• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

チラ裏 : クルマで炊飯、「タケルくん」 買った。 (自動車・船舶用 DC電源 炊飯器)

チラ裏 : クルマで炊飯、「タケルくん」 買った。 (自動車・船舶用 DC電源 炊飯器)
ホームセンターに行く用事があったので、 ついでにカー用品コーナーに行き、 そこに行く度、以前から気になっていた  「タケルくん」   (自動車・船舶用 DC電源 炊飯器) を買った。:-) -------- 何が出来るって、 シガーライター(アクセサリーソケット) からの電気を使って、 ...
続きを読む
2015年09月28日 イイね!

覚え書き : CDJ-606 と CDJ-353 と、GZC-7200SF と。 (& CDJ-383)

覚え書き : CDJ-606 と CDJ-353 と、GZC-7200SF と。 (& CDJ-383)
某ブログによれば、 CDJ-606 (6 DISC インジケーター有り) が GZC-7200SF のベースになっているそうで。 また、 CDJ-606 が修理によって CDJ-353 (製品自体には 6 DISC インジケーター無し) の基板に置き換わってる場合があるそうで。 ------ ...
続きを読む
2015年09月27日 イイね!

チラ裏 : 熊本カビゴンさんの GZC-7200SF(スカイサウンド純正チェンジャー) を救え!

チラ裏 : 熊本カビゴンさんの GZC-7200SF(スカイサウンド純正チェンジャー) を救え!
冒頭の画像は、 製造から 24年?の歳月を経て 劣化している半田付け箇所を、全て再ハンダしようとしているところです。 何となくヤル気が発生したので、勢いに任せて作業を始めました。  (なお、面倒すぎるので、古い半田は除去していません。(^^;)    、、っとは言っても、電動(←吸引ポンプ付き) ...
続きを読む
2015年09月26日 イイね!

チラ裏 : 今は なき、三洋半導体・・・ (現:オン・セミコンダクター) (追記有)

チラ裏 : 今は なき、三洋半導体・・・ (現:オン・セミコンダクター)  (追記有)
今は なき、三洋半導体・・・ 20世紀末までは、カーラジオ(FM/AM)用の 半導体集積回路(いわゆる IC)に強かったそうですね。 (引用元)  >カーラジオ用ICをメインにこれまでの流れ | (有)LSIサポート  > http://lsisupport.com/report2.h ...
続きを読む
2015年09月25日 イイね!

覚え書き 【技術】 : カーラジオ関連の技術について

覚え書き 【技術】 : カーラジオ関連の技術について
 >カーラジオのアンテナアンプについて | (有)LSIサポート  > http://lsisupport.com/report16.html  >AMチューナー(カーラジオ)感度について | (有)LSIサポート  > http://lsisupport.com/report5.html ...
続きを読む
2015年09月22日 イイね!

覚え書き : C-BUS接続適合表@Clarion

覚え書き : C-BUS接続適合表@Clarion
C-BUS端子(丸型コネクタ ) が用意されている機種。  (下記全てが、ビートの   初代スカイサウンドに接続して   利用可能な訳ではない。) 初代スカイサウンド用CDチェンジャー GZC-7200SF  (08A53-SS1-A00、 Model No. PH-2025L-A) につ ...
続きを読む
2015年09月09日 イイね!

チラ裏 : 外部入力(AUX IN)、追加@スピーカー内蔵カーラジオ (キャリイトラック純正品)

チラ裏 : 外部入力(AUX IN)、追加@スピーカー内蔵カーラジオ (キャリイトラック純正品)
スズキ・キャリイトラックの純正オーディオ。 これ、ドアにスピーカーが取り付けされておらず、 1DIN のカーオーディオ(AM/FMラジオのみ)自体に スピーカーが内蔵されているという簡素な物。  (利点は・・・、   別体スピーカーやそのハーネスが不要なので   クルマの軽量化! (重量:約 ...
続きを読む
2015年09月03日 イイね!

チラ裏 : Gathers スピーカーユニット修理@初代S.S.C. (GS-7390SF(08A54-SS1-A00))

チラ裏 : Gathers スピーカーユニット修理@初代S.S.C. (GS-7390SF(08A54-SS1-A00))
以前のブログ、  >覚え書き : Gathers スピーカーユニット@初代S.S.C. (GS-7390SF(08A54-SS1-A00))  > https://minkara.carview.co.jp/userid/526128/blog/36009188/ の続きです。 ------ ...
続きを読む

プロフィール

「日本一「国道が集まる」交差点って何? 勾配強すぎ「トンネル」も登場? 「びっくり道路選手権」が話題に
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250818-11207299-carview/
何シテル?   08/18 17:55
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 345
678 9101112
13141516171819
2021 222324 25 26
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DMR-JAPAN マルチリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:08:56
Apexi エキゾーストコントロールバルブ(ECV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:02:25
プレチャンバーイグニッション(PCI)2023(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:26:32

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation