2009年06月11日
ん~
ここ最近、クレジットカードとかローンの誘惑が多いと思う今日この頃!!
ガソリンスタンドとか、ちょっとした大きな店舗に行くとクレジットカード作りませんかと勧誘される。
しかも、うまいことばかり、言う。
ついついそのセールストークに乗りたくなる。
当社のクレジットカードを作れば、ガソリン数円安くなりますよ!とか
ポイントが貯まってお得だの。
クレジットカード持てば、現金持ち歩かなくて済みますよだの。
で、今日身分証明書があれば、即作って、使用できるって。
でも、クレジットカードだから、審査あるんでしょ…
そして、データとして記録されて、いろいろ調べられるんでしょ。
それに、クレジットカードは何枚も持ってると管理が大変。
暗証番号管理も大変そうだし。
そして、なんて言っても誰が、どこで、いつ、どんなものを購入したって把握されてしまうのが嫌だ!!
それから、カードって、もしかしたら知らない間に使われてる可能性もあるし…
いざ使おうと思ったら、磁器が飛んでたりして使えないってこともありそうだし…
しかも、カードの請求って忘れたころに来るから嫌だ。
さらに、お店で、高価なものだと、クレジットカードお持ちなら、リボ払いで数回に分けて支払えますよだの…
そして、けっこう値段が張るものだとローン組みませんかって、簡単に言ってくる。
今なら、金利安くしますよだの。
ローンなら、物は先にきて、支払はその後だから、数倍楽しめますよ!
でもさ、余計な固定的な出費作ってしまったほうが、悩むが増えると思うんだよね。
だって、経済状態なんて刻々と変わるんだから。
不況になったらもう顔色は真っ青。
収入は減る一方で、債務はなかなか減らない…
首が回らない状態になる。
売るほうはローン組ませたほうが、即売れていいだろうけどさぁ。さらに、金利までもらえるからね。
売り手にとっては債権が増え、買い手には債務が増える…
買うほうにとっては最悪。
だって、自らお金の奴隷の道を進むことを決めたようだからね。
ちゃんと、収支を把握しているときならいいけど、収支を把握してないときにあれこれ安易に買ってしまって、財政破たん状態になったら、おろかだしね。
何も考えずに、誘惑に負けて、ローンとクレジットカードを使用すると、不必要なものまで買っちゃて、ガラクタに多額のお金を支払うはめになるし、その先はローン地獄まっしぐら!!
気がついたら口座の残高はカラ。
だけれどローンとクレジットカードの未払残高はかなりの額となったらもうお先真っ暗だ!
さらに収入が減ってしまうとなるともう顔色真っ青!
それにさぁ、ローンとかクレジットカードって使うの慣れるまでは、けっこう罪悪感あるんだけど、なれてしまうともう手放せないんだよね。
そうなったら金銭感覚がくるってしまった証拠だね。
それに、買い物って、買うまでが楽しいんだよね。
買ってしまったあとには後悔とガラクタだけが残ってしまう。
見るたびにはらただしいものが残ってしまう。
そうならないようににこにこ現金払いで頑張ろうと思う今日この頃!!
そうすれば、不況がこようが、収入が減ろうが怖いものなし!
だって、無駄な固定支出がないんだもん。
それに、お札の感触が味わえるし!
買って後悔するよりも買わないで公開したほうが気が楽だ!
なんか、冒険心、好奇心のない奴だと言われそう…
Posted at 2009/06/11 21:52:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日
今日は久しぶりにサザエさんのエンディングを見た…
なぜかって?それは、ちょうどテレビをつけたときがサザエさんだったからね。
小学生の頃いつもサザエさん見てる時は楽しかったんだけど、エンディングになると憂鬱になったんだよね…
宿題をあと伸ばしにしてて、これから宿題しなきゃっていうときのほうが多かったな。
さぁ~て来週のサザエさんはというの気には…
さぁ~て来週の日曜日は~なんて考えていたんですよね。
あの頃の1週間すご~~~~~~く長かったんだよね。
しかも、あの歌の中で♪今日は楽しい今日は楽しいハイキング♪っていうか所があったからね。
それで、じゃあ明日はどうなのさ?
っていつも自問自答していたんだよね。
心の中では、♪明日からは憂鬱明日から憂鬱な学校♪なんて口ずさんでたりしたんだよね。
いまではいい思い出だよね。
しかも、月曜日に体育の授業があるとかなり憂鬱だったんだよね。
だって、体育の授業大っきらいだったから…
だから、月曜日は雨降るように願っていたんだよね。
そうなると、体育館でバドミントンっていうときけっこうあったからね。
でも体育の授業って、なんで、サッカーだの野球だのバスケットボールだの集団スポーツばかりなんだろう?
どちらかというと、スポーツジム?フィットネスクラブ?のように筋肉トレーニングのほうがあと後役に立つと思うんだけど…
体に筋肉がつくし…
だって、今ジムに行っても何をどうやればわからないからさ…
そういえば、ワカメちゃんよりも、カツオよりも、ウキエさんよりもそれから、ジンロクさんよりも、年齢少なかったはずなのにいつの間にかに年上になっていた…
トホホ…
まだ、マスオさん、サザエさん、ノリスケクンそれに、タイコさんよりは年下であることを祈る!!
Posted at 2009/06/07 19:31:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年06月04日
AUDIOの音量なんだけど…
けっこういいオーディオの音量ってdB表示なんだよね。
そこで、dBって何??
普通のものだと1とか2とか表示なんだけどdBなんて言われてもわからないんだよね。
シロウトには…
しかも、+、-という表示があるんだよね。
先日、疑問に思ったから電気量販店のオーディオ担当の方に聞いたら、そんなの知らないから、インターネットで調べてって言われた…
っていうことは、けっこう専門的知識なのかな?
しかもこのdBの時って、適正音量とかってあるのかな?
AVアンプによっても変わってくるのかしら?
今使ってるAVアンプの音量表示では、-20dBくらいが、いいのかしら?
+の領域になっちゃうとすごい音だし、普段使うのは-の領域なんだよね。
その-の領域でも-10dBから-40dBくらいだね。
DVD見る時も音楽聴く時も。
なんかこれ以上だと、音だしすぎって言う感じになっちゃうし…
Posted at 2009/06/04 21:45:34 | |
トラックバック(0) | 日記