• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jack Frostのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

Primacy HPか? SP SPORTS MAXX TTか?それともS001か?

Primacy HPか? SP SPORTS MAXX TTか?それともS001か?何の話かというと…

タイヤのお話…

E46の225/45/R17のタイヤなんだけれど…

今季は大丈夫だろうけれど、来期はちょっと不安がある。
まだ、スリップサインは出ていないけれども…
それに雨の日を走っても滑る感じはないから大丈夫かな?
でも、滑ってからでは遅いので…
なので、新しいのを新調しようと画策中。

雨の日のドライブが好きだからね!
なんかわくわくしちゃうのよ。


そこで、候補は…

雨の日でも安心して走れて、ハンドリングもよく運転して楽しいタイヤ!

1.Michelin Primacy HP
2.Dunlop SPORTS MAXX TT
3.Bridgestone S001

なんだけれど…

Michelin Primacy HPは…
アウディ承認だと91W
ベンツ承認だと91Y

Dunlop SP SPORTS MAXX TTは91W

Bridgestone S001 91Y

なのよ。

だからさ、どれも似たような感じのタイヤっていうことだね!

Primacy HPもS001も1本16000円弱。
ということで、16000円×4本=64000円

以前見積りとったことあるんだけれど4本で12万円オーバーだったのよ…

でさ、どれにしようか悩むところなんだけれど…
どれにしようかしら?

今回は個人的にPrimacy HPのベンツ承認にしようと思う。
アウディはWで270㎞
ベンツはYで300㎞
でさ、金額的に大差ないのよ。
ということで、ベンツ承認にしようと思うのよ。

まあ、日本ではさ、270㎞のアウディ承認でも宝の持ち腐れ状態だけれどね!

なぜにPrimacy HPかというと…
205/55/R16もPrimacy HPだから…

えぇ!?
以前205/55/R16にしたときにブーブ文句言っていたでしょ!?
って!?

まあさ、そうなんだけれど…
変えたばかりの時は…
接地感が足りなくなったっていうか…
ナーバスになったっていうか…
それに惰性でスムースにタイヤが転がるっていうか…
ハンドリングも安定感が増したっていうか…

期待していたのとちょっと違う印象だったから。
しかし、このタイヤ減れば減るほど接地感が出てきたのよ。

それは、使用しているうちにそのタイヤになれたからそう思うようになったんだろう。
と言われるかもしれないけれども…
それは否定する。

タイヤのローテーションするとその感覚が戻ったからね!
なので、減れば減るほど安定感が増すっていうか、接地感が増える感じ。

それにさ、このタイヤはタイヤ自体がクッションの役割があるような感じなのよ。
それをタイヤ屋さんに言ったら、それがミシュランの最大の特徴なのよ!
と言われたっけ。

ミシュランのサイドウォールはやわらかくてタイヤ自体もサスペンションの役割を果たしているって。

だけれど、変にたわむことはなく高速で走っても、車線変更の時もふらつくことはないのよ。
そこが最大のミシュラン特徴らしいけど。
サイドウォールがやわらかいとワインディングロードでもふらつくことが多いって話だけれどミシュランにはそれがないっていう話だね。


このさ、Primacy HPは走れば走るほど味が出てくるって感じ!
で、マイルドなタイヤっていう印象。
雨の日も安心して晴れるし…
それに耐久性もある感じでタイヤ自体減らないって感じ。
まあ、素人の意見だけれど…

それに今回一番Primacy HPにしようと思ったのは、205/55/R16と225/45/R17の違いを味わいたいから…

S001を第一候補にしなかったのは…
S001は巷ではヘリが早いっていうし…
サイドウォールが固いからすごくごつごつ感があるとか…

で、実際のところ
1.Michelin Primacy HP
2.Dunlop SPORTS MAXX TT
3.Bridgestone S001
どれがいいのかしら?

そういえば、イタリアに行ったときにPrimacy HPを履いてる車多かったなぁ~

来シーズンは16インチをはこうかなと思っていたけど…
今回買っちゃおうかな?
だって、このお値段魅力的なんだもん!

しかし、最低半年は車庫の中でお眠り…
そういえば、最近父親に白い目で見られてるんだよね…
BMWのタイヤが車庫の中に8本もあるって。

E46についてるのも混ぜると計12本あることになるから。

彼の頭の中ではサマータイヤとスタッドレスの計8本以外は不要と考えてるようだけら…

12本と言っても、4本は鍛造の17インチ。
4本はスタッドレス
4本は純正の16インチアルミなのよ。



ちなみに写真はアテネのタクシーね!
Posted at 2012/09/27 23:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E46 325iもしくはV35 250GTで右往左往しております。 日常に思ったこと、考えていることぼやきやひとりごと、本音そして、ドライブ日誌が多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617181920 21 22
23242526 2728 29
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GTです。 E46と同じ排気量です。 でもカタログ上ではV35のエンジンのほうが高 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
325iです。 V35と同じ排気量です。 エンジンの音といいパフォーマンスはV35よりも ...
その他 その他 その他 その他
winter
その他 その他 その他 その他
Jack Frost in U.K. on summer.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation