお待ちしてます!!

みなさんバーチャル稽古申し込みありがとうございました。ちょうど10人なので、ここで締め切らせていただきます。当選されたみなさんは車載映像アップをよろしく!!
Posted at 2010/02/23 00:32:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2010年02月21日 イイね!

筑波弐千稽古

筑波弐千稽古GT-Rは速い!!

Sタイヤとはいえショップではなく個人所有のクルマで1分3秒7も出るわ、ストレートはメーター読みでキッチリ200キロ出るわ、たまに乗らせていただくと目が覚めます。こんな速いクルマでマジメにタイム出そうと思ったら危ない(笑)。

危ないからこそ、クラゴン部屋でキッチリ指南をするわけですが。特にGT-RはアテーサE-TSの使い方がキモで、使えるか使えないかでスパッときれいに分かれます。ランエボのAYCも同じ。インプレッサのセンターデフはそんなでもないけど、せっかく調整できるんだから、どんな変化があるのか知ってるほうがいいでしょう。

電子制御は知ってるかどうかがとっても大切です。作動させればあとは上手く動くように作ってあるはずだから。

もちろん電子制御のないクルマだって、乗りこなすのは簡単じゃないし、だからこそ面白いわけですが。

みなさんデータロガーなどで研究されているようなので、稽古をしゃぶりつくしてください(笑)。

でもロガー上の数字だけ追いかけると危ないので、親方走見中の挙動や操作を思い出しながらデータを分析するのが肝要です。
Posted at 2010/02/21 21:59:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2010年02月18日 イイね!

クラゴン部屋バーチャル稽古は来週!

筑波弐千稽古と秘密のトレーニングなどあって、バーチャル稽古はやはり来週にします。

レギュレーションはこんな雰囲気でいきましょう。


・クラゴン部屋に来たことがなくても、他のスクールに行っていても、心が弟子希望者なら大歓迎です。

・書き込みで自動的に作成されるリンクからそちらに伺います。

・なので車載映像はお手数ですがアップしていただいて、記事のトップに来るようにしてください。

・指南は誰でも見られる書き込みのみで行います。場合によっては恥ずかしいこと(爆)になります。

・他のドライバーさんとの比較は心の中でしてください。

・車載の特性を活かして、コース攻略よりも操作チェックをメインにしようと考えてます。そうすればどこのサーキットでも有効だから。

・あまり辛口じゃないようにしますが、どこかに刺さる可能性もあります(笑)。

・単純な上手い下手の診断だけではなく、どこをどうすればもっと良くなるかも指南します。

・でもせっかくなので松竹梅の上中下、計9段階でレベル判定をようかなと。

・人数はまず5人くらい…かな? みなさんの気合い次第で変動します。


「他と比較」に関しては、他のドライバーさんを否定することにならないようにです。別に悪気がなくても結果的にそうなると悪いので。でも真剣に聞きたい人なら、そんなことする必要もないでしょう。

ご希望の方は、来週までに羞恥プレイにならない映像を探しておくか、プレイ上等の覚悟をきめておいてください(笑)。


現在稽古エントリー受付中のSUGO幕内稽古とサーキットのために其之弐inもてぎも、そろそろ満員御礼です。



Posted at 2010/02/18 16:17:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | オトコ日記 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 23 4 56
7 8910 1112 13
141516 17 181920
2122 232425 2627
28      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation