• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化のブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

チラ裏 : モノタロウ割引

今日は

 

 

 

の日らしいので、今まで
カートに入れたままだった商品を購入。


決済。モノタロウPB品に
「キャンペーンコード適用」の記述があります。
 


ふんふんふーん♪ んん??
 

なぜ、大野ゴムの
ボールジョイントブーツに適用が・・・





・・・見なかったことにしよう。(-_-)

Posted at 2019/06/08 12:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持費
2017年08月14日 イイね!

チラ裏 : タイルに穴明け & 固定具のネジ止め。

今日もクルマと関係無いんじゃ・・・orz

--------

タイルに穴を開けることになりました。

ネットで調べたら出てきたコレを
近くのホームセンターで購入。
 


タイルに穴あけ。確かにコレを使うと、
タイルには結構直ぐに穴があきました。
 
  (回転するダイヤモンドヤスリ、って感じ。)

でも、薄いタイルの裏には
石(?)が混じったコンクリなんだよなぁ・・・
(本来は振動ドリルとコンクリ用ドリル刃が必要なのだと思います。)

--------

樹脂製の竹輪。
 

穴が開いたので竹輪(?)を差し込み、
 

軽く叩き込んで、奥まで。
 


風呂場なので、ステンレスの木ネジ。
 

インパクトドリルで締め付け。
 

風呂場の中にある、陶器製(重い)洗面台を置く場所です。
(築50年にもなると、色々傷んできますねぇ・・・)


固定具の更新ついでに、洗面台の固定位置を
10cmほど上げました。(家族からの要望)
 

 



終わり。

(タイルへの穴明けが苦にならなくなった、ってだけのblog??)
Posted at 2017/08/14 23:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持費
2016年10月18日 イイね!

愛車(スズキ・DA64Vエブリイ)と出会って1年!

愛車(スズキ・DA64Vエブリイ)と出会って1年!10月22日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
 


■この1年でこんなパーツを付けました!
 ジャンク発動発電機(仮置き)
 ジャンクDVDナビ(ホンダ純正ディーラーOP.品、2005年頃の物)
 アストロプロダクツの工具箱(据え置き)
 ジャッキ & ジャッキ回し用クランク & 21mm→19mm改ホイールナット回しレバー (全て非純正)
 

 


■この1年でこんな整備をしました!
 スターター(セルモーター)ギア鳴りの為、
 ギア先端部(フライホイール側リングギアへの飛び込み部)の形状を
 グラインダーで削って修正。(シロート思い付き修理)


■愛車のイイね!数(2016年10月18日時点)
58イイね!(総走行距離 24万km超)


■これからいじりたいところは・・・
 物置化


■愛車に一言
 よく頑張った! (?)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/10/18 11:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持費
2016年01月09日 イイね!

覚え書き : オイルフィルター、3種。 (ネジ径 & 口径は同一)

オイルフィルターを
色々買ってみた。

いずれも
取り付けネジ部は 3/4-16UNF 、
シール部(エンジン側の断面はOリング相当)は
Φ58mm (実測、断面中心の直径) である。








--------
ユニオン産業 C-930M (スズキ軽(マツダOEM含む)、ダイハツ系)

シール部
 Φ4.5mm相当 (エンジン側、Oリング相当の断面直径、実測)
 h 約1.0mm (Oリングのエンジン接触部~ケース端部の出っ張り量、実測)
 オフセット 約3.0mm (Oリングのエンジン接触部~鉄プレート登頂部、実測)

油圧逃がし(詰まり時)機構らしきもの有り
フィルター押さえ網の穴形状、丸穴(打ち抜き)

--------
MonotaRo TO-16 (トヨタ系、1.0ℓのヴィッツ@1SZ-FE やら、2.2ℓのマークⅡクオリス&ハリアー@5S-FE まで、対応車種多数)

シール部
 Φ3.5mm相当
 h 約1.8mm
 オフセット 約4.0mm

油圧逃がし(詰まり時)機構らしきもの有り
スリット(打ち抜かず、フィルターケース中心線側にオフセットした状態で繋がっている)

--------
MonotaRo NO-12 (日産系、マーチ@CG10~13DE や、ステージア@RB26DET、キューブ@CR14DE などに適合)
for NISSAN (AY100-NS005 該当、15208-53J01 該当)

シール部
 Φ3.5mm相当
 h 約2.0mm
 オフセット 約4.5mm

油圧逃がし(詰まり時)機構らしきもの無し
スリット(打ち抜かず、フィルターケース中心線側にオフセットした状態で繋がっている)

--------
--------

基本的にメーカー純正のデッドコピーだと
思われるので(主観なので間違っている可能性有り)、
フィルター詰まり時に働く
油圧逃がし機構(フィルターで濾過せずにバイパス)らしき物の
有無は、自動車メーカーの思想違いによるものと思われる。

 (但し、油圧逃がし機構は
  オイルフィルター側に無かったとしても、
  エンジン本体側に装備されている可能性がある。)
Posted at 2016/01/09 17:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 維持費 | クルマ
2015年11月24日 イイね!

チラ裏 : 車検更新期限@今週中 (エディックス & エブリイ)

チラ裏 : 車検更新期限@今週中 (エディックス & エブリイ)今週は、エディックス と エブリイ の車検更新期限です。



・・・と思っていたけど、
エディックスの車検が昨日で切れてた。。(^_^;;;)
 (仮ナンバーが必要ですね・・・)



--------
とりあえず今日は、エブリイの
ユーザー車検@軽自協・三河支所に行ってきます。



・画像追記
 DA64Vエブリイ、車検受かりました。:-)
Posted at 2015/11/24 11:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 維持費 | クルマ

プロフィール

「タイラップのアレな使い方・・・ 〉https://www.instagram.com/reel/DMpYaRBsT_P/
何シテル?   08/06 05:31
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:37:25
シラザン50ダイヤモンドプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 02:47:19
実録「どぶろっく」178 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:53:07

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation