• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月03日

雑記 : 家庭用100V 交流アーク溶接機

持っているのは、スズキッドの 「HOMEARC EZ」 というやつ。
(ホームセンターに¥5,000くらいで売っていた。 北関東で買ったので、50Hz専用品。)

 (ネット拾い物画像)


これは、現行商品の
 >SUZUKID - 交流アーク溶接機 ホームアークナビプラス(SKH-40NP)
 > http://www.suzukid.co.jp/product/skh40np.htm
 >使用率 : 20%l
から、冷却ファンを省いたようなやつです。
冷却ファンが無いので、使用率が たったの 6%しかありません・・・

まあ、必要なら冷却ファンはパソコン用FANを後付けすれば良い。

 >ホームセンター100V溶接機の改造|Right Stuff Wrong Stuff
 > http://www.soaring.co.jp/rwstuff/050613.htm
 >
 >改造の内容は3カ所。背面に90mmファンを新設。
 >ダイオードブリッジによる直流出力化。
 >溶接ケーブルの断面積アップと長さ延長です。


最悪、車用バッテリーを2個直列(24V)に繋いで、直流溶接機に改造すれば良いと思ったので買った。

 >バッテリー溶接機 ヴィクトロン130|スズキッド
 > http://www.suzukid.co.jp/pdf/victron130.pdf
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/03 19:06:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年1月10日 8:52
 初めまして

新年明けましておめでとうございます

家庭用交流溶接機欲しいなぁ

プロフィール

「日本一「国道が集まる」交差点って何? 勾配強すぎ「トンネル」も登場? 「びっくり道路選手権」が話題に
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250818-11207299-carview/
何シテル?   08/18 17:55
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走行中 煙が出た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:53:44
ヘッドライト研磨コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:57:21
不明 圧力調整弁付きフューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:27:20

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation