• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化のブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

覚え書き : サーミスタ、の抵抗値 (油温計の温度センサ)

覚え書き : サーミスタ、の抵抗値 (油温計の温度センサ)油温計を通勤先近くのアップガレージで買いました。

 型番 : 52AGOT-RSM@オートゲージ製

こんなの。↓
 >【楽天市場】オートゲージ(AutoGauge)油温計(エンジェルリング)(52AGOT-RSM):TECHNICAL
 > http://item.rakuten.co.jp/technical-netshop/rt004/


それの温度センサー(NTCサーミスタ?)を調べてみる。

アナログ テスターでテキト~に抵抗値を測ってみると、
室温 30℃くらいの環境で 1.5kΩ くらい。
手で 35℃くらいに暖めると、だいたい 1.25kΩ くらい。

なので、
 25℃で 2.0kΩ(2,000Ω)、
 55℃で 0.75kΩ(750Ω)、
 70℃で 0.5kΩ(500Ω)、
 95℃で 0.25kΩ(250Ω)、
 120℃で 0.13kΩ(130Ω)、
 150℃で 0.06kΩ(60Ω)
程度ですかね??


--------

 >サーミスタ - Wikipedia
 > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%82%BF


--------

NDH2型

品 番              抵抗値 R25℃(Ω)       B定数(±2%)B25/85(K)
NDH2 202* 354G       2k                 3540



 >NDHサーミスタ | サーミスタエレメント | 株式会社大泉製作所
 > http://www.ohizumi-mfg.jp/products/thermistor_ndh.html


--------

温度センサーの特性を測ってる人、いないかな~
・・・と思って調べたら、やっぱり居ました。


 >オートゲージのセンサー|境界線上のコペンとハリハイ|ブログ|あっきー@660|みんカラ
 > https://minkara.carview.co.jp/userid/333477/blog/26222438/

 >オートゲージのセンサーについて
 >
 >水温計には銅(真鍮)
 >油温計にはステンレス(磁石に反応しないので)
 >水温アダプターに油温計用センサーぶち込んでいる方をよく見るんだが
 >なんでメーカーが銅(真鍮)を使っているか理解していない気がする



うーむ・・・、、
「アップ ガレージ」で自分が買ってきた
新品の油温計に入っていた温度センサーは、
ガワがステンレス製じゃなくて真鍮製なのだが・・・

 >(オレは細かいこと気にしないって人はスルーで www)
その通りで、私はスルーですが(w
Posted at 2012/07/17 00:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電子工作? / Digi-Temp? 関連 | クルマ

プロフィール

「そのぶん重くなってしまうこと。でも将来的にはペロブスカイト系ソーラーパネルで軽く作れそうではある。 〉https://www.chofu.co.jp/products/solar/pvt01.php
何シテル?   09/07 08:48
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【フルコン】4連スロットル+α-N制御+過給圧による補正:空気圧力センサーの配置位置の考察【セッティング】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 01:16:45
【教えて?】AI先生にガソリンEGのポート噴射タイミングを訊いてみました 【生成AI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 01:03:16
SUS304の錆の細かい取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 13:04:07

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation