• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

雑記 : 気筒休止

この記事は、ついにリッター30km超え!…ゴルフ ブルーモーションについて書いています。

--------
E07Aでも気筒休止したい~~~!

、と言っても、過去の実験からして
吸気バルブの稼動休止(VTEC-E化)しないと無理~~~。。


ビートはインジェクションだが、
キャブレター時代(昔のトゥデイとか)はEGRしてたみたいで
シリンダー ヘッドにはEGR通路が残っている。
 (その行き先の、インテーク マニホールド側には通路が無くて、塞がっている。)

休止気筒だけ 100%EGR吸わせるか!?


ブログ一覧 | 低燃費化 (ガソリン) | クルマ
Posted at 2012/10/07 13:34:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

気分転換😃
よっさん63さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年10月8日 0:37
3気筒でで気筒休止すると振動が出そう^^;

ただどうなんでしょうかね、気筒休止
大排気量車でしかたなく採用した的な物だという認識だったので・・・


燃費で行くならリーンバーンとかミラーに走った方が面白いような・・・^^
コメントへの返答
2012年10月8日 11:00
GX81チェイサーで試したら、
 (1G-FE 直列6気筒 2000cc)

 >チェイサー : 気筒休止の実験@インジェクター・カプラー抜き (w
 > http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/657652/1606291/note.aspx

明らかに、「エンジン壊れてる」
という雰囲気でした。(^_^;)

--------
それに比べて、
ビートで試した時は、

 >ビート : 気筒休止制御化@ECU改 (目的は低燃費化だが・・・)
 > http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/457100/1605305/note.aspx

震動の増加はそれほど気にならなくて、
排気音が “水平対向エンジン” みたいになって 「良いかも!?」 って思いました。(w

--------
 ・リーンバーン ⇒ 普通の触媒だと、浄化が効かないんじゃ?

、とか思ったり、

 ・ミラー ⇒ 膨張(圧縮)比あげる為に、ヘッド削るかピストン盛らないと・・・

、という作業が(今の)自分では出来ないので躊躇しています。(^-^;)


NS-1のエンジンは、学生の頃に
コンクリートと各種 鑢(ヤスリ)で削り、
 「圧縮比は高い方が楽しいし、財布にも優しい!」
、という結論に達したのですが。(w

プロフィール

「生存圏研究所ってすごいネーミングだなあ・・・ 〉 https://www.hamlife.jp/2024/08/23/mu-radar-kengaku2024/
何シテル?   08/18 00:00
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

京都大学MUレーダー見学会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:58:20
DJC クイックリリース自転車ペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:34:42
総合日常点検(車検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:48:12

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation