• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jack Frostのブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

今回は…

未知の世界のHPにしようと思う!!
だってミシュランだし…
Continentalはすでにつけたし…
なんたって値段が魅力的。
問題はハンドリング…
試乗できればいいのに…
ということで今回はHPに決定!!
窒素ガス充填していただいてゴムバルブも交換!!
タイヤのバランスも調整していただいて…
Posted at 2008/11/25 23:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | E46 | 日記
2008年11月11日 イイね!

contiかHPか?

Continentalというタイヤも捨てがたい…
問題は販売店…
どのお店も取り寄せだっていうし…
でも国内メーカーと比べるんだったらContinenntalのほうがBMWにはマッチするって言っていたな。
純正装着になってるし。
それともHPか…
値段もHPのほうが魅力的だな…
でもこのタイヤはタイヤ専門店にしかなかったな…
なんでだろう?
どちらの共通点はMade in Europeだということ。
それにMercedesであればどちらも純正装着されてるし…
性能的には間違いなしだそうな…
Posted at 2008/11/25 23:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | E46 | 日記
2008年11月08日 イイね!

PP2かHPか? 

カタログを見るとHPのほうがPP2より優れてるようだな…
でも問題はHPはラグジュアリー系…
でPP2はスポーツ系…
運転して楽しいのはPP2かな?
本当はPilot Sportsに16インチサイズがあれば迷う必要はなかったんだけど…
サイドウォールのデザインはPP2のほうがいいなでもビバンダム君はHPのほうがいいな。
さてどうしよう…
カタログによるとハンドリングもウェット性能もHPのほうがよろしいそうな。
そうなるとミシュランではHPにしようかな?

Posted at 2008/11/25 22:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | E46 | 日記
2008年11月05日 イイね!

ビバンダムクンに惹かれるな…

今日はタイヤ専門店に行ってみよう…
ミシュランの専門店に…
205/55/R16に最適なタイヤはどれだろう…
その答えはPrimacy HPだそうな…
このタイヤってカー用品店にはどこにもなかったな…
Preceda PP2よりもおススメとのこと。
だってPP2はMade in ThailandでHPはMade in Spainでヨーロッパでも売られていて欧州車には最適だそうな。
PP2はアジアがメイン市場?
まあミシュランはやはりMade in Europaがいいな。
BMWも南アフリカ製よりドイツ製のほうがいいな。
そんなこと言ったら差別だと怒られるかな?
どちらにしてもブランドは同じなんだからと…
値段もポテンザ050に比べて魅力的!!
HPのほうが若干PP2より高いな。
それでも魅力的な値段だな。
窒素ガスも入れてくれるしタイヤローテーションも無料でしてくれるっていうし…
どうしよう?
もう少し考えてみよう…
Posted at 2008/11/25 22:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | E46 | 日記
2008年11月01日 イイね!

どの銘柄にしよう?

E46のサマータイヤを交換しようと考え中である。
どの銘柄にしよう?
今までのコンチネンタル?
それとも・・・
ミシュラン?
ブリジストン?
今までのコンチネンタルは別に不満はないし…
ロードノイズはけっこうあるけど道路の状況が分かりやすかったな。
値段もまあまあ。
でもどこのお店も在庫はなし。
それにカタログは1冊しかないと店員が言うし…
注文すれば製造間もないのが来るのだろうか?
それとも倉庫に眠っている在庫品だろうか?
古い在庫品がきたらイヤダナー。
ブリジストンは…
タイヤ館に行ったらポテンザ050がおススメだとさ。
値段がとても高い!!
ヘリも早い!!
でもグリップとウェットでの性能は天下一品だそうな。
イチオシだと言っていたが…
トランザもE46にもおススメだとか…
もしくはレグノっても言っていたが…
どれも値段がおなじ…
しかもブリジストンはV35に純正でついてきたな…
ただロードノイズがうるさかったってしか記憶がない…
最初の車検の時にもう側面にクラックがはいっていたし…
値段が高いだけの価値があるのだろうか?
なんかブリジストンというと商品自体にお金をかけてるというよりもどちらかというと広告におけねかけてるイメージがあるし…
ミシュランは…
ビバンダムに惹かれるな…
問題はパイロットシリーズに16インチがあるのはプレセダPP2…
これにしようかな…
Posted at 2008/11/25 22:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | E46 | 日記

プロフィール

E46 325iもしくはV35 250GTで右往左往しております。 日常に思ったこと、考えていることぼやきやひとりごと、本音そして、ドライブ日誌が多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GTです。 E46と同じ排気量です。 でもカタログ上ではV35のエンジンのほうが高 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
325iです。 V35と同じ排気量です。 エンジンの音といいパフォーマンスはV35よりも ...
その他 その他 その他 その他
winter
その他 その他 その他 その他
Jack Frost in U.K. on summer.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation