• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

覚え書き : セルシオ V8 DIAG.コネクタ@ENG.ルーム

覚え書き : セルシオ V8 DIAG.コネクタ@ENG.ルーム
FP : フューエルポンプ +側電源 (IGオン時、下記+Bと接続で、F.ポンプリレーを経由せずにポンプが動作する。)
CC0 :
+B : IG1電源?(リレー経由の+B電源)

W :
TE1 : 下記E1と接続すると、DIAG.確認モードに入る。
VF1 :

E1 : GND?
TE2 :
VF2 :

OX1 :
OX2 :

AB :
CC2 :
TS :

OP1 :
TC :
TT :

TEM :
OP2 :
OP3 :

IG- :
WA :
WB :


>異常がある場合は、まず4秒間消灯があって、次にコードの数字を正常時の倍、つまり0.5秒のゆっくりとしたインターバルで点滅します、たとえば「2」ならゆっくりと2回、「8」ならゆっくりと8回といった点滅回数で示します

>そして4.5秒の消灯(インターミッション)を置いて、再び最初から点滅を繰り返します

>2ケタの場合は、初めに十の位、1.5秒の消灯を置いて次に一の位という順番に点滅します

>複数の異常コードがある場合は、数値が小さい順にそれぞれの表示に2.5秒のインターミッションを置いて点滅を繰り返します

>と文章で書くと、「秒」や「インターバル」の感覚がイマイチですが、実際にKマークの点滅を観れば一目瞭然、しごく簡単に異常コードを知ることができました

>実際には、「21」、「28」の異常コードが表示されました


>走行中に「ガツン」とショックがあり、チェックエンジンランプ、
>TRCランプが点灯し、吹き上がりが悪くなるという平成4年式セルシオ(UCF11)

>エンジンのダイアグはコード21(左バンクO2センサー)、28(右バンクO2センサー)、
>47(サブスロットルセンサー)を表示。
>TRCはコード51(エンジン系異常)を表示。





>雑多メモ(From 掲示板)~セルシオ(Celsior)&レクサス(Lexus)LS~セルシオアップ
> http://celsiorup.com/data/314memo.htm#10later_diag

UCF10後期マルチダイアグノーシス

◆10後期マルチダイアグノーシス起動方法
マルチの「情報」と「オーディオ」ボタンを同時に押しながら、IGスイッチをACC⇒ON⇒ACC⇒ON⇒ACC

◆10後期ダイアグノーシス機能

・システム検査( マルチECU、マルチディスプレイ、TVチューナー、エアコン、オーディオ、CD-ROMブレーヤー、ナビゲーションレシーバー)
・車両信号表示
・内部係数設定(タイヤ補正、旋回補正、燃料補正、車速補正、カレンダ設定等)
・ダイアグメモリ
・GPS情報
・音質検査
・ディスプレイ検査


◆車両信号表示
ダイアグメニューの「車両信号表示」より、既出の「オルタネータ信号」の確認が可能です。

車両信号表示画面(参考添付写真3枚目)
--------------------------------------------------
FLO…左車輪スピードセンサー入力パルス
ステアリング…ステアリングセンサーパルス
FRO…右車輪スピードセンサー入力パルス
SPD…車速バルス

IG…IGスイッチON=1 ON以外=0
ACC…IGスイッチON/ACC=1 ON/ACC以外=0
REV…シフトRボジション=1、R以外=0
NS…シフトP/Nボジション=1、P/N以外=0
ABS…ABS作動=1、非作動=0
TAIL…ライトスイッチON=01 OFF=0
PKB……パーキングブレーキON=1 OFF=0
L…オルタネータL信号(エンジン回転時=1 停止時=0) ★
--------------------------------------------------

もしダイアグをお試しになられていないようでしたら、
・システム検査
・車両信号表示⇒オルタネータL信号
是非チェックなさる事をお奨めします。


>雑多メモ(From 掲示板)~セルシオ(Celsior)&レクサス(Lexus)LS~セルシオアップ
> http://celsiorup.com/data/314memo.htm

>UCF11前期エアサスシステムダイアグノーシスコード確認~セルシオ(Celsior)&レクサス(Lexus)LS~セルシオアップ
> http://celsiorup.com/data/305_10airsus_diag.htm
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/30 22:08:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本一「国道が集まる」交差点って何? 勾配強すぎ「トンネル」も登場? 「びっくり道路選手権」が話題に
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250818-11207299-carview/
何シテル?   08/18 17:55
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライト研磨コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:57:21
不明 圧力調整弁付きフューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:27:20
テクノ高槻DUO-80 浄化槽ブロア修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:19:36

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation