• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jack Frostのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

V35でおでかけ…

本日はV35で出かけた。
と言っても市内の用足しだけど。
今年は、V35で出かける機会が減ったな…
その理由は、タイヤなんだけどね。
今回はスタッドレスをはきつぶすようにしているから。
スタッドレスだとやはり…っていう感じで。
運転してみるとやはり、V35はV35でいいなと思う。
久々に運転して思った。
久々と言っても、4週間ぶりかな。
まあ、ちょこちょこ親が運転しているから、V35はそれなりに動いているんだけどね。
だから、エンジンも一発で始動!!
この車は、エンジンをかけたときの音が好きだね。
それで、4週間ぶりに運転したら、感がすごく狂っていた…
方向指示器を出そうとしたら、ワイパー動いちゃったし…
それが、一度ではなく、数度も!!
駐車場に入れようと思ったら、一発で入れられなかった。
結局5回も切り返ししちゃったよ。
それに、V35は大きい車。
って感じた。
狭い道では四隅を注意しながらおそろおそろ走っちゃったし…
人間の感ってすぐに変わり易いだな~
V35はE46から比べると一回り大きいから、大きいって感じるのは当たり前なんだけど。
駐車場に入れるのに、戸惑うなんて思わなかった。
最多で切り返ししても、3回で駐車場に入れられたのになぁ~
V35の後ろ端は少し把握しづらいんだよね。
なんか、V35が納車されたころを思い出しちゃった。
V35の前は、C34だったから、V35の駐車場入れを練習しているときは、けっこう気を使ったな。
だって、後ろ端は感を頼るしかないから。
ステージアの時は、リアドアが、後ろ端だったから、駐車場でもスイスイ入れられたけどね。
一番運転しやすいのは、ステーションワゴンだね。
あれ?今ステーションワゴンっていうのは死語かしら?
エステートというのかな?
そういうえば、E46は、PDCというものがついてるから、それを頼りにしてバックしているから、そのせいもあって、V35のバックの時の感覚が鈍ってたのかもしれない。
V35にもコーナーセンサーとバックソナーがほしいな~
後付けできないかしら?
BMWのPDCだと後付けできるらしいけど…
それで、V35をとある駐車場に止めて、用足しをして返ってきたら。
隣にはV35クーペが止まっていた。
で、車内はサウナ状態だったから、エンジンをかけて、窓を全開にして、クーラーを最大にしていたら、となりの、V35クーペの方がきて、エンジンをかけて去って行った。
いやぁ~
V35クーペのエンジン音はいい音だったなぁ~
おそらく純正のままだと思うけど。
だって、そのV35クーペの持ち主の方はけっこう歳を召した上品なおじ様だったから。
だから、そのエンジンはVQ35DEかな?
少し、そのエンジン音に酔っていたんだけどね。
V35はV35でもVQ25DDのエンジン音とは少し違ったね。
VQ25DDもああいう音にならないかしら?
VQ35DEはちょっとワクワクさせるような、官能的な音だったね。
でも、3500ccというエンジンはちょっと大きすぎるな…
2500ccがベストと思う今日この頃…
Posted at 2009/07/16 19:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E46 325iもしくはV35 250GTで右往左往しております。 日常に思ったこと、考えていることぼやきやひとりごと、本音そして、ドライブ日誌が多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
56 7891011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 2728 29 30 31 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GTです。 E46と同じ排気量です。 でもカタログ上ではV35のエンジンのほうが高 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
325iです。 V35と同じ排気量です。 エンジンの音といいパフォーマンスはV35よりも ...
その他 その他 その他 その他
winter
その他 その他 その他 その他
Jack Frost in U.K. on summer.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation