• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

チラ裏 : 2 ビートさんの 家電製品を救え! その1

ACアダプタが水没(先日の天災)
持ち上げたら隙間から水分が出てきたので
開けたら錆び錆びでした。
 (床上、足元付近のコンセントに挿されていたと思われる。)

液晶画面部分に
若干の水分が進入したらしく(本体は未水没)、
 (飛沫レベルと思われる・・・と最初は書いたが、後から考えるとビートのメーターと同じく、高湿度状況に於いて、下の開口部から入った湿気が上へ抜けられずに結露したと思われる)
STN液晶画面直後(背後)の偏光シートが
横方向 1割程度、縦方向 3割程度、何故か縮んでいる。(水で縮むらしい)
 
  (あと、湿気の影響で
   制御基板~液晶画面、制御基板~キーボード基板、
   それぞれを接続するフレキシブルケーブル
   (端子ピッチが1mmくらいのやつ)の接点が若干腐食など)


とりあえず縮んだ偏光シートの外側は
バックライトが光っている時には見えません。(← 画面裏側からの光では見えない。)
 


バックライトが消えている時は、外側も
うっすらと見えたりします。(← 画面表側からの光では角度によって見えたりする。)
なお、ちゃんと見えるようにするには代わりの偏光シートが必要です。
 




代用アダプターは、うちで過去に使っていたPHSの物です。
 (毛細管現象でアダプター側から水分が入り込んで
  内部の銅線が腐食しているので、侵入していないと思われる部分まで
  余裕を持って切断し、残った電線に途中から繋いでいます。)  
 

--------
--------
・追記

あぁ、そうだ、
自分 4096 だったんだっけ。(謎

懐かしの Crusoe FIVA (CASIO・CASSIOPEIA FIVA) の
割れLCDから、偏光シート(粘着)を引き剥がす。
 
  (綺麗には剥がせません(^_^;;)


このくらいあれば足りるでしょ。
 

蛇足ですが、偏光フィルムって自分で作れるらしいです。
 材料 : PVA(ポリビニルアルコール)、洗濯のり、ヨウ素、ヨウ化カリウム、ホウ酸

 >偏光フィルム 自作 - Google 検索
 > https://www.google.co.jp/search?q=%E5%81%8F%E5%85%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%80%80%E8%87%AA%E4%BD%9C
 >
 >自分しか見えない液晶ディスプレイの作り方 – 偏光フィルムを ...
 >usedoor.jp/howto/digital/gadget/only-display-polarizingfilter/
 >2014/05/17 - 自分にしか見えないという都合のいいモニター(ディスプレイ)の作り方です。
 >「自分にしか見えない」と書いていますが、ちょっとだけ特殊な
 >サングラス(メガネ)を作りかけることで見えるようになるという意味です。
 >偏光フィルムを使って人には見 ...
(w


“わかめ” みたいになった
純正の偏光フィルムを抜いて、Crusoe FIVA から剥がした
偏光シートに入れ替えました。
 
  (最下段のスピーカーマーク等、アイコン類も見えるようになりました。
   ただ、バックライトが消えている時は
   (偏光角が違ったので)少し画面が暗く見えます。)


 ┏━━━━━┓
 ┠─━─━─┨
 ┃   ◆   ┃ < こんな感じでどうでしょう
 ┃  \_/  ┃
 ┗━━━━━┛
   Crusoe FIVA のAA
     (2行目中段 ~ 5行目が、
      上蓋部分。
       ↑ 今回使った液晶画面の裏、というか表側 )



--------

・追記

10時間くらい経過。
 



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/01 11:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

オイル。
.ξさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2015年11月1日 12:17
天災に負けないで!
応援してますよ(=゚ω゚)ノASIMOより
コメントへの返答
2015年11月1日 14:14
東海地方の天災も
いつ来るか分かりませんね。(^_^;)

追記しましたが、とりあえず
偏光シートを入れ替えたら
画面全体が見れるようになりました。:-)
2015年11月1日 17:32
こんばんは♪

てぇかむ先生、2ビートさんの電話の事、
よろしくお願いします。

でも、流石ですね!
コメントへの返答
2015年11月2日 0:17
こんばんは~。
この作業、実はアレなんです。
詳しくはwebで! 

 ・・・じゃなくて、直接お話しします。(^^;
2015年11月2日 20:30
済みません~
家と車とパソコンで

てんてこ舞いなので(大汗

出来る範囲で、お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年11月18日 9:09
こんにちは。(^-^)
手を入れてから 2週間くらい
ほぼ電源を入れっぱなしにして見ましたが、
多分大丈夫だと思います。

この機器については
後でメッセージを送りますね。(^^

プロフィール

「日本一「国道が集まる」交差点って何? 勾配強すぎ「トンネル」も登場? 「びっくり道路選手権」が話題に
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250818-11207299-carview/
何シテル?   08/18 17:55
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DMR-JAPAN マルチリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:08:56
Apexi エキゾーストコントロールバルブ(ECV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:02:25
プレチャンバーイグニッション(PCI)2023(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:26:32

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation