• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jack Frostのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

Beer Garden

今日もまたまたビアガーデンに行ってしまった!
だって、チケットがまだ残っていたから。

う~んおとといのほうがステージで催しいてたものはよかったな。

入口の所に大きな看板に持ち込み禁止と書いてあったのにかなり持ち込みをしていた人がいたな。
チラシにも書いてあったんだけどな。
おそらく前売り券にも…

ストロベリーコーンズのピザ おそらくLサイズ
缶ビール
お寿司
枝豆

オードブル
などをクーラーケースなどに入れてどうどうと持ってきていた方々が多かった…

持ち込み禁止って書いてあったのに…
それに持ち込んだ場合は受付で預かるようなことが別にそんなことことしていなかったし。

持ち込みしないほうが損した気分になった。
だって、あそこで売っているの高いんだもん!
それに、売り子さんがなんか買う気を失せさせるような販売をしている。

おにいさん、おにいさんもっと近づいてみて行って!
ってなんか、夜の繁華街を歩いていて、客引きに声かけられてる感じ!

帰りバイパスを走っていたらちょうどビアガーデンの花火の時間だったのでバイパスの上から見た花火はとても美しかった!!

What a beautiful!!
Posted at 2009/08/01 14:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月30日 イイね!

V35洗車機で洗車するの巻

今日はV35がマックロクロスケだったので、ガソリンを満タンにしたついでに、手抜きをして、洗車機で洗車した。

洗車し終えてふきあげ場で真っ白しろのタオルを使用してふきあげていったらタオルはマックロクロスケになっていた・・・

えぇ?
っと思ってしまった…

洗車機で洗車しても大きな泥は落ちても小さな黒い汚れは落ちないのね。

手抜きは禁物。
洗車は手洗い洗車に限るって言うことね。
Posted at 2009/08/06 20:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

アルコールの力

本日は膀胱炎で開催されているビアガーデンへ!

前売り券をすべに買わされたから行ったんだけどね。

前売り券は2000円
当日券だと2500円也

ビール券2枚に1000円分の金券。

楽団の演奏
ドイツ人のなんかの催し物
花火のイベント付き。

会場内のビールは一杯500円也。

車で行ったからアルコール類は飲まなかったんだよね。

その代り炭酸飲料を!
炭酸飲料はビール券1枚で2杯と交換できた。
だから、もう…
おなかいっぱいになってしまった。

ホテル名の屋台やレストランの名前の屋台あったんだけどさ。
そこの料理ってこのビアガーデン用にかなり質を落としている感じがしたんだよね。
こんなんで名前に傷がつかないのかな?
なんて他人事ながら考えてしまったんだけどね。
絶対この料理お店では出さないメニューだと思うから。
しかも、売り子さんもなんか…
そのお店の名前にそぐわないような方々。
このビアガーデンのために雇ったという感じのような人だった…
お店の前でメニューや商品見ているとしつこくセールスを始めたり…

ステージの上では楽団が演奏していたんだよね。
カーペンターズとかさ。
それから、皆がビールを飲み始めてしばらくたち、酔いが回ってきたころにYMCAという音楽を演奏し始めたんだよね。そしたらさ、近くにいたしらない嫁入り前の女子4人組がYMCAのダンスを始めた。
いやぁ~アルコールの力ってすごいね。
恥も外部もなくYMCAのダンスを始めちゃってさ周辺の方の視線攻撃を受けても気にせずにやめずにYMCAダンスを踊っているんだもん。
踊るような所じゃないのに…だから皆の中もうの的!
知り合いの女性じゃないんだけどさ、ちょっと近くにいたこっちのほうが恥ずかしい気分になってしまった。だって、周囲の視線攻撃を感じてしまったから。

YMCA の演奏が終わりしばらくしたら、催し物でドイツのもあったから、ドイツ人もいたんだよね。
それで、今度はそのドイツ人に対してもその女子4人組は逆ナンパしてきゅうりをドイツ人にくれていた。

この女性陣アルコール覚めたころはどうなってるんだろう?
ちゃんと不特定多数の前でYMCAダンスを踊っていたことなんて覚えているんだろうか?
テレビ局も来ていたからこれがテレビで放送されていたら…
知り合いに見られていたら…
後日アルコールが体内にない時に見たらかなりはずかしいことだろ~なぁ~
親に知られたら絶対に怒られるだろうなぁ~
嫁入り前の娘がぁ~って…

ビアガーデンは東京の恵比寿ビアガーデンにイキタイナー
Posted at 2009/07/29 23:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月27日 イイね!

クルクル クルクル

本日はクルクル回る回転寿司へ!

なぜ回転寿司?

目的は…
それはお茶をたくさん飲みたかったから!
それだけです…

なんか今日は少し頭痛がして。
おそらく脱水症状かしら?

今日は水分たいした取ってなかったからな~

朝紅茶を一杯それにお昼にカフェオレを一杯そしたら3時ごろからグウァーングウァ~ンと頭痛が…

今日もパソコンの前でいろいろ調べごとしていたから・・・
脱水症状のようになるとは思わなかったんだよね。
そういえば、テレビでも室内にいても熱中症になるから水分の補給を確実に!!
って言っていたっけ…

今日の夜ごはんどうしよう?
と思っていた時パッとひらめいた!!

水分補給ができるところ!
そして安いところ!
ん~水よりはお茶のほうがいいな…

っと言うことは…
あっあった!
一皿百円の回転寿司が!!
そこなら食べた分だけで支払えばよいし。
しかも温かいお茶!
何杯も飲める!!

そして注文の仕方が楽しい!
だって、電子パネルをポンポンと押すだけだから!

で食べたお寿司と言えば…
えんがわ…
蛸わさび…
サーモンカルパッチョ…
つぶがい…
しめさば…

しめて5皿で525円也!

そして飲んだお茶と言えば5杯!!

さらにガリをタクサン。

マンゾクマンゾク…

数時間後ふと気づいたら頭痛が治っていた…

回転寿司って見ているだけでも楽しんだよね。

一皿百円寿司だと巷で高級なネタと呼ばれるウニとかトロだのばかり頼む人。
それからカッパやタマゴイカなどばかりを頼む人。
同じネタばかり食べてる人。
注文せずに流れている寿司ばかりを食べる人。
流れているものは一切とらずすべて注文する人。
数十皿食べて奥さんにストップかけられてる人。
百円寿司で数十皿食べて奥さんに怒られてる人。

あなたもどれかに当てはまるかしら?

いつも回転寿司に行ったときはすべてわざわざ注文するようにしているんだけど…

あなたは回転寿司に行った時わざわざ注文するほう?
それとも流れているものをとるほう?

Posted at 2009/07/28 15:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

分譲マンションツアー

ここ最近分譲マンションがいたるところにできつつある。

そこで、興味がてら見学に行くことにしている。

もちろん買う気はゼロである。

これを世間ではひやかしに来た人っていうんだろーなー。

マンションのモデルルームってすごいね。
まるで夢の世界だね。

現実離れしている最新のテレビがあったり、シアターシステムもあったり、高級そうな家具だったり、書斎の机も立派そうな木製の机に社長室にありそうな椅子。
それにその机には、かなり高い確率で、洋書がある。
それにマンションは何と言っても景色がいい。
それに、生活感がなくてまるで、ホテルのようだ。
しかも部屋が数室あるからスイートルームのよう。
立派なお風呂も付いている。
そして、洗面所もいろいろ外国製のシャンプーなり、石鹸、化粧水、タオルが置いてある。
さらに、キッチンには、外国製のシンク、オーブンレンジ、冷蔵庫、オリーブオイルやパスタなどの材料がある。
外国製の洗濯乾燥機なども設置されていたところもあった。
確かあれは、GE製だったな。

それを見学に行くだけでも目の保養になる。

安っぽい家具なんて置いてないもん。
現実のところこういう生活している人ってどのくらいいるんだろう?
都会の子供がいない世帯ならあり得ると思う。
それから独身貴族の方々。

あのドラマの結婚できない男の中の阿部寛のような独身貴族のような生活。
うらやましいな~

でもさぁ~

この分譲マンションってなんでもっと気軽に見せてくれないんだろう。
まあこれは、ハウスメーカーのモデルルームや自動車のディーラーそれに、不動産やデモ同じことが言えるんだけどね。

必ずアンケート用紙を渡されて、記入してくださいと言われる。
それに、根掘り葉掘り聞かれる。

もうセールスマンは買うのを前提に話している。

ちょっと気が早いんじゃないかしら?

そんなに今すぐに絶対買うぞなんてりきんで行く人ばかりなのかしら?

どうしてアンケートだの根掘り葉掘り聞くのかしら?
初対面でまじめに本当のことなんて絶対言わないけどね。

なんかこんな風だと気軽に行けないな。

なぜ初対面の人に根掘り葉掘り教えないといけないのかしら?
職業は?
家族構成は?
現在のお住まいは持家?
今の家にどのくらい住んでますか?
年収は?
ローンを使う予定ですか?
頭金はどのくらいご用意できます?
なんて聞いてくるけど。
なぜこんなことを詳しく教えなくちゃならいんでしょうね?

まあ何時も適当に答えてるんですけどね。
嘘も方便ということで。

本当の個人情報なんて一才教えません!!

このまえあまりにもしつこく聞くから反対に質問したんだけどね。

あなたもこういう新築の分譲マンションに住んでるんですか?って…

返答は…
とっても買えないという答えでした…

ディーラーでもシツコク聞くから
あなたもこの車のクラス(2500cc)に乗っているの?って聞いたら…
とても買えないと言っていた…
買えたとしても維持できないし。
60回ローンなら買えるって。
でも売却の頃には二束三文になっちゃってるって。

別のディーラーでは、試乗車として時々使うことを前提で安く買えたと言っていたところもあったね。
もちろんローンで。

そういう風に聞くと案外静かになったりするんだよね。

それに年収ね。
おそらくあなたより少ないウン百万。
まあこれを言うときはウン百万じゃなく本当の金額を行ったりするんだけどね。
そうするとかなり静かになる。

でもこういう客って招かざる客だよね。
だけど相手がシツコク聞いてこないならこんな質問はしないけどね。

分譲マンションやにも自動車のディーラーにも。

マンションなんて買う気はない。
だって、マンションなんてトランプのババ抜きで言うならばババ引いてしまったようなもんだもん。田舎だと…

マンションは賃貸に限る!!

それに格差社会の象徴。
だって、下の真ん中の部屋と最上階の角の部屋あたりだと倍くらい違う値段だったりするからね。

それに最近マンションって借金の塊に見える。


Posted at 2009/07/25 20:09:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E46 325iもしくはV35 250GTで右往左往しております。 日常に思ったこと、考えていることぼやきやひとりごと、本音そして、ドライブ日誌が多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
56 7891011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 2728 29 30 31 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GTです。 E46と同じ排気量です。 でもカタログ上ではV35のエンジンのほうが高 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
325iです。 V35と同じ排気量です。 エンジンの音といいパフォーマンスはV35よりも ...
その他 その他 その他 その他
winter
その他 その他 その他 その他
Jack Frost in U.K. on summer.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation