• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化のブログ一覧

2017年09月02日 イイね!

チラ裏 : ホンダ・E500(蓄電機)& ホンダ・E300(発電機)

先月末、
HONDA・E500(リベイド / LiB-AID)
が発売されたようですね。
 

他の、ホンダ製インバータ方式の発電機と
連携運転(出力電力を合算できる)や
アシスト運転(エンジン式発電機で賄いきれない時だけ、E500が助っ人になる)
もできるようなので、そこは価格が高いだけはあるって感じです。


減災の先生も
「非常用ディーゼル発電機を」と
さっき言っていましたので、停電のリスク回避やアウトドア用に
いかがですか!?
 

(ディーゼル・・・、、軽油はガソリンよりも劣化しにくいですからね。)


--------

・おまけ

モーターショーで披露された時の
E500 Battery lnverter Power Source は
こんなデザインでした。
 
Posted at 2017/09/02 22:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【地震防災】
2016年05月05日 イイね!

チラ裏@子供の日 : 花は咲く ~アニメスター・バージョン~ (歴代アニメーションより)

チラ裏@子供の日 : 花は咲く ~アニメスター・バージョン~ (歴代アニメーションより)この記事は、花は咲く ~アニメスター・バージョン~について書いています。

--------
放送開始から 1ヶ月以上経過して、
いまさら知ったNHKの本気。
 (権利関係とか、かなり面倒そうだけど)



 >花は咲く アニメ - Google 検索
 > https://www.google.co.jp/search?q=%E8%8A%B1%E3%81%AF%E5%92%B2%E3%81%8F%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
  (検索先より是非御覧下さい)



あなたが子供だった頃に見たアニメも
この中に入っていませんか? :-)



 >「花は咲く~アニメスター・バージョン~」
 >
 >【歌】山寺宏一&水樹奈々
 >
 >【初回放送予定】3月12日(土)[総合]後11:40 (以後随時放送)
 >
 >【参加アニメーション作品】
 > 「赤毛のアン」
 > 「AKIRA」
 > 「あしたのジョー2」
 > 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
 > 「宇宙戦艦ヤマト」
 > 「うる星やつら」
 > 「科学忍者隊ガッチャマン」
 > 「機動戦士ガンダム」
 > 「巨人の星」
 > 「クレヨンしんちゃん」
 > 「けいおん!」
 > 「劇場版ポケットモンスター」
 > 「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」
 > 「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 2.0」
 > 「サスケ」
 > 「ジャングル大帝」
 > 「進撃の巨人」
 > 「新世紀エヴァンゲリオン」
 > 「009 RE:CYBORG」
 > 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」
 > 「ちびまる子ちゃん」
 > 「鉄腕アトム」
 > 「ドラえもん」
 > 「ドラゴンボールZ」
 > 「NARUTO -ナルト- 疾風伝」
 > 「忍たま乱太郎」
 > 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」
 > 「火の鳥」
 > 「ふしぎの海のナディア」
 > 「ふたりはプリキュア」
 > 「フランダースの犬」
 > 「魔法の天使 クリィミーマミ」
 > 「未来少年コナン」
 > 「名探偵コナン」
 > 「妖怪ウォッチ」
 > 「ラブライブ!」
 > 「ルパン三世 カリオストロの城」
 > 「ONE PIECE」

 > 
 > (五十音順、全38作品)


(引用元)
 >アニメスター・バージョン放送決定!♢花は咲く |NHK_PR|NHKオンライン
 > http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=04233
Posted at 2016/05/05 23:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【地震防災】 | 音楽/映画/テレビ
2013年08月25日 イイね!

覚え書き : 今後の巨大地震対策 (命あっての物種)

覚え書き : 今後の巨大地震対策 (命あっての物種)今日、刈払機(通称:草刈機)で
地区(回覧板を回すような範囲)の雑草刈りをしていました。
 (近所は田んぼだらけ)

そしたら、通りかかった近所の
オジサン(小学・中学の同級生の父親)から、

一緒に草刈をしていたオバサン
(って言って良いのか分かりませんが・・・
まあ、自分@三十代後半 の十歳くらい上らしいので、一般的にはそう言いますかね・・・(^_^;))

の旦那さんは、
TV(東海地区だけ?)の地震関連番組に よく出てるよ


、と教えられましたので、刈り終わってから
家で検索してみました。


 >ぶるる君の自己紹介 | 福和伸夫のホームページ(名古屋大学減災連携研究センター教授)
 > http://www.sharaku.nuac.nagoya-u.ac.jp/laboFT/bururu/

そんな方が、うちから歩いて
2~3分の所に住んでいらっしゃるなんて、
全然知らなかったなぁ・・・。(^_^;)

--------

過去の講演会記録があったので、特に
「東海・東南海・南海地震」 に関わる方や
その他の地震に関わる方(日本全体かな・・・(^_^;))
は、下記リンク先のPDFファイルを
是非読んでみて下さい。m(_ _)m

 (自分はパソコンでしかアクセスできないので、
  それ以外のスマホなどでPDFファイルが読めるか分かりません。
  もしよかったら、PC以外でも読めるのかどうか教えていただけたら幸いです。)



 >東日本大震災に学ぶ今後の巨大地震対策
 > http://www.z-koushikai.or.jp/download/110823tokubetukouenkai.pdf

--------
(抜粋)

特別講演会
日時 平成23年8月23日
講師: 福和伸夫氏(名古屋大学大学院教授)
演題: 東日本大震災に学ぶ今後の巨大地震対策


東日本大震災に学ぶ今後の巨大地震対策
 名古屋大学 福和伸夫氏

1.はじめに
 (写真:仙台市荒浜から仙台駅の方向を見る)

2.日本という国と地震
 【映像:地震発生時のNHK(国会中継)】
 (やや時間が経過して)
 (スタジオからの映像に切り替わる)
 (地震発生4分後)

3.大地震時が起きるとどうなるか
 【映像:某テレビ局郡山】
 【映像:某テレビ局福島】
 【映像:NHK仙台放送局内】
 【震災後の写真の数々】
 【写真:大阪の咲州庁舎ビル】
 【写真:浦安市(地震発生100日後)】
 【映像:震災発生2時間後】

4.歴史から学び、次に備える

5.3大都市の成り立ち、自然災害と歴史
 (大阪)
 (東京)
 (名古屋)

6.東京の地震リスク

7.大地震が起きるとどうなるか

8.質疑
Posted at 2013/08/25 16:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【地震防災】 | 暮らし/家族

プロフィール

買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンの分解洗浄について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:35:41
エアコンは「三菱電機」と「ダイキン」がいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:32:57
不明 Hondash 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:55:42

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation