• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jack Frostのブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

Bic Mac Index!!

Bic Mac Index!!Do you know The Big Mac Index?

エコノミストというイギリスの経済雑誌社が考案した指数で、購買力の比較に使うそうです。
詳しくは知りたい方は、ウィキペディアのビックマック指数で!

ということで、外国に行ったときは、極力McDonaldに行ってBig Mac Setを注文するように努力している。

といってもこのBig Mac Indexと直接関係あることじゃないけどね。

で今まで調査したBig Mac Priceによると。

Japan ¥610

U.K. £5.00  ¥790 (£1per ¥158)

France €5.6  ¥756 (€1per ¥135)

German €4.39 ¥593 (€1per ¥135)

Italy I ate the Big Mac set in Roma but I can't remenber the Big Mac price.

Swis I bought the Big Mac set in Lucerne in Switzer land. However I can't remember the Big Mac price.

Spain I ordered the Big Mac in Barcelpna in Spain but I can't remember the Big Mac price.

Norway 49Nkr ¥735 (1Nkr per ¥15)

Sweden 45Skr ¥585 (1skr per ¥13)

Denmark 47Dkr ¥846 (1Dkr per ¥18)

Hawaii I didn't eat Big Mac in Hawaii. Instead I took the Buger King in Waikiki.

こうしてみると数年前に比べると円高になったんだねぇ~

数年前は1ポンド200円もしたのに…
    1ユーロ170円くらいだったのに…

だから、イギリス、ノルウェー、スウェーデン、デンマークでは1000円弱したんだけどなぁ~
日本に比べて倍近くだったのに、開きがかなり小さくなったのね。

そういえば、ドイツとフランスでは、同じユーロにもかかわらず、ビックマックの値段は1ユーロも違うのね。


外国に行くなら今だね!!
今のうちに円の預金をユーロとポンドとドルにしておこうかしら?
ってそんなに沢山ないんだけどね…


大きさ2048×1536
サイズ826KB
絞り値f/5.2
露出時間1/400秒
ISO速度ISO-80
焦点距離15mm
最大絞り3.26

At the McDonald in Rose town in Toulouse in France.














Posted at 2009/07/24 14:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

Monaco ワンワン!

Monaco ワンワン!ここはThe bay of Monaco.

豪華なクルーザーばかりでさすがはMonacoです。
地中海はとてもきれいなところですね。
Monacoは国自体が高級社交場的な感じだから、すべての物価が高いんですよね。
それに、きちんと服装していないとバチがいになってしまいますからね。
こんなところでバカンスを過ごせるようになりたいよ~
それにここはTax havenなんですよね…
老後は日本を抜け出してこういうところに住みたいな。
いや富を蓄えられたらすぐにでも!
B&Bなんかを経営したりして…
そして、愛車は、BMW E89やPeugeot 207cc Alfaromeo Spiderあたりで…
最大の問題は、公用語がフランス語っていうことですね。

その前にしっかり富を蓄えないとね。
でも、今の日本だとなかなか富は蓄えられないな。
だって、税金の嵐だもん。
消費税、自動車取得税、自動車税、重量税、ガソリン税、所得税、住民税、固定資産税、不動産取得税、譲渡所得税、酒税、事業税、法人税、登録免許税、印紙税考えればきりのない税金山…
それに法律の山…
それに、なんか最近日本が社会主義の色が濃くなってきているような気がする。
社会保障だの介護なんていらないよ~
その分税金を安くして、自由が欲しいよ~
こんなんじゃ富裕層の人らは、これからの時代Tax havenあたりに、脱出していってしまうんじゃないかな…
かつてのイギリス人が、自由を求めてアメリカに行ったように…

Grand Casinoに行ってしまったからモナコの街をそんなに散策できなかったんだよね…
それに、もっと写真をたくさん撮った記憶があるんだけど、出てこないな…
ローズコーナーにも行きたかったな。


やはり旅行に行く時はあらかじめその土地のことを調べておかないとだめだね。
じゃないと効率的に時間を使えないね。

大きさ2048×1536
サイズ685KB
絞り値f/10
露出時間1/200秒
ISO速度ISO-80
焦点距離9mm
最大絞り3.26
Posted at 2009/07/21 21:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

Grand Casino

Grand CasinoここはMonacoのカジノです。
入管審査がすごく厳しかったです。
手荷物検査に洋服検査されました。
それにパスポート審査もされました。
でも、パスポートに記念のハンコ押してくれなかったんですよね。
ノースリーブ、サンダルの方は入管審査がおりませんでした。
それに21歳以下の方も審査が下りなかったです。
紳士淑女じゃないとバチがいのような感じでした。

皆さんカジノを楽しんでました。
カジノのルールがわからなかったんでやらなかったんですけど、見てるだけでハラハラドキドキしますね。
誰が大枚損なうのか?
なんて見ていたりして。
人の不幸は蜜の味?
そしてプレーヤーの表情見ているだけでも楽しいですね。
それにここはスロットマシンもありました。

ここの内装はとても華やかで宮殿のようでした。
この建物は、確か1878年にパリの建築家シャルルがルニアが設計したそうです。
カジノをやらなくてもこの建物を見学するだけでもとても楽しいところです。
白い外装で、ドアもしっかりとした木製で、外から眺めただけでも最高のためもので、内装はそれ以上でした。
あのTaitanicのロビーのような感じでもありましたが。
入場料は€7.52でした。


そういえば、写真整理していてもここの内装の写真がないんですよね。
おそらく中では、写真撮影は禁止だったと思います。

Monacoに行った際はぜひお立ち寄りくださいませ。
おススメのところです。

大きさ2048×1538
サイズ737KB
絞り値f/8.8
露出時間1/125秒
ISO速度ISO-80
焦点距離6mm
最大絞り3.26


Posted at 2009/07/21 20:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

Jack Frost go to Monaco!

Jack Frost go to Monaco!モナコを散策…

とてもきれいな街並みだったな…
それにしてもランチ食べようとしたらけっこうなお値段したな…

そういえばモナコって

F1開催地だったんだね。




それにこれもモナコだったんだね。

なんかこの辺歩いた記憶があるな…

もっとたくさんたくさん写真撮ってくるんだったな…

大きさ2048×1536
サイズ809KB
絞り値f/8.8
露出時間1/250秒
ISO速度 ISO-80
焦点距離6mm
Posted at 2009/07/21 19:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

福島の湖水地方

福島の湖水地方裏の番台さんへ!

本当はいろいろ散策したかったんだけど…
一人で行ったわけじゃなかったからいろいろ行けなったんだよね。
ランチも食べそびれちゃったし。

これどこで撮ったかわかるかしら?


今度は一人で行こうっと!!
で、五色沼あたり散策して、それから桧原湖周辺やそのほか多数の沼も散策したいな。
グランデコあたりにも行きたいしね。

そのためにはやはり一人で行ってきままにめぐりたいな。

そういえば、今日このエリアで、紅茶を飲んだんだけどさ。
ちょっと期待はずれな紅茶だった。

紅茶と言えば、ポットサービスだと期待していたら、コーヒーのようにカップに出てきたし。
しかも紅茶がなんか薄かったんだよね。
色も味も。
そして、ミルクティーを頼んだんだけどさ。
このミルクもなんか水で薄めてるような感じだったんだよね。
それにこのミルク熱かったし。
ミルクティーのミルクって冷たいか常温じゃないの?
それにミルクは先に入れる派なんだよね。
そのほうが、なんかよく紅茶に混ざっているっていうか…
その紅茶が500円もしたんだよね。
どうりで他の客がいなかったはずだ…
でもここからの景色もいいんだよね…

Afternoon teaを飲みたいんだけどこの辺ではなかなかないんだよね…
あってもなんか…っていう感じだし…

大きさ2048×1536
露出時間1/200秒
大きさ616KB
ISO速度 ISO-64
絞り値 f/5.6
Posted at 2009/07/20 22:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E46 325iもしくはV35 250GTで右往左往しております。 日常に思ったこと、考えていることぼやきやひとりごと、本音そして、ドライブ日誌が多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
56 7891011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 2728 29 30 31 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GTです。 E46と同じ排気量です。 でもカタログ上ではV35のエンジンのほうが高 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
325iです。 V35と同じ排気量です。 エンジンの音といいパフォーマンスはV35よりも ...
その他 その他 その他 その他
winter
その他 その他 その他 その他
Jack Frost in U.K. on summer.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation