• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

覚え書き : ビートECU、点火時期マップの位置について (アドレス変更)

先に言っておくと、
変える必要も無いアドレスなので
実際役に立たない情報です。(^_^;)

--------

9年前(2004年の初頭)、
自分でROM解析・動作確認して判明した情報。

--------
--------

ビートECUの点火時期マップは、

純正ROMでは 0x3CA9 ~ 0x3DA7 に位置しています。

これは、 0x0642 ~ 0x0643 に
そのアドレスが書かれています。


 00000642: A9(純正) ⇒ 00(変更例)
 00000643: 3C(純正) ⇒ 39(変更例)

  ※ 純正 : 0x3CA9 ⇒ 変更例 : 0x3900


これを矢印右側のように変更すると、点火時期マップの位置が
そのアドレスに変更できます。
 (役に立たない情報)

--------

上記のように変更すると、

純正の点火マップ 0x3CA9 ~ 0x3DA7 の内容を
そのまま 0x3900 ~ 0x39FE (0x39FF~0x3A0F、この領域も移動するかも?@不確定情報 )
に持ってくることで、動作するROMを作ることができます。

 (元の点火マップ領域 0x3CA9 ~ 0x3DA7 は、
  上記改変によって使用されなくなりますので、"0xFF" で埋めるなどすることが出来ます。)

--------
ブログ一覧 | ECU関連 | クルマ
Posted at 2013/08/16 14:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤチェンジャー、こんなにも簡易的だけど便利なのがあるんですね。:-)」
何シテル?   08/16 08:07
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

総合日常点検(車検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:48:12
スカイサウンドスピーカー 代替スピーカー候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:15:54
蔵王産業 Vittorio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:50:24

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation