• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jack Frostのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

魔女の瞳!

魔女の瞳!
浄土平から・・・ 山道を登り・・・ 本来ならば・・・ まっすぐ酸ヶ平を目指すはずだったが・・・ 方向音痴なために・・・ 鎌沼をまわり、酸ヶ平の分岐点へ遠回りしてしまった・・・ 酸ヶ平から、一切経山へ登り・・・ そこから五色沼を望むことができる・・・ でさ、筋肉がないためもう、へとへと・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 22:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月16日 イイね!

晴れた!

晴れた!
ここまで来ると霧が晴れた!! さっきのつくろばの谷ではかなりの霧だったのに・・・ 山の天気はやはりわからないね! でも、晴れたのはいいけど・・・ エンジンは・・・ カップリングファンが大きな音を出して回っている・・・ オーバーヒートしないよね!? ちょっと不安になっちゃう・・・ そうそうこ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 21:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月16日 イイね!

霧の中を駆け抜けて・・・

霧の中を駆け抜けて・・・
今日の話じゃないけど・・・ 8月第1週に磐梯吾妻スカイラインに7月最終週に引き続き行ったのよ。 どうしても魔女の瞳を見たくて・・・ 見たくて・・・ でさ… きょうは、下界はそれなりに天気よかったんだけど・・・ 上空はかなり雲があったんだよね・・・ そしたらさ、磐梯吾妻スカイラインに入り坂 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 21:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月30日 イイね!

吾妻小富士を眺めて…

吾妻小富士を眺めて…
後続車があまり来ないので、ゆっくりと… それに対向車もあまり来ないし。 例年はどうなんだろ? 例年も閑散としてるのかしら? いや、もっとにぎやかだよね! この辺りから山岳路のような岩肌を見ながら走る道路になるんだよね。 適度なカーブで、カーブが見えたらアクセルを緩め。 極力ブレーキを踏まず。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 11:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

つくろばの谷

つくろばの谷
いやぁ~ 空いてるね! 考えてみりゃ空いてるのは当たり前だよね… だって、9時ごろはざぁ~ざぁ~と雨降っていたんだもの。 ドライブに行こうと思っていた人らは躊躇しちゃうよね! でさ、今日は福島に行く用事あったから、福島に行ったのよ。 そしてさ、用事を済ませたら、雨模様の天気が回復しつつあ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/29 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

ついに念願の磐梯吾妻スカイライン!!

ついに念願の磐梯吾妻スカイライン!!
今思えば… 行きたいと願って屈折2○年… ではなく… 2○カ月… 去年紅葉が終わった時に行こうと思ってたら… 気付いた時にはもう磐梯吾妻スカイラインは冬季閉鎖… それに、磐梯吾妻スカイラインは今回が初めてじゃないのよ… 実は… あれは… 1990年代前半… まだバブリーな時代の余韻があっ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/29 19:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月23日 イイね!

差額17000円也…

まもなくV35の保険更新時期なので… 今はいっているところの見積書も手元に届いたので、日産のディーラーに相見積もりのためにディーラーへ。 結果はというと… 同条件で17,000円もニッサンディーラーのほうが高かった。 17000円の差額というと・・・ どうしようかしら? 2、3000円なら ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 20:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月23日 イイね!

Zero water!

を施工。 ここ数日涼しくて、ボディーも熱もってないから。 あの最近カー用品店へ行くとプロモーションビデオ流れてるやつね! 前まではさ、そんなに興味なかったんだけどさ、ゼロウォーターのガラス成分がクリア層などの塗装表面に浸透結晶化し、塗装表面自体をガラス化していくって言うから。 よくさ、塗装 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 17:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

Matterholn!

Matterholn!
スネガパラダイスからみるマッターホルン!! 標高2288m也! 人生で一度見ておきたいところそれはマッターホルン! ここはツェルマットから3分で行ける展望台なり!! 地下ケーブルカーに乗り標高668mという急こう配のトンネルが一気に2288mへ運びあげてくれるそうな。 富士山で言うならば、2合 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 20:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

Diavolezza1

Diavolezza1
ここはDiavolezzaというところ。 標高2984m よくさ、ディアヴォレッツァといえばこの黄色い看板にピントを合わせて背景にこの山々が写ってる写真見るよね! ベルニナアルプスを挟んでコルヴァッチの反対側にある展望台。 ここの特徴はといえば… 山々が行儀よく並んだワイドなパノラマを楽しめる ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 19:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E46 325iもしくはV35 250GTで右往左往しております。 日常に思ったこと、考えていることぼやきやひとりごと、本音そして、ドライブ日誌が多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GTです。 E46と同じ排気量です。 でもカタログ上ではV35のエンジンのほうが高 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
325iです。 V35と同じ排気量です。 エンジンの音といいパフォーマンスはV35よりも ...
その他 その他 その他 その他
winter
その他 その他 その他 その他
Jack Frost in U.K. on summer.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation