• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月06日

チラ裏 : 正弦波(純・正弦波)、擬似正弦波(調整矩形波)、矩形波(方形波)

下記の正弦波が 交流電圧 100 [V](ボルト)だとすると、
下記の矩形波と擬似正弦波も 100 [V] です。

(実効値測定方式での話し。
 平均値測定方式だと 100 [V] ではなくなります。)


 

蛇足ですが、グラフでは一目瞭然なのですが
ピーク電圧(グラフの「山」の頂上部分)は、

 正弦波(純・正弦波)
 擬似正弦波(調整矩形波)
 矩形波(方形波)

この3種類全ての波形で異なっています。

 正弦波  :約141 [V] (141.421356・・・[V]、100×√2 [V])

 擬似正弦波: 120 [V]くらい?
       (ゼロ[V] の期間が有るため、矩形波よりピーク電圧を高くしないと
        実効値(抵抗負荷を繋いだときの発熱量)が同じにならない。)

 矩形波  :ジャスト 100 [V]
       (どの瞬間を見ても絶対値は 100 [V] で、+/-の極性だけが周期的に変化する。)


--------

商用交流、いわゆる家庭のコンセント。(中部電力)
それなりに「正弦波」のはず。
 

--------

大昔(とはいっても、たぶん 2000~2004年頃)の
カー用品のインバーター。(最大出力 100W)
 

 

その出力。(無負荷時)
平均値方式のテスターで測ると 90~91 [V] くらい。
実効値方式の測定器で測ると 100 [V] くらい、のはず?(希望的)
 

--------

秋月電子通商で投げ売り扱いだった
1800W出力のインバーター。(擬似正弦波?)
 
 (うちの洗濯機が普通に動かせます。但し、ちょっとモーターが鳴くけどね。)


入力電圧が高めだと(無負荷時)、
 

入力電圧が低めだと(無負荷時)、
 

・・・オシロスコープで波形が見たいわ、、。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/06 22:32:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たりますように〜(≧∀≦)
Kent1Goさん

母の日に
おとぅさんさん

プチミーティング・・・🎶🚗🚗 ...
よっさん63さん

岩手旅行記📖🚘後編
メタひか♪さん

癒やしのスポット 記念切手 本
晴耕雨読さん

本日のその後のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ギザギザ空力。:-) 〉https://youtu.be/cbYTTVWRORI
何シテル?   05/11 12:19
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

助手席側ドアロックアクチュエーターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 01:03:46
ファーストアイドルバルブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 01:02:03
ECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 01:00:18

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation