• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

チラ裏 : 機能美(スライダック、ボルトスライダー、スライドレギュレーター、etc.)

分解は基本です!(^-^)
 
 (可変単巻変圧器・摺動電圧調整器)


機能がそのまま構造になっている。(?)
美しい・・・
 


そういえばスライダックの構造って
鉄芯が円筒形で継ぎ目が無さそうだから、
漏れ磁束(リーケージ フラックス)が少なそう。(想像)


漏れ磁束の少ない、別構造のトランス(変圧器)。
 


--------

似て非なる物。



--------
--------

・蛇足


高圧電力用、3巻線トランス。

スター、スター、デルタ。
 

力率改善コンデンサ接続用、低圧巻線を内蔵。



特高?(147kV → 147,000V → 14万7千ボルト)
 

--------
--------

・蛇足

そういえば昔(20年くらい前)、NS-1の
発電用コイルを巻き直したなぁ・・・
(下記の記事とは違って、線径アップ&両波整流&巻数低減して
 発電ロス低減・発電休止/回生充電の為だけど。)
 

ブログ一覧
Posted at 2019/11/20 11:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チタン酸系(東芝・SCiB)やリン酸鉄系以外の、一般的なリチウムイオン電池(ニッケル マンガン コバルト酸)が価格上昇しますね。 〉https://www.nikkei.com/prime/mobility/article/DGXZQOUB1441L0U5A410C2000000
何シテル?   04/28 06:28
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[その他 .] シートポスト固着取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:25:23
みんカラのログイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 13:16:42
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 13:15:50

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation