• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jack Frostのブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

The lake district in U.K.

The lake district in U.K.ここは湖水地方にあるStone hengeです。

湖水地方のStone Hengeはショボイなんて言わないでね。
こっちはなんて言っても景色がきれいですから!!
絶景という言葉が当てはまるかもしれない。
特に晴天の日はね。

ここには現地で見つけたツアーで行ったんだよね。
だからツアーの説明はすべて英語。
そのためにかなりお勉強になりました。

実際日本のツアーよりも中身があったような…
それにやはり英語だとどうしても集中して聴いているから新たな発見とかあるんだよね。

そういえば、どういうわけかこのツアーに日本人の二人組も参加していたんだよね。
その二人組がかなり問題の奴だったな。
自分ら以外は日本語理解できないと見たらしくブーブー文句言ったり、汚い言葉使って罵っていたんだよな。
差別用語も結構使っててさぁ。
ふたことめにはムカつくだのウザいだのキモイだのばかだのアホだの邪魔だの連発していたな。
同じ日本人として顔から火が出るような思いだったな。

ッで肝心の英語はサッパリできない彼女二人組でした…
そのために集合時間に遅れるし。
集合場所間違えるし。
本来ならば親切に集合時間とか教えるべきなんだろうが、こういう二人組とはかかわりたくなかったから知らんぷりしていたんだけどね。
だって、同じ人種と思われたら困るから。

そういえば、他の方も彼女らの言動何となく理解できたのかしら?
けっこう他の方も彼女らには冷たい視線送っていたし…
誰も彼女らに声をかけてなかったな。
けっこうこういうとき外人さんはフレンドリーにいろいろ声かけてくれるんだけどね。
つたない英語でもちゃんと理解してくれるし。
ちょっとしたこともこれ理解できる?
なんて聞いてきて、知らないというと丁寧に教えたりしてくれるんだよね。
そこが旅行の楽しいところかもしれないね。

そういえば、彼女らは英語できないためにお昼の食事できなかったらしい…
ツアーで一緒だった人も誰も気に留めていなかったよう…

ダメだよワッソン君。
誰も聞いてないと思っても聞いている人はいるんだからね。

ワッソン君も気をつけてね。

大きさ2048×1536
サイズ806KB
絞り値f/4.5
露出時間1/200秒
ISO速度ISO-80
焦点距離11mm
最大絞り3.26

Posted at 2009/08/28 12:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

ランチ

数日前とあるステーキ屋さんがオープンしたということで行ってみた。

最初は行ったときはお昼前だったのですいていたがオーダーをしたらけっこう客が入店してきた。

ランチの値段はお手頃。
肝心のお肉も柔らかかったし、美味しかった。

ここの店はよく言えば店員が活気あるとか元気がいいとかの言葉が当てはまるかもしれない。

しかし、どちらかというとうるさいという感じだった。

オーダーが入ったり、料理が出来上がるたびにヘイだの言って騒いでいた。

それにウェイトレスが料理を運んでいるときも大声を出して言っていた。
ってちょっとこれには抵抗がある。
だって料理を運んでいるんだよ。
その時に大声で騒ぐって…

店員がうるさくしている分BGMがなかったな。

それに、経験上こういう店員が元気のいいお店ってちょっと問題があるんだよね。
経験上ね。

オーダー忘れてたり、
聞き間違えてたり
違うもの運んできたり


今回も案の定そうだった。
ドリンク付きのランチを頼んだんだけど
食前に飲み物持ってきてと頼んだのに持ってこなかったし。
それに食後にデザートも付いていたんだけどそん時も飲み物持ってこなかったんだよね。
指摘しなかったら出てこなかっただろうな。

それに無料で紙エプロンも用意できますがいかがですか?
って言われたから頼んだんだけどこれも持ってこなかった。

だったら聞かないでほしいな。

アンケートにうるさいって書いてくればよかったかな?
Posted at 2009/08/20 10:44:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

乗馬ごっこ?

今日はちょっと電気屋さんにようがあったので行ってみた。

ぐるぐる見て回っているとマッサージ機売り場にたどりついた。
何時もいるセールスの人もいなかったので、ためしにダイエットマシンに乗って見た。

このダイエットマシンは立って乗れば振動して、体の深層筋肉にも働きかけて刺激してくれるというもの。
毎日15分ほど乗れば、けっこう筋肉がついて痩せられるという代物。
確かに体全体の筋肉が揺れているという感じだ。

そういえばこのマシーンフィットネスクラブにあったな。

お値段はけっこうなお値段。

でその隣にこれも立って乗っているとランニングした時と同じような効果が得られて、運動不足を解消できるという代物。

これも15分ほど使用してみた。

そして、このランニングマシーンに乗っているときに隣にあった乗馬の機械に男女二人組が現れた。
見た感じ付き合ってるような感じそして20代前半かな?
これは上半身を鍛えられるそうだが…

この二人組は異様にキャッキャ騒いでいた。
でいろいろ二人でこのマシーンを使っていて、べちゃくちゃ喋っていた。
いろいろなモードも楽しんでいたな。
早くしたり遅くしたり。
そして、そのマシーンには五分もしないうちに飽きたらしく、そこから離れるときに今日の夜は乗馬ごっこしようよと二人で楽しそうに話していた。

そして、二人は満足そうにこのマシーンから去っていきました。

乗馬ごっこって?
家で馬を飼ってるのかしら?
それともプレステやWiiあたりのゲームにあるのかしら?
それかパソコンのゲーム?
ん~謎だ。
楽しいことなのだろうか?

乗馬ごっこって何なんだろう?

今頃乗馬を楽しんでいるんだろうか?

まあおそらくWiiあたりのシュミレーションゲームなんだろうな。
最近Wiiあたりだとなんかラケット持って実際にテニスしてるような感じでプレイできるみたいだね。
Posted at 2009/08/20 11:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

ハクション大魔王に…

犯された…

今日の朝起きたらどういうわけかクシャミの連続…

どうやらハクション大魔王に犯されたようだ。

鼻もどうやらズルズルと。

風邪薬を飲んでと…

ということで今日の予定を変更してゴロゴロと読書の日に変更!

読書と言えば…
今頃小学生は読書感想文書くのに苦労している時期だな。
なんか今思うと懐かしいね。
あの頃は七月下旬は毎日天国のようだったんだよね。
それでお盆が近づいてくるにつれ現実に引き戻されてお盆を過ぎるともう真っ青だったね。
まるでカツオくんのような感じだったような…

今の小学生も読書感想文あるよね?

それに夏休み中の天気を書きなさいなんていう宿題もあったな…
それに毎日絵日記を書きなさいと言うのもね。
お盆過ぎて久しぶりにノートを開いてみると結構真っ白だったりしたっけな。

そういうことで今日は文庫本を2冊読んでしまった。

何の本?
なんて聞かれるとちょっと答えづらいナ・・・
まあ変な本ではないけれど…

皆さんはどんな本読んでます?

本を読んでいたらまた本屋さんに行きたい病が出てしまって本屋さんに行ってしまった。

ロスチャイルドの自伝がほしくなってね。
今日読んでいた本にロスチャイルドの話が出ていたんで。
ロスチャイルドの文庫本が見当たらなかったな…
ないのかしら?
単行本は高いんだよな…
でも、本屋さんの中すごく暑くて買う気失せちゃった。
最近の大きなお店に行くと思うんだけど、ECOをうたっているせいか店内は暑いんだよね。
別に走り回っているわけじゃないのに汗ばんでくるし…

店内が涼しくないと買う気失せちゃうんだよね…
だって、となりや後ろにいる男の人からいや女の人からもプ~ンと汗のにおいそれから足の臭いも漂ってきたりするからね。

今日は本を探すのに結局のところ2時間弱本屋さんの中右往左往していたんだけどね。
欲しい本もあったけどこう暑いと買う気失せたから今日はお預けということで…

最近いたるところでECOをうたっているからある意味節約気味なんだよね。

だって、とあるスーパーに行くとレジ袋が有料になったからさ、買うときは考えて買うようにしているんだよね。
袋持ってないときは手に持てる分だけしか買わないし。
その時は買った商品すべてにシールはってもらうようにしているんだけどね。
だって、田舎じゃスーパーと言ってもちょっと歩けば駐車場で自分の車まですぐだから別にシールはってもらって手に持っていけばふくろなんていらないし。
それに無駄な買い物しなくなったね。
前まで考えずに買っていた時は7点8点くらい買い物していたんだけど最近は4点5点くらいだね。
それ以上だと袋が必要になっちゃうから。

他のショッピングセンターでも冷房がガンガン効いてないから暑くて長いできないから余計な買い物しないですんでいるのが現状。

ん~この夏はけっこう節約できたかな。

そういえば…
罪と罰読もう読もうと思っているんだけど…
なかなか読めないな…

読めない?
読む気がないだけでしょ!
っと言われるな。
だって、罪と罰の本は目の前に埃かぶってあるから・・・
それとトランプ自伝も読まなくちゃ!

あっそうそうそれに孫子の兵法も!
ん~読めるかな…

罪と罰と孫子の兵法は読むのに時間がかかりそう…

これらの本読んだことある方いるでしょうか?

Posted at 2009/08/16 22:01:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

夜の大内宿

夜の大内宿夜は大内宿と塔のへつりまで足を延ばした。

塔のへつりはすでに真っ暗で見れる状態ではなかった。
大内宿は店はすでにしまっていて閑静なところとなっていたが各々の家で電気がついていたからそれはそれできれいだった。
しかし、サスペンスドラマを見ているとこういうところ必ず殺人事件が起きるんだよな。
だからちょっとナーバスになったりして。

そして、会津若松市内から大内宿のほうへ行く途中に霧が少し漂っていたな。
だからそれがちょっと幻想的だなと思って運転していたりしていたんだけどね。

大きさ2048×1536
サイズ696KB
絞り値f/3.3
露出時間1/30秒
ISO速度ISO-1600
Posted at 2009/08/13 22:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E46 325iもしくはV35 250GTで右往左往しております。 日常に思ったこと、考えていることぼやきやひとりごと、本音そして、ドライブ日誌が多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12131415
16 17 1819202122
232425 26 27 2829
3031     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GTです。 E46と同じ排気量です。 でもカタログ上ではV35のエンジンのほうが高 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
325iです。 V35と同じ排気量です。 エンジンの音といいパフォーマンスはV35よりも ...
その他 その他 その他 その他
winter
その他 その他 その他 その他
Jack Frost in U.K. on summer.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation