• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

FMトランスミッター取り付け

FMトランスミッター取り付け 今日はメイン車の話題です。

メイン車のミニバンは今までは12連装のCDチェンジャーで音楽を楽しんでいました。
音質としてはラジオ+α程度ですが、もともとメイン車は純正オーディオ+標準スピーカなので十分満足出来る物でした。

数少ない不満点としては・・・
1・音源がCDオーディオ形式のメディアなので、12連装と良いながら格納曲数が少ない事
2・好きな曲を各CDから抽出して更に組み合わせてCDオーディオ形式で焼きなおすのが手間
そんな理由で何とかMP3音源に変更したいと考えていました。

ガタガタ7はMP3音源のCDレシバーを使っているので、ミニバンにはもっと気軽に使える写真のFMトランスミッター型のMP3オーディオを採用してみました。

写真の製品は動画も見られる優れものですが、私は動画を見るつもりは有りません。。汗

取り付けもシュガレットコンセントに差し込むだけの簡単設置なので簡単です。
ただし写真の様なタイプの場合、車のシュガレットコンセントの設置位置がそのまま機器の取り付け場所に成ってしまうので、あまりに操作に不便な場合はお勧め出来ません。私の場合も目線から大分下に成ってしまいましたがリモコンで操作出来るので良しとしました。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/11/21 14:44:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワクイミュ-ジアム
ライトバン59さん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

昨日26日にミラー番❣️本日27日 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

滝亭で湯治
THE TALLさん

【お散歩】夕方は涼しかったですーー ...
narukipapaさん

『日本橋』界隈 キジ橋と黒門 そぞ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年11月21日 16:55
ほぅ…こんな物が売ってるんですね!!

我がセブンにはアルパインの上級モデルが付いてるけど使いこなせない…(;´д`)
モロ宝の持ち腐れ前回ですわ~
コメントへの返答
2009年11月21日 17:14
コメント有難う御座います。
最近つくづく思います・・・私はコレクターですがマニアでは無い様です。
何でも一つの物では我慢出来ないのに、個々に対する拘りは案外無いのです。 汗
2009年11月23日 15:36
ウチゎオーディオ機器系ゎ苦手です(^-^;
あまりわかりませんがFMトランスミッタなら携帯電話の中の曲も飛ばせるんですよね!?

動画まで見れるんですか(°□°)
コメントへの返答
2009年11月23日 20:34
コメント有難う御座います。
トランスミッターにも色々な機能搭載の物が有ると思いますが、直接携帯電話の音楽を飛ばせると言うのは、イヤホンジャックで接続するタイプの事でしょうか? 私は見た事は有りませんが、案外その手の機能を持つ機械は多いのかもしれませんね。。
トランスミッターは車から見れば室内のラジオ局が有って、そこから発信されるラジオ電波を受信してるだけなので、ラジオ聞いてるのと同じですよ。。

プロフィール

「。」
何シテル?   11/07 17:24
個性重視の私が何故か日本一個性のないプリウスに乗り換えました。 今後は、DIYを頑張って個性有る愛車にしたいと思います。 外観の拘りは、モデリスタ ネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィルムアンテナは感度が良い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 21:27:51
RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:24:46
inoppiの車遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 16:23:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本一個性のない車に乗り換えました。 DIYで個性磨いて行きます。 先日から赤のラッピン ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
妻用のサブ軽カーです。 100%中古車価格だけで購入しました。 買って気が付いた点は、ガ ...
トヨタ マークX G's チーズ君 (トヨタ マークX G's)
本当はクラウンアスリートが欲しかったんですが、嫁の「デカいからダメ!」の一言で、それじゃ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 新人君【CT9A】Ⅶ (三菱 ランサーエボリューションVII)
先日までFD3Sに乗ってましたが、今回EvoⅦGT-Aに乗り換えました。コーナー重視のラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation