• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jack Frostのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

ツルツルピッカピカ!!

本日はV35とE46二台とも洗車した!!
って言っても洗車機でしたんだけどね…
洗車傷つかないといいけど…
洗車機よりも手洗いのほうがやはり汚れは落ちると毎回思う。
だって洗車機で洗ったあと白いタオルでふくと泥色や黒っぽくなってしまうからね。
それにV35で行ったところの洗車機ではブラシが置いてなかったからホイールを洗うことできなかったんだよね。
だからホイールはマックロクロスケ…
でもボディは両方ともツルツルピッカピカ!
本当は車体にコーティングしなければならないんだろうけどプロに頼むとなるといくらくらいなんだろう??
コート剤は定期的に塗っているけどプロに頼むとやはり違うんだろうか?
実際今のところはまだプロに頼まなくても洗えばピカピカしてるから満足してるんだけどね。
Posted at 2009/01/25 23:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | E46とV35 | 日記
2008年11月29日 イイね!

感覚が違う!!

今日はタイヤ交換もあってV35を運転したがやはりE46とは感覚が違うな。
まあメーカーが違うからと言えば違うっていえば当たり前かも知ればいが…
だけれど6cylinder 2500cc FRで共通点も多いはずなんだが…
V35のエンジン音はちょっと電子音的な音だし…
まあエンジン掛けたときのブウォーという音を聞くとやはり6cylinder的な音とちょっとうっとりしちゃうけどね。
しかも4cylinderエンジンではこんな音でないし…
で今日整備士にこのブウォーっていう音はどうして出るのかと聞いたら6cylinderエンジンはこういううるさい音が出ると言われた。4cylinderだと出ないって。
でもうるさい音っていう表現ってなんか気にかかる。
実際どうして6cylinderエンジンだとブウォーっていう音が出るんやろ?
でも音質はE46のエンジンをんのほうが好きだね。
排気音もね。
けれどV35のエンジン音も4cylinderエンジンから比べればやはりいい音だね。
さすがは6cylinderエンジンっていう感じだし。
V6エンジンってやはりエンジンは回転しやすいのかな?
過敏っていうかヒステリックっていうか…
なんかちょっとアクセル踏んだだけで3500回転くらいあっという間に回ってしまうし…
出だしもちょっとお行儀が悪いって感じ。
E46は出だしからグングンとスピードに乗ってくる感じでエンジンも過敏に回らないからね。
クルージングならやはりE46だな。
でも街中ならV35のほうが燃費いいんだよね。
郊外なら断然E46だけど…
でもV35のいいところはガソリンタンクが80Lもあるからけっこう長距離走れるんだよね。
それがE46は60Lちょっとだから…
まあ高速を走るんだったらE46のほうが走れるかもしれないけど国道とかだとあっという間に減っちゃうんだよね。
Posted at 2008/11/30 20:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | E46とV35 | 日記

プロフィール

E46 325iもしくはV35 250GTで右往左往しております。 日常に思ったこと、考えていることぼやきやひとりごと、本音そして、ドライブ日誌が多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GTです。 E46と同じ排気量です。 でもカタログ上ではV35のエンジンのほうが高 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
325iです。 V35と同じ排気量です。 エンジンの音といいパフォーマンスはV35よりも ...
その他 その他 その他 その他
winter
その他 その他 その他 その他
Jack Frost in U.K. on summer.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation